mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

栗田ゆう子FanClub♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年5月9日 22:03更新

漫画:美味しんぼのヒロイン栗田ゆう子を仰ぐ為だけのFanClubです!


類似コミュ;初期の栗田さん(http://mixi.jp/view_community.pl?id=118998)とは別に、
こちらのコミュでは栗田さんの全てを網羅して応援しようぜ!ってな感じです。

新卒キャピキャピな栗田さんも良し、
人妻ゆう子を仰ぐも良し、
2次の母となった山岡ゆう子を応援するも良し。
熟女になっても、老婆になっても栗田ゆう子に萌えー(´∀`)ーww




◆栗田ゆう子詳細データ◆(参照:ウィキペディア)

栗田 ゆう子(くりた ゆうこ、本名:山岡 ゆう子(旧姓:栗田))は、
雁屋哲原作、花咲アキラ作画の漫画作品及びそれを原作とするアニメ、テレビドラマ『美味しんぼ』に登場する架空の人物。
アニメでの声優は荘真由美。テレビドラマの演者は石田ゆり子、富田靖子、優香。


◆人物◆
この作品のヒロインで、東西新聞社文化部記者。容姿端麗で文化部の華。
新入社員当時、味覚の鋭さを買われて士郎と共に「究極のメニュー」担当となった。
(↑第一話での豆腐・水の味比べ)
担当当初は雄山や士郎との実力差からアシスタントに徹していたが、
山岡に惹かれるようになってからは積極的に行動するようになった。
「究極VS至高」も含む海原雄山との対決を経て成長し、やがて雄山も一目置く存在に。
朝食対決では、士郎に代わってメニューを考案し、雄山を負かしたこともある。
その功績と人柄により、社内上層部からの信頼も厚い。

性格は温厚で聡明、お人よし。
一見控えめだが芯は強く、容認し難い発言には相手が社会的に地位の高い人間であっても毅然として反論する(これは士郎の影響によるものと思われる)。
女性らしく大いに焼きもちを妬いたり、機知に富んだ皮肉を士郎に浴びせる様子もまま見受けられる。
文化部新入社員当時には、型破りな先輩である士郎に驚かされたり振り回されたりしていたが、現在では気性の激しい士郎をなだめたり奮起させたりと、長い付き合いを経て公私に渡るパートナーを上手に操縦しているようだ。

「まったり」「モチモチ・シコシコ」などといった味覚表現を好み、
時には「シャッキリポン」といったユニークな副詞を用いることもある。

初登場時は22歳。当初は髪の左上部分をゴムの髪留めで結んでいた。
後に士郎と結婚し、一男二女(双子!)の母となった。
戸籍上は「山岡」姓となるが、仕事上では同じ苗字の社員が同じ部にいるのはややこしいとの理由から、現場復帰してからも旧姓を使い続けている。


士郎の雄山に対する誤解を解いて親子と孫が仲良く暮らすことが出来るよう、苦心している。
海原雄山がいない時に雄山について話す場合は「海原雄山」とフルネーム・敬称略で呼んでいる。
もちろん本人の前では「海原さん」と呼んでいる。時々「義父(ちち)」とも呼ぶ。


大学教授を父に持ち、女子系の高校と大学を卒業(ただし作中に大隈講堂をモデルにした講堂を背景に同窓会を開くというシーンがあり早稲田大学卒業説もある)して東西新聞へ入社。大学時代は社会学を専攻、テニス同好会とアジア・アフリカ研究会に所属していた。また、釣りの才能もある。


補足
ウッチャンナンチャンの南原清隆がゆう子のファンで、士郎と結婚したときは臍をかんだと本人が語っていた。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2008年7月8日

5806日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!