mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

生命保険〜FPの独り言〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年3月25日 02:23更新

■□■ コミュニティについて ■□■
乗合(生損保・約30社程度の)代理店に勤務しているFP(ファイナンシャルプランナー)です。

ほとんどの人が何らかの生命保険に加入していると統計が出ています。
しかし、せっかく加入していても内容については無頓着な人が多過ぎ
(残念…)。
仕事がらご相談者に加入している保障内容をお伝えするとビックリされる方が多いこと!多いこと!

みなさんは保障内容についてどのくらい把握してますか?
加入している保険の保障っていくら?いつまで保障がある?○○年後に保険料は上がる??今、加入している保険でホント大丈夫?…etc

ホント保険会社って多過ぎますよね。それに保険商品も沢山あり過ぎて何がホントによいのやら…正直分からない。
不払い問題もあったし、08/07月には10社に改善命令も出たし…。

以下の方は特に要注意ですよぉ…
友人の付き合いで入った・親戚のおばちゃんが生保レディしていて入った・
会社に出入りしている保険のおばちゃんから入ったとか…。

全てがそうではないことを祈ってますが保険会社側に良い商品(加入者には…?)に加入している人が非常に多過ぎるということ。

そこでおいらは立ち上がりました!!
一人でも多くの方に…

1つめ:まずは今加入の保険について保障内容をしっかりと知ってほしい。

2つめ:良いものは継続!不必要なものは省く。新たに必要なものは検討。

3つめ:できる限り掛け捨てにならないものを選び将来の貯えにして欲しい。

既に同様のコミュニティは複数有ったのですが敢えて新たに作っちゃいます。

●保険についてもっと知りたい方。●現在の保障内容をきちんと理解したい方。
●現在の保険料が高いと思ってる方。●きちんと見直ししてみたい方…etc

また保険関係で勤務されている方も情報交換等できればと思います。

※FP(ファイナンシャルプランナー)は敷居が高い?富裕層にだけ必要?

→一切そんなことはございません。一般家庭だからこそ必要なんです。
今後、老後のことを考えると公的年金は益々不安ですよネ。
ホント国からの年金にだけ頼るのも心配です。

夢や希望をしっかり伺ってプランニングさせて頂くことが私どもFPの仕事だと思ってます。

大マジメにみなさまに必要とされたいと思っております。

相談(メール・ご面談等)・保険の分析はお気軽にして下さい。
決してここで契約を取ろうとか仕事に結び付けよう等とは思ってませんから。
第一に自分の勉強の為と思いこういったコミュニティを作ってみました。

〜みんな元気に明るい未来を〜を目指してます。
どうぞ宜しくお願いします。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2008年7月3日

5823日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!