mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ヘルツォーク&ド・ムーロン 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年11月24日 23:35更新

ヘルツォーク&ド・ムーロン についてwikiから・・・

ヘルツォーク&ド・ムーロン(Herzog & de Meuron、略称HdeM)はスイス出身の建築家。スイスのバーゼル出身のジャック・ヘルツォーク(Jacques Herzog、1950年4月19日 - )とピエール・ド・ムーロン(Pierre de Meuron、1950年5月8日 - )の2人からなるユニットで、この2人はスイス連邦工科大学チューリヒ校(ETH Zurich)で共に建築を学び、卒業後の1978年から共同の建築設計事務所を開いて共に働いている。

2001年にはプリツカー賞を、2007年には世界文化賞建築部門を受賞。

地元バーゼル中心に活動していた1980年代から1990年代まで、彼らの初期の作品はモダニズムの還元主義的作品を思わせる、ミニマル・アートの芸術家ドナルド・ジャッドの彫刻作品のような簡素な造形であった。しかし建物表面を無数の石で覆ったり、金属の表面に切れ目を入れてねじるなど見え方を工夫したり、ガラス面にさまざまな時代の写真や絵画をプリントしたりと、建築の表層の部分での試行を重ねて日々刻々異なる表情を建築や周辺一帯に与え、注目を浴びた。最も大きな脚光を浴びたプロジェクトはロンドンの巨大な発電所建物を美術館に改装するテート・モダン計画で、以降受賞や注文が相次いでいる。

2000年代に入ってからの東京・プラダ青山店やバルセロナ・フォーラム、ミュンヘンのサッカー場アリアンツ・アレナ、そして2008年完成予定の北京国家体育場(北京オリンピックメインスタジアム)では初期のミニマルな作風から様相が一変している。表層に対するこだわりや物質性の優先は変わっていないが、簡素な箱型の造形から、これまで中に隠れていた建物を支える柱などの構造が複雑化し外部に現れ、表層をプリズムのように一様に覆ってしまうようになった。プラダ青山店では建物表面をガラスが覆い蜜蜂の巣のような内部構造が透けて見え、北京オリンピックスタジアムでは籐を編んだような複雑な柱が建物を一面に覆っているが、表層の印象によって巨大なボリュームによる圧迫感はやわらげられている。

彼らはしばしば戦後ドイツの芸術家、ヨゼフ・ボイスの作品や芸術論から永続的な影響を受けていると述べている。また建築のたびごとに異なった芸術家と共同作業(コラボレーション)を行ってきた。

彼らの成功の秘訣は、普通の材料を用いながら、それらの材料の異質感やそれらの材料から感じたことのない印象を見る者から引き出した腕前によるところが大きい。

作品
プラダ・ブティック青山店
プラダ・ブティック青山店
ウィキメディア・コモンズ
ウィキメディア・コモンズには、ヘルツォーク&ド・ムーロン に関連するカテゴリがあります。

* 1980年 ブルー・ハウス 
* 1987年 リコラ社倉庫、ラウフェン、スイス
* 1988年 シュヴィッター集合住宅、バーゼル
* 1992年 ゲーツ・コレクション近代美術ギャラリー、ミュンヘン
* 1993年 SUVA集合住宅・オフィス、バーゼル
* 1993年 シュッツェンマット集合住宅、バーゼル
* 1993年 リコラ・ヨーロッパ社工場・倉庫
* 1994年 アウフ・デム・ヴォルフの信号所(シグナル・ボックス)、バーゼル
* 1995年 アウフ・デム・ヴォルフの機関車車庫、バーゼル
* 1996年 スタジオ・レミ・ザウッグ
* 1995年から1997年 州立病院ロセッティ医薬研究所、バーゼル
* 1999年 エバースヴァルデ技術学校図書館、エバースヴァルデ、ドイツ
* 1995年から2000年 テート・モダン、ロンドン
* 1997年 レイマンの住宅
* 1997年 ドミナス・ワイナリー、ヨンツヴィル、カリフォルニア州
* 1999年 バーゼルSBB駅の信号所、バーゼル
* 2000年 ロシュ製薬・リサーチ・センター、バーゼル
* 2002年 聖ヤコブ公園サッカー場、バーゼル
* 2003年 ラバン・ダンス・センター、ロンドン
* 2003年 プラダ・ブティック青山店、東京
* 2003年 シャラウガー・ローレンツ財団、バーゼル
* 2004年 フォーラム・ビルディング、バルセロナ
* 2005年 アリアンツ・アレナ、ミュンヘン
* 2005年 ウォーカー・アート・センターの改築、ミネアポリス
* 2005年 デ・ヤング記念美術博物館(M. H. de Young Memorial Museum)、サンフランシスコ

* 2008年夏開催予定の北京オリンピックのメイン・スタジアム、北京国家体育場(通称「鳥の巣」)も建設中。

* 2012年予定 テート・モダン増築を担当



みんなで作品を語っていきまっしょい

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 70人

もっと見る

開設日
2008年6月22日

5845日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!