mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

徳能エレファンヅ【TKL】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年5月19日 18:12更新

【徳能エレファンヅ】公式コミュニティです。

前置きはとっぱらいました。
とりあえず登録選手は入ってください。


==(20090130更新)==

◎徳能エレファンヅ対戦成績
vs土居マンキース 7勝2敗1分
vs余吾バッファローズ 1分

◎支配下登録選手
[選手兼監督]
210 黒河 秀行(HIDE)
→投手として有する変化球は驚異の9種類。主に抑え。サードとショートも兼任。間違いなくチームの中心人物。

[投手]
18 山内 修一(那覇空港)
→言わずと知れたエレファンヅのエース。勝った試合のほとんどで勝利投手になっている。マンキースのゴウシ選手に「お前の球、嫌い!」と罵られている。

34 近藤 皓平(K.MAEDA)
→先発、中継ぎ、抑えをこなす。サイドスロー。レフトとサードも兼任。現在左打ちに取り組んでいる。

[内野手]
10 山内 達弥((株)HAGIO)
→正捕手。得点圏打率が9割を超えるほどの勝負強さでついた異名が「ドラマティック・たつ」。朝青龍に顔が似ている。

7 真鍋 琢也(POOH)
→公務員。一塁手。守備の安定感には定評がある。2試合連続先頭打者ホームランは今やチームの伝説になっている。

33 宇野 拓馬(TAKUMA)
→二塁手。ボールを捕ってないのにあたかも捕っているかのようなフィールディングが魅力。多忙のため出現率は低い。

6 高須賀 猛(HATIMITU)
→遊撃手。送球がショートからファーストまで届くかが課題。足がそこそこ速い。サムライ打法でショートとレフトの間にポトリと落とす技術を大成。

5 佐伯 安展(YASU)
→控え捕手。M-1で3回戦まで行ったことをしつこく自慢してくる。もうちょっとしっかり捕球してもらいたいものである。

[外野手]
NH3 岡本 一輝(山本KID翔太)
→外野手で主にセンターを守る。目はほとんど見えていないため感覚でボールを捌いている。貴重な左打者の一人。勝負弱さはピカイチ。

5 佐山 悠貴(SAYAMA)
→主にライト、場合によってセカンドを守っているギタリスト。体を張った出塁が魅力で、デッドボールでの出塁率はチーム1。最近の守備力の向上はハンパねぇ。

◎非公式選手
石原 祐樹(日本食研)
→元高校球児。外野手。その凄まじ過ぎる長打力から入団を見送られてきた監督のお気に入り選手である。

山本 將貴(TOYOTA)
→野球センスは群を抜いてトップ。しかし拠点が中部地方であるため正式入団は難しい。

◎候補生
余吾 由太(松山BB→丹原高→愛媛MP)
→中学時代に全国出場の経験もある強肩強打の外野手。愛媛マンダリンパイレーツ退団後の活動拠点として入団が噂されている。

======


【検索ワード】
草野球 軟式野球 徳能 とくのう とくの TOKUNO エレファンヅ ELEPHANTS 丹原草野球リーグ TKL 徳田小グラウンド 丹原町立徳田小学校 否、西条市立徳田小学校 スポ小 ソフトボール レフトスタンド=JA徳田支所 二宮金次郎像 「体育館の屋根に上がったボールとらせてもらっていいですか?」 「玄関の上のスペースに上がったボールとらせてもらっていいですか?」 天敵☆教頭先生 黒瀬秀行 時々サッカー ブランコを囲んでの進路指導 「6時以降はカンケリの時間とします」 100回の練習より1回の試合 手作りユニホーム 故フレンズ徳田 勤体 天敵☆勤体の管理人 ナイターは半面でおk ブルペンのマウンド=砂丘 突然現れるウインドミルおじさん セルフジャッジ 敵に厳しく、味方に優しく 「誰かチョーク持ってきたー?」 スーぺー スーぺー2 「実際に考えてみろよ、人って群れるものだろ?」 「オレの漁師の、父です」 サードゴロ=内野安打 ゲッツー=奇跡 黄金バット=ネ申 土居 ゴールデン まっくろ マンキース なんぼしがいなん 「打てよ、打てよ、ホームラン!打てよ、打てよ、三塁打!打てよ、打てよ、ツーベース!」 接戦→大差の連鎖 味方からの強烈なプレッシャー インフィールドフライ アウトは基本的に三振 打ち上げ=東予温泉→ジョイフル MC ミニストップ 聖カタリナ大学 京都産業大学 関西大学 (株)萩尾 事務員 大分大学 今看 長男:次男=6:4 丹原町立丹原東中学校 否、西条市立丹原東中学校 平成の大合併 吸収合併 新西条市 さよなら周桑郡 丹原七夕祭り 皆勤賞 黒歴史 歴史的大敗 ジュラシックゴウシ ジュラシックゴウシ2〜ヤノスの逆襲〜 映画化 ロケ地:バラタン 半ギレのマリウス 国際化社会 環境問題 超監督・徳田照美 ダイハツ車で登場 今日も1日ポカリスウェット

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2008年6月15日

5851日間運営

カテゴリ
映画