mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

JAZZ ART せんがわ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年5月12日 00:09更新

この夏、"日本という国で育ったJAZZやROCKの芸術性" に焦点を当てた、今までありそうでなかったフェスティバルが誕生する!
国内アーティストに絞ったセレクションは、より国際的であるといえよう。
音楽と地域、アーティストと観客が親密になること、より音楽を深める場にすること。
まさに出会いから、コミュニケーションが生まれることをテーマに組まれたプログラムである。
総合プロデューサーに"巻上公一氏"を迎え、今、調布市仙川の街に新たな音楽の息吹が生まれる!


           『JAZZ ART せんがわ』
            feral intimate alive
      野生に還る音 親密な関係 生きる芸術

             いい音が息づく
             いい街が近づく
             いい風を感じる

       2008年7月18日(金)〜20日(日)

       飼いならされた耳が大空にはばたく時
      親密になることで知性が野生を連れて来る
     よりローカルに よりワイルドに よりディープに
      お祭りではなくコミュニケーションの3日間
         音楽は生命の力を育ててくれる

          総合プロデュース:巻上公一

     設立メンバー:藤原清登 巻上公一 坂本弘道

     主催:調布市せんがわ劇場イベント実行委員会
     協力:仙川商店街 (有)ハウジング・プラザ

      お問い合わせ:調布市せんがわ劇場
     (TEL) 03-3300-0611 (FAX) 03-3300-0614
      (HP) http://www.sengawa-gekijo.jp


   ◎第1回 2008年7月18日(金)〜20日(日)
    ※2008年の出演者などの詳しい日程はこちら↓
   http://www.sengawa-gekijo.jp/kouen/02165.html

   ◎第2回 2009年6月12日(金)〜14日(日)
    ※2009年の出演者などの詳しい日程はこちら↓
   http://www.sengawa-gekijo.jp/kouen/02574.html
   
   ◎第3回 2010年?

    ※インプロヴィゼーション参加者募中!【現在募集終了】
         詳しくはこちら↓
   http://www.sengawa-gekijo.jp/events/02151.html 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 33人

もっと見る

開設日
2008年6月7日

5837日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!