mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

コーチング勉強会(Co-Active)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年11月26日 20:06更新

<おしらせ>
コーチング体験会・セッション会 (Coaching Fellows 主催)
2008年 12/15(月) 19:00-20:45 (残席2席)
http://www.coachingfellows.jp/square/square20081215.htm
2009年 1/28(水) 19:00-20:45
http://www.coachingfellows.jp/square/square20090128.htm

<おしらせ>2008.10.11
10/29夜 コーチングセッション会(初心者大歓迎)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=959725674&owner_id=14268531

<おしらせ>2008.09.21
9/25夜 コーチングセッション会(初心者大歓迎)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=35236344&comm_id=3368507

<おしらせ>2008.08.02
ワークショップ: 未来の自分、存在意義のエクササイズ(ビジュアリゼーション)を行います。
(於 ちよだプラットフォームスクウェア) 詳細は! ↓
http://mixi.jp/edit_event.pl?id=33862221&comm_id=3368507

<おしらせ>2008.07.12
御礼 ワンクールめ無事終了しました

4月下旬から毎週土曜日に開催してきたコーチング勉強会(内田単独主催)
の今クールが無事今日で終わりました。
(体験・演習、原書輪読ともいったん〆)

みなさん、本当にご参加・ご協力ありがとうございました。

多い時で14名という大所帯のときもあれば、
2−4名でという日もありましたが、
最近の私は、その少数でのディープさをけっこう愉しんでおりました。

継続のリクエストを何人もの方からいただき、
次のクールもやろうかな、どんな風にやろうかな??と考えております。

別のワークショップ(コーチングの筋トレになるもの)の開催と並行でデザインしたいと思います。

またご案内したいと思います。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。


心より御礼申し上げます。
管理人・主催者: 内田優子(ウッチー)



<おしらせ>2008.06.25

【早朝コーチング@Skype 】の募集をしばらくお休みさせていただきます。
(主催者CPCC試験直後にて、練習はお腹いっぱいのため)
再開は、別途掲示させていただく予定です。
或いは個別にお問い合わせください。E-mail: yukomtuchida@r9.dion.ne.jp 
管理人 ウッチー



***********************************

6-7月の予定


【早朝コーチング@Skype 】
日時: 日〜金(土以外) 6:00am-7:45(7:00まで等の希望も可)
行うこと: 3人一組コーチングとフィードバック 
最少開催人数: 2名以上
コーチング時間: 10〜15分(一人あたり)
フィードバック: オブザーバー: Co-Active Coachingの観点から
          クライアント: クライアントとしての忌憚ないフィードバック
参加条件: コーチ: CTI基礎コース修了以上
       クライアント: 誰でも入れます(クライアント経験だけでもOK) (コーチングを一切勉強しない一般の方も、コーチも歓迎)
エントリー: 入りたい日(希望日)、スカイプID、当日朝の緊急連絡先(携帯など)を専用のML(Coach_Benkyo@yahoogroups.jpへご連絡ください。
ML未登録の間は、メールyukomtuchida@r9.dion.ne.jpへご連絡ください。(ミクシーからのお申込受付はしません)


【コーチング体験会・勉強会(演習)】
毎週土曜日 9:30-12:30
於: ちよだプラットフォームスクウェア(大手町・竹橋・神保町・お茶の水)

5/31(土) 自分の人生を生ききる/悔いのない人生のために
6/ 7(土)  可能性を拡げる/道を切り開くために
6/14(土)  受容/たくましく生きるために
6/21(土)  エネルギーを反映する
6/28(土)  直感を口にする 
7/5(土)  好奇心の矛先 
7/12(土)  人生の広さと深さ
8月/TBA  コーチのセルフマネジメント 
ずっと後?  がちんこする 


【原書輪読会】
毎週土曜日 14:00-16:00
於: ちよだプラットフォームスクウェア(大手町・竹橋・神保町・お茶の水)

5/24(土)  Client Fulfillment (フルフィルメント)
5/31(土)  Client Balance (バランス)
6/7(土)   Client Process (プロセス)
6/14(土) Listening (傾聴)
6/21(土)  Intuition (直感)
6/28(土)  Curiosity (好奇心)
7/5(土)  Forward and Deepen (行動と学習)
7/12又はTBA  Self Management (自己管理)

----------------------------------

コミュニティーの説明: 

主催者は、CTI(The Coaches Training Institute)上級コースで訓練を積んだプロ・コーチ。
そのコーチ仲間と知り合い(コーチングを勉強したことがない方)でスタートした勉強会。参加は誰でもオープン。
時々CTP(別のコーチ養成機関)ご出身のコーチもご参加あり。

原則毎土曜日開催。開催は、ちよだプラットフォームスクウェア(大手町・竹橋・神保町・お茶の水)


【コーチング体験会・勉強会(演習)】
毎週土曜日 9:30-12:30

毎回、実際のコーチング(2-4人組や全体演習)が必ず入ります。実際のコーチングからの学びをベースにしています。
プロコーチ、勉強中のコーチ、クライアント体験しかない方、コーチングははじめての方、と・・・だれでも歓迎です。
体験型で、ティーチングはありません。参加者同士がCo-Activeにその場から創り、コーチングの体現を通してたがいに学びます。
現時点では、CTIで勉強した方のご参加が多めです。
CTIのワークショップを未体験の方が参加される場合、CTIの著作権を守るため、ワークは特に、ティーチングなしの体験型・経験シェア型を意識した会になります。CTI出身者しかいない場合には、Co-Active用語でディープな議論をするときもあります。


【原書輪読会】
毎週土曜日 14:00-16:00

”Co-Active Coaching”をオリジナル(原書)でよみます。
Text: "Co-Active Coaching, 2nd Edition"
(邦訳の第2版は2008年5月30日発売されました。英語だけでいみがとりにくい方は、サブとして使用)

当日は日本語にないニュアンスを日本語で確認することができます。
体験型で、ティーチングはなし。参加者同士がCo-Activeにその場から創ります。
英語レベルは上級(帰国・駐在・留学・外資系)のひともいれば、高校・大学レベルの方とバラバラ。また参加する各人のコーチングの知識・経験も、バラバラ。
コーチのあり方を強化するため、クライアント体験を深めるため、あるいはひとりの人として生き切るためのヒントなど、を各人ほしいものを得てもらえたらいいな、という主催者の意図。
誰でも参加できる。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 33人

もっと見る

開設日
2008年5月23日

5874日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!