mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

SHO aka S.time

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月8日 21:34更新

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ここはSHO (ショウ)を応援しようとする人達が、自由にだれでも参加できるコミュニティーです!!!
この男は、ワールドワイドなHIPHOPアーティストである!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

SHOが好きな人はどんどんトピック立てて盛り上げていきましょう!!!

SHO オフィシャルブログ
http://profile.ameba.jp/sho0619/

SHO iTunes ダウンロード
https://itunes.apple.com/us/artist/sho/id628094590

S.H.O iTunes ダウンロード
http://itunes.apple.com/jp/artist/s-h-o/id252956606

SHO YOUTUBE
http://www.youtube.com/user/sho0619

SHO AKA S.TIME FACE BOOK PAGE
https://www.facebook.com/pages/SHO-aka-STIME/516726528351360?ref=hl

SHO FACEBOOK
http://www.facebook.com/#!/sho.stime1

S.H.O Twitter
http://www.twitter.com/sho_aka_energy


SHO(S.time Style Records)プロフィ−ル           
SHOは1982年に飛騨高山で生まれ、2004年までアルペンスキーの日本代表とし­て活躍してきた。この年、彼は練習中の大けがにより以前のようなスキーができなくなっ­てしまった。彼はオリンピックの金メダル獲得という夢を失ってしまったのだ。しかしそ­んな彼を救ったのが2PACの曲だった。彼は自分自身を立て直し、違うステージでの金­メダル獲得を決めた。第二の人生を音楽に注ぐと決意したのだ。何故なら彼は自分を救っ­てくれたBlack Hip Hopを愛し、そしてリスペクトしているからだ。彼は日本に帰国後すぐ、横浜で音楽活­動を始めた。
SHOはTHE GAMEをリスペクトしていたこともあり、自分の写真とメッセージを直接THE GAMEに送り、LAへと向かった。THE GAMEと出会った後、自分の右腕に"THE BLACK WALL STREET"のロゴのタトゥーをいれ、再びLAへ飛んだ。その後、THE GAMEに認められ、日本とLAを含め計8ステージを共にしたのだ。
この経験が彼の背中を押し、2008年1月20日に1stアルバム"RIZE & PEACE"をリリース。このアルバムにはクラシックとして評価が高い"NEVER GIVE UP"が収録されている。アルバムのリリースに際し、自分の本名"昇平"という意味で­もある"RIZE & PEACE"のタトゥーを胸にいれ、その後彼自身がデザインした剣のタトゥーを左腕に­いれた。これは"勇士"、"戦い"そして"強さ"を象徴している。
同年に、彼は2ndアルバム"BRAND"を完成させ、9月19日に発売となった。こ­のアルバムには"BRAND" 、"LET'S GO feat. OX" 、"POWER"を含む全15曲が収録されている。このアルバムで彼が伝えたかった「­自分自身がGUCCIやLOUIS VITTONのようなブランドなのだ。」という意味で、自分の左腕に"BRAND"の­タトゥーをいれた。このタトゥーをいれたことで、自分のオリジナルスタイルを貫くとい­う意思が以前に増して強くなったのだ。
2009年にはアメリカのhip hopマガジン"THE SOURCE"の4・5月号で1ページを飾った。これはSHOを一人のアーティストと­して世界中に見せる大きな機会だった。
待望の3rdアルバム"ENERGY"は2010年4月25日に世界で先行配信され、­日本では5月26日に発売となった。このアルバムにはアメリカの女性R&BシンガーA­z Oneとの曲"Even If It Ends"が収録されている。この曲ではSHOのENERGYがしっかり表現され、感­動の渦を巻き起こす話題作となった。そして世界レベルのプロモーションビデオでさらに­感動の輪は全世界へと広がっている。
2010年10月20日にリリースをするNEWシングル[Hustle hard]では、MOBB DEEPのHAVOC(元G-UNIT)と、SHO名義でフューチャリングを成し遂げ­た。この曲は、SHOとHAVOC(MOBB DEEP)の持って生まれたパワーが見事なコラボを生み、物凄い力強さが感じられる曲­になっている。
アメリカのhip hopを今でもリスペクトするSHOは、金メダルの夢をつかみ取るまで曲を作り続け、­日々前進している。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2591人

もっと見る

開設日
2008年5月21日

5853日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!