mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Let'snoteオーナーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月22日 21:16更新

なぜかレッツノートのコミュが見当たらないので作ってみました

当コミュの目的はレッツノートの使い方とかカスタマイズの仕方など
その他情報交換を目的として作成しております

過去販売機種

mini系列
CF-11
ProNote mini, Let'snoteではないが直系の先祖。機械式トラックボール採用
AL-N0
Let'snote mini, CF-11のCPU換装バージョン
AL-N4
Let'snote mini, 8.4インチSVGA液晶・新筐体・光学式トラックボール
CF-M32
Let'snote mini/M32, Tillamook採用
CF-C33
Let'snote comm/C33, 薄型筐体・カメラモジュール付属
CF-R1〜CF-R6
Let'snote R, 10.4インチXGA液晶


メイン系列
AL-N1
Let'snote, 初代
AL-N2
Let'snote, 光学式トラックボール採用
CF-S21, CF-S22, CF-S23
CF-S51
CF-A1, CF-A2
CF-B5
光学式トラックボール復活
CF-A3
CF-T1〜CF-T5
Lets'note T


2スピンドル系列
CF-A44, CF-A77
CF-M1
CF-M2
CF-W2〜W5

大画面モバイル
AL-N3
CF-L1
CF-L2
CF-Y2〜Y5

現行機種(アルファベット順・2008年4月現在)
駆動時間はすべて標準バッテリ使用。
キーボード全面防滴仕様は全モデル共通。
OSは全モデルWindows Vista Business。
売れ行きは、W7>Y7=R7>T7である。
R7
10.4インチXGA液晶。7.5時間駆動。1スピンドルPC。940g
T7
12.1インチXGA液晶。10時間駆動。1スピンドルPC。1179g
W7
12.1インチXGA液晶。10時間駆動。2スピンドルPC。1249g
Y7
14.1インチSXGA+液晶。8時間駆動。2スピンドルPC。1510g

























検索キーワード

レッツノート・パナソニック・松下・モバイルノート・Let'snote・Panasonic

執筆中

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 68人

もっと見る

開設日
2008年5月9日

5867日間運営

カテゴリ
PC、インターネット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!