mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

大文字党

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年1月9日 09:10更新

2007年旗上げ。2012年終焉。現在は大文字の残党としてのコミュです。


―――――――――石和[川中島合戦]戦国絵巻―――――――――
このコミュニティは、2013年4月に行われるお祭、石和川中島合戦絵巻に参加するために発足したものです。
(2013年用期間限定のコミュニティです)

お祭当日は、甲冑などを着て、槍や旗を持って、河原をワ―っ!!と突撃し戦います(真似っこね)w
興味ある方、参加してみたいという方は、管理人までメッセージをお願いいたします。

―――――――――――合戦への参陣要件―――――――――――
参加要件は、10人以上を一組とし、一隊を編成することです。大文字党も、10人集まれば、参加資格が得られるわけです。10人集まらなければ、それぞれどこか別の隊に加えてもらって参加することになりますw
代表者が、参加者全員の、住所、氏名、年齢、性別、生年月日、自宅の電話番号をまとめ、明記し石和町役場にファックスで送ることになりますので、参加の際には、その点ご了承下さいませ。


――――――――――大文字党への参加要件――――――――――

■団体行動(他の方がいるなかで)において、喫煙を我慢できる方
 (写真撮影や写真の使用についても人権の観点から制限をしています)
■参加費を事前に支払える方(振込可)
■軍議や前夜の宴などに積極的に参加できる方

参加費は申込の段階で支払うことになります。ここ2年間は、人数が確定した段階でこちらで立替えて申し込みをし、後で徴収してきましたが、ドタキャンなどによる未払いなどトラブルもあるのが実情です。
日本全国から集まってくることもあって、人数も多くなってくると「信頼」だけでは維持できなくなってしまいました。なかなか軍議(顔合わせや飲み会)にも参加できない方も多いと思いますし、体調不良や仕事上の関係で急に出ることができなくなってしまうということもあると思います。
ただ、せっかく申し込んでも欠員が出てしまったり、お金も無駄になってしまいますので、参加表明=参加費支払とさせていただきたいと思います。
確実ではありませんが、3月以前のキャンセルの場合には笛吹市からの返金がなされることがあります。笛吹市から返金があった場合には、お支払いいただいた参加費(手数料込みで3,000円)を返金させていただきます。


―――――――――――――日程と費用――――――――――――
参加費は、1人3000円になりそうです(2007年4月は2000円でしたが、2008年4月から3000円になりました)。お弁当代、記念品代、記念写真(集合写真)代、保険料とのことです。ちなみに2007年4月、2008年4月の記念品は、手ぬぐいでした。武田晴信と長尾景虎の一騎討ちの場面のです。なかなかのものですw

2013年の日程はまだ決定していません。参加費も3,000円というのは前年のもので、予定です。

それと、宿泊などをする場合には、宿を予約することになります。なのでだいたい宿泊費や交通費、お土産代などを想定にいれておいていただけるといいかと思います。
ちなみに、
私が2007年4月、2008年4月に参加したときは、宿代(一泊一食付)11,000円ほど、飲み喰い代1,000円、交通費(神奈川県から)4,000円ぐらいでした。お土産なども買っておよそ20,000円ぐらいでした。
もちろん、当日、現地に直行したいという方がいればそれも大丈夫です。その場合には交通費と参加費3,000円のみです。
せっかく甲斐国(山梨県)へ行くので、武田氏に関係する観光もできたらなぁ…とも考えていますので、仕事や学校などもあると思いますし、お休みがちょうどよくとれたらとなりますが、皆さまの予定とも合わせながらどこか見に行けたらいいですね(もちろん任意で)w

――――――――――隊名(大文字党)の由来――――――――――
当日属するのは、武田氏か上杉氏か、については、かなり重大なことだとは思いますが、抽選とのことですので、まだ分かりません。私はどちらかというと武田氏贔屓です(真田氏など滋野一族が好きなので)w
ただ、武田氏、上杉氏、どちらが好きでも喧嘩にならないかなと、大文字党という隊名にしてみました。
もっといい隊名があれば改名したいと思っているのですが…w

ちなみに、管理人の私は、2007年4月に初陣。2008年4月は大文字党として出陣。
そして2008年に大文字党を解散し、2009年に向けて再結成し、合戦後に再度解散。
2011年に向けて再結成し、2012年終焉。現在は残党です。

――――――――――大塔合戦と大文字一揆――――――――――
応永7年(1400年)、大塔合戦が起こる。
滋野一族の海野氏は根津氏を中心とした会田氏、岩下氏、大葦(大井)氏、飛賀留(光)氏、田沢氏、塔原氏、深井氏、土肥氏、矢島氏らを率いて村上氏に与す。
根津氏を中心とした三村氏、桜井氏、別府氏、浦野氏、真田氏、横尾氏、曲尾氏ら国人、土豪連合を大文字一揆と称した。
村上氏に加え、北信の高梨氏、島津氏、井上氏らや南信の諏訪氏らが加わって、信濃の氏族連合が守護小笠原氏(小笠原長秀)に反乱し、勝利する。
なお、大塔合戦では村上満信が国人衆の指導的な役割を果たし、以後大いに勢力を振るい北信濃一帯を制覇する。
当時村上氏がいかに強力な名門土豪であったかが窺い知れる。
ときは流れ、戦国時代となると、
甲斐の武田氏と越後の長尾氏(上杉氏)の戦いの場となった信濃川中島では、かつてともに一揆を起こし団結した諸氏らも、武田氏に与する氏族と長尾氏(上杉氏)に与する氏族とに分かれていた。
――――――――――――――――――――――――――――――

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2008年4月16日

5887日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!