mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

WANI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年3月27日 00:55更新

ミュージシャン =WANI= の コミュニティです。

***************

風が吹いたら雨が降り
   雨が降ったら草は生え

雲が切れたら陽は差して
   つぼみ開いて花は咲く

雨が降ればそれもよし
   晴れて青空それもよし

めぐりめぐる季節にも
   最後の蝉が鳴いている
             WANI

***************

はじめましての方
↓ 専用トピでございます。。。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30068466&comm_id=3192755


WANIプロフィール

 1953  大阪生まれ
 1969  ロックバンドを結成し音楽を始める
 1978  海外で音楽放浪を続け数々のミュージシャンとセッションする
 1984  ジャマイカの音楽イベント[レゲエ・サンスプラッシュ]に出演
 1985  上京. レゲエバンド 〔WANI〕 を結成
       ファーストアルバム 『INDIVIDUAL』 を発表
       東京を中心にライブ活動を活発に行い、ジョー山中、牧伸ニ等
       とジョイント
 1988  セカンドアルバム 『IMA』 を発表. 後にJTBのCM音楽に採用
       オーストラリアのWORLD EXPOに出演
 1989  東北の三陸博を始め地方のイベントに多数出演
 1990  TBC(東京ビューティーセンター)のヒーリングセラピー音楽を
       企画・製作
       リラスぜーションミュージックの分野に音の幅を広げる
 1995  九州・長崎に拠点を移し、独自の音楽を深めながら
       ソロとしての活動を始める
 1996  CDアルバム 『MESSENGER』 を発表
       地元長崎において、音楽イベントを企画出演し注目を集める
 1997  [ジャパン・スプラッシュ・イン・九州] のイメージソングとして
       『SMILE・ILAND』 が採用され、FM長崎から
       シングルCDとしてリリースされる
 2001  ミニアルバム 『NAGASAKI GIVE TRUE LOVE』  を発表
       リラックスミュージックテープ 『REBIRTH』 製作
 2004  長崎県雪浦の海沿いの古民家にスタジオ移す。 その地で
       “WANI音楽茶房” を始める。
       レゲエビートにネパールの竹笛を融合させた
       WANIの新しい音楽の世界が生まれ
       CDアルバム『OASIS』が完成する
 2005  長崎県雪浦の竹で自ら竹笛の製作を始める
 2008  オリジナル竹笛による
       ニューアルバム『ROOTS』を製作
       リラクゼーションレゲェ@竹笛LIVE TOUR 進行中

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 18人

もっと見る

開設日
2008年3月24日

5935日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!