mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

milch of source

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年8月29日 02:44更新

エレクトリックなフェイク・ジャズ&トイ・パンクで、なんだかキュートだが切なくもあった、ミルキー・チュウ名義での前作『carnival for edelweiss's ensemble』から、この2年間の活動は何をしていたかというと、安田謙一、松本亀吉、イルリメ達の所属する野球チーム[逆瀬川ポセイドンズ]のメンバーとして野球に精を出していただけではなくて、関西インディー・ポップ・シーンのアイドルEelの4thアルバム『LittlePrince』の全曲をプロデュースしたり、イルリメ、オールタイチ、TAQUILACCI(ART OF VIBES)等のニュータイプ・ラッパーや、赤犬、ZUINOSIN、Limited Express(has gone?)等の現在の関西を代表するバンド勢との共演を続け、より逞しく、より奥行きと幅のあるアートフォームを確立していました。今回の『in beach,side ill-spot』は、前作の延長線上ではなく、正にこの2年間の現場活動の総括的な内容になっています。上記の“スカ、レゲエ、ダブ、アイリッシュ・トラッドが〜”はこのアルバムのキモなのですが、深く美しいアンビエント・ミュージックや、地獄のジュリアナ東京とも呼べるような珍・トラックも含めバリエーションに富んだ内容になっています。

「まるで脳味噌を冷蔵庫に置き忘れてしまったようなサンプル使い、どこにルーツがあるのか不明なボーカルチョップ、呆気に取られる展開と、いつ聞いても?マークと感動が同時に沸き起こる不思議な音楽」
-Joseph Nothing

「夕暮れの楽園で地酒を呑み、いい気持ちになる。気付けばアイルランドの謝肉祭でビールをあおってひと暴れ。ジャマイカでラムを一呑み。突然、目の前に廃虚が現れる。探検中に、土人と出会う。一緒に火を囲み、呪術を唱えた後、怪し気な酒を呑み目の前が明るくなる。元の楽園に戻ったと思ったら、アメリカ南部で埃にまみれた賭博レースで大興奮、気を失う。酩酊状態の先には・・・
Milch Of Sourceと旅をしてみよう。必ずなにか見えるはずだろう。」
-COM.A

「耳よりも前頭葉に聞こえてる音。球が球に見える音楽。
例えるならふられたあの娘の事を忘れた頃に通る八百屋と珈琲屋の間から見える夕日がやけに切なかったからお寺の方の土手に向かって意味も無く歩いて行って川を眺めながら思い出した名字も思い出せないけど好きだったあの女の子のぷくっとした目元と仕草にきゅんとした感じ。

TVとグラビアとこの音があれば今はなんにもいらない。 」
-セリザワユウマ(SPECIAL OTHERS Key&Vo)



http://blog.livedoor.jp/milchofsource/

http://www.romzrecord.com/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 143人

もっと見る

開設日
2005年9月19日

6853日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!