mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

“格闘バガボンド”寒川直喜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年6月22日 23:10更新

キックボクシング、MMA、ムエタイ、K-1、散打、ミャンマーラウェイ……ありとあらゆる格闘技を実践する現代の武芸者“格闘バガボンド”こと寒川直喜の公認応援コミュニティです!

【イベント予定】

次回試合決定次第、お知らせします。

【プロフィール】

氏名:寒川直喜 Naoki Samukawa
本名:同じ
所属:バンゲリングベイ
生年月日:1980年7月12日
出身地:伊豆大島
身長:182cm
通常体重:78kg
血液型:O型
戦型:オーソドックス
得意技:ジャブ
アマチュア入賞歴:
01'第12回東都空手道選手権新人戦軽重量級優勝
01'第9回ルーキーチャレンジカラテトーナメント中級クラス3位
02'東日本アマチュア修斗選手権ミドル級3位
03'東日本アマチュア修斗選手権ミドル級3位
03'第5回アマチュア修斗中部オープントーナメントミドル級準優勝
03'全日本アマチュア修斗選手権ミドル級3位
03'第2回全日本格斗打撃選手権重量級 優勝
07'全日本格斗打撃選手権オルタナティブ大会Ver.3重量級優勝
07'第6回全日本格斗打撃選手権重量級優勝
柔道初段
格斗打撃連盟公認空手二段
プロ戦績(キック系):28戦18勝(5KO)7敗3分
プロ戦績(総合系):1戦1勝(1KO)
中国散打:2戦1勝(1KO)1敗
ミャンマーラウェイ:2戦1勝(1KO)1分
デビュー年月日:2005年9月18日
獲得タイトル:
J-NETWORKミドル級王者(防衛3回)
M-1ライトヘビー級王者

【戦績(キック系)】

・2004年07月04日 AKAMINE(TARGET) △判定ドロー R.I.S.E. ディファ有明
・2004年08月08日 チャーリー・ホースト(サバーイ町田) ○判定勝ち
・2005年01月21日 藤元洋次(武勇会館大州支部) ◎3RKO勝ち J-NETWORK 後楽園ホール
・2005年07月03日 ニック・ヒョード(和術慧舟會総本部) ○3-0判定勝ち Kushima's Fight NCC&スタジオ
・2005年07月31日 貴之ウィラサクレック(ウィラサクレックフェアテックスジム) ○3-0判定勝ち J-NETWORK 後楽園ホール J-NET次期ミドル級王座挑戦者決定戦
・2005年09月21日 山内哲也(アクティブJ) ○3-0判定勝ち J-NETWORK 後楽園ホール J-NETミドル級タイトルマッチ 同王座獲得
・2005年12月18日 川端健司(チームドラゴン) ○3-0判定勝ち R.I.S.E. ディファ有明 DEAD OR ALIVE TOURNAMENT'05 1回戦
・2005年12月18日 白虎(レンジャー品川) ×2RKO負け R.I.S.E. ディファ有明 DEAD OR ALIVE TOURNAMENT'05 準決勝戦
・2006年03月26日 チャーンヴィット・ギャットトーボーウボン(タイ) ×0-3判定負け R.I.S.E. ディファ有明
・2006年07月25日 我龍真吾(ファイティングマスター) ○3-0判定勝ち J-NETWORK 後楽園ホール J-NETミドル級タイトルマッチ 同王座防衛(1回目)
・2007年09月04日 ドラゴ(アルメニア) ×0-3判定負け K-1 有明コロシアム
・2006年11月22日 我龍真吾(ファイティングマスター) ○3-0判定勝ち J-NETWORK 後楽園ホール J-NETミドル級タイトルマッチ 同王座防衛(2回目)
・2006年12月17日 牧野智昭(フォルティス渋谷) ◎1RKO勝ち R.I.S.E. ディファ有明 DEAD OR ALIVE TOURNAMENT'06 1回戦
・2006年12月17日 川端健司(チームドラゴン) ○3-0判定負け R.I.S.E. ディファ有明 DEAD OR ALIVE TOURNAMENT'06 準決勝戦
・2006年12月17日 尾崎圭司(チームドラゴン) ×0-3判定負け R.I.S.E. ディファ有明 DEAD OR ALIVE TOURNAMENT'06 決勝戦
・2007年02月18日 イム・チビン(韓国) ×0-3判定負け K-1 オリンピックホール(韓国、ソウル) K-1 WORLD MAX 韓国代表決定トーナメント1回戦
・2007年04月12日 マグナム酒井(士魂村上塾) △0-1判定ドロー R.I.S.E. 後楽園ホール
・2007年06月17日 屋比久(陽明館) ○3-0判定勝ち 天下一武道会 天下一スタジアム(沖縄県)
・2007年11月09日 廣野 祐(NPOJEFA) △1-1判定ドロー J-NETWORK 後楽園ホール J-NETミドル級タイトルマッチ 同王座防衛(3回目)
・2008年01月13日 須藤信充(team SUDO) ◎4RTKO勝ち BUNGELING BAY 新宿フェイス
・2008年10月31日 たけむら光一(DEEP IMPACT GYM) ○3-0判定勝ち SMOKER'S Zest Cantina恵比寿
・2009年01月18日 ロッタン・フェアテックス(タイ) ◎3RTKO勝ち ムエローク 国立競技場代々木第二体育館 M-1ライトヘビー級王者決定戦 同王座獲得

【戦績(MMA系)】

・2007年07月26日 キム・ギョンナム(韓国) ◎1RTKO勝ち DEEP GLOVE 後楽園ホール

【戦績(ラウェイ)】

・2007年08月19日 ソー・パイン(ミャンマー) ◎1R一本勝ち 拳神伝 ディファ有明
・2009年05月03日 ロン・チョー(ミャンマー) △ドロー ミャンマーvs日本対抗戦 ヤンゴン国立室内競技場(ミャンマー)

【公式サイト】

・寒川直喜オフィシャルブログ「FIGHTING VAGABOND」
http://blog.livedoor.jp/somebange/
・バンゲリングベイ公式サイト
http://www.bungelingbay.com/

更新:2009年5月4日

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 176人

もっと見る

開設日
2005年9月16日

6857日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!