mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

関西大学,電気電子情報工学科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年5月3日 13:41更新

最新更新

2009年2月28日

去年1回生だった人は2回生へ。

2回生だったひとは3回生(え?

単に、単位をとるだけで学校に来る人は、帰ってください(ウソ

いささか、思ったのは、単に学校を卒業をして就職という時代ではないという事を先輩から聞きました。
生の声。

若干、不安です。

いや、まじで。。。

そんな中、心強い味方が大学院という名の大きなお友達。

奨学金の取り方しだいで、今後給料の高い企業へ就職できるというおつまみ付。


なので、みなさん勉強して、院にいきたい人は院に行くべきです。

というか、俺は学部の勉強をもっとしないと、また2年生とか・・・



禁止

→1回生は、必ず微分積分はとりましょう。2回生になるとやる気がおきなくなります。

→2回生は実験にきちんと出ましょう。

データくらいなら、3回生がもってます(たぶん

というか、2回生は実験がんばりましょう。



就職口がSEならば、C言語を勉強しておきましょう。


将来どんなことがしたいかが決まっていないひとは、4年間悩みましょう。

将来どんなことがしたいかが決まっているひとは、大学の間に起業しましょう。
※本当に起業したい人、夢をかなえたい人がいるのなら、管理人にメールしましょう。
成功哲学の習慣を書いたメールを毎日ケータイに送信してあげます。




関西大学システム理工学部電気電子情報工学科のコミュが無かったので作ってみました。





入学したあとは自由気ままに勝手にやってください。

お金がなかったら奨学金を借りて勉強してください。

犯罪と退学をしなければ大学生は生きていけます。

では。ノシ


1〜きょうよー科目☆〜

!人間・文化分野!

2年でもまだまにあう。心理学はヤメトイたほぉが・・・(ボソッ

!社会・経済分野!

政治学?良でしたがなにか?
経済学げっそり

2〜自然・技術分野〜

マル秘微分積分�、� ← おさえるべき

マル秘確立統計 ← 高校の延長線上、前半適当、後半は根性出してやらんとわからんあせあせ(飛び散る汗)

マル秘ベクトル解析 ←意味が良く・・・・

マル秘力学� ← 微分記号等々混乱泣き顔

マル秘情報処理論 ← てか楽ぢゃん?


3〜必修科目☆ミ〜

電気回路�,�。岡田博美先生はギザきびしす>x<。。。


4〜選択必修科目♪〜

線形代数 ← アマゾンで安く手に入れませう

基礎プログラミング実習 ← 教科書は生協で・・・出席を取ります。

コンピューターシステム序論 ← 眠すぎ・・・zzz

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 25人

もっと見る

開設日
2008年2月29日

5937日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!