mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

鼠径ヘルニア(脱腸)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月14日 22:37更新

・ヘルニアバンドが欠かせない方
 過去に脱腸した人
 来月、手術なんです!という人
 手術した事ある人
 生まれた子供が脱腸だったお母様、お父様
 メッシュプラグ法ぐらい30分でやっちゃうブラックジャック(医者)
 足の付け根が膨らんでたり、キン○マが3つある現在脱腸な方
 深刻な病気の割には、同僚や身内に笑われた方
 深刻な病気の割には、回りに同じ境遇のいない方
 集まりましょう!

・病院に行くのに躊躇している方達へ情報提供できたら幸いです。
(だって恥ずかしい部分だし〜パンツ脱ぐし、触診されるし〜)

・脱腸(鼠径ヘルニア)に関する、症状、手術法、病院等の紹介

・ヘルニアと聞くと腰のイメージがありますが、
 ラテン語で「本来あるべき場所にあるものが脱出する」という意味
 だそうです。
 よって、鼠径部から腸が飛び出す(脱出)してしまう、
 この病気を「鼠径ヘルニア」と呼ばれています。

・脱腸になった・・と同僚、恋人、身内に言って笑われる場合、
 「鼠径ヘルニア」になった・・と言うと病気っぽい印象を持ってくれるかも。

・あのさ・・俺(私)・・「ヘルニア」なんだ・・(かなり心配されます。)

・あのさ・・俺(私)・・「脱腸」なんだ・・(上司が大笑いしました。)

・脱腸の場合は泌尿器科でなく外科に行きましょう。
 ※男性の割合が圧倒的に多いそうです。
  女性の場合は[大腿ヘルニア]を疑った方が良いかもしれません。

・お子様が、脱腸で悩んでいるお母様及びお父様も
 ぜひ御参加ください。みんなで悩みを解決しましょー!

・簡単な手術なんだし、薬で治るような時代が来て欲しい。
 (現在、手術以外で治す方法はありません。)

・術後は、腰を使う運動に関して、数週間控えた方が良いらしいです。
(特に大人の方。腰を使うのはダメです。はい、アレも控えた方が・・)

[トピック]
・初めまして
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2135312&comm_id=307779
以下は、みやがみさんがまとめて下さいました。
・質問トピ【総合・成人】:
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36055250&comm_id=307779
・質問トピ【小児】:
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36055708&comm_id=307779


[参考サイト]
・ヘルニア倶楽部
http://www.hernia.jp/
・メルクマニュアル医学百科
http://mmh.banyu.co.jp/
・ヘルニアネット(blog風)
http://www.herniacenter.jp
・たけしの本当は怖い家庭の医学『運動不足〜飛び出した魔物〜』
http://asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/050503.html#02
↑これは、最悪のケースだと思います。誰もがこの状態になるわけではないです。

他にも参考できるサイトがありましたら教えて頂けると幸いです。
(特に小児関連)

[歴史]
運営期間 603日:100人突破
運営期間 893日:200人突破
運営期間1195日:300人突破
運営期間1450日:400人突破

次は500人だ!

[検索単語]
鼡径 鼠径 そけい ヘルニア 脱腸 先天性 後天性
嵌頓 小児 成人 腫瘍 日帰り 手術 バンド ベルト
大腿 麻酔 局所 全身麻酔 硬膜外麻酔 鼠系
メッシュ プラグ クーゲル 抜糸 赤ちゃん
赤ん坊 娘 息子

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 754人

もっと見る

開設日
2005年9月11日

6844日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!