mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Tony Humphries

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月7日 20:00更新

1957年ブルックリン生まれ。10歳よりレコード収集を始め、マンハッタン大学に通っている時にクラブDJを開始。大学を卒業後、ニューヨークのDaily Newsの編集部に就職するが80年に入って退職。その後、 1981年にプロデューサーとして名高いShep PettiboneがマンハッタンのClub「Tribeca」でTonyがプレイするのを聴き、才能を感じた彼はTonyにミックステープを求める。この頃、Shep Pettiboneは、NYのKISS-FMで自身の番組を抱えており、このテープを番組で使用。と言えば聞こえはいいが、実はPettibone自身が楽をして放送時間を埋めるのが目的でTonyにミックステープを求めたのが真の理由だとか。しかしこの出来事はその後のTonyの人生にとって、大きな転機となる。彼独自の選曲とミックススタイルは多くのリスナーを魅了し、一躍人気DJとしてのポジションを確立。その後、彼の人気はNYだけにとどまらず、アメリカ全土はもちろん世界中に広がることとなる。そんな高い人気を得た後でも「自分は音源のセールスマン」と言い切るTony。
その言葉通り、世界の誰よりも早くデモやプロモ盤を自身のラジオプログラム「MASTERMIX DANCE PARTY(on 98.7KISS-FM NY)」において斬新かつエモーショナルなミックスでプレイし、彼にプレイされたことによって生まれたヒット曲は世界中に多く存在する。又、伝説のクラブ「Paradise Garage」なき後、ニュージャージーのクラブ「Zanzibar」のレジデンツとしてアンダーグランドシーンのトレンドを築き上げた彼のDJプレイは、聴衆を魅了するだけでなく、数多くのDJ、プロデューサー、シンガー等のアーティストにも多大な影響を与え、ハウスミュージックシーンにおいて多大な功績を残し、重要な役割を果たしてきました。

2006年3月、自身のレーベル「Tony Records」が遂に始動。
↓【Tony Humphries Official Website】
http://www.tonyrecords.net/

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 561人

もっと見る

開設日
2004年9月9日

7203日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!