mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

レオ・ゴメス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年6月27日 01:49更新

元中日レオ・ゴメス選手を懐かしむコミュです!


ゴメス選手だけでなく、プロ野球に毎年やってくる助っ人外国人など、懐かしの選手から現在活躍する選手など外国人選手を応援しましょう!

ウィキペディアより

(レオ・ゴメス)

ルイス・エルナエス・ネボネス高から1985年にボルチモア・オリオールズに入団、1990年にメジャー昇格。1996年にシカゴ・カブスに移籍し、1997年に日本の中日ドラゴンズに入団。勝負強い打撃で主に4番打者として活躍し、1年目から打率.315、31本塁打の好成績を記録した。1999年には36本塁打、109打点で当時の球団外国人選手の最高成績(2006年にタイロン・ウッズが47本塁打、144打点で新記録をマーク)を収めてリーグ優勝に貢献した。2000年にいったん退団したが、チームの打撃が振るわないことから2001年シーズン途中に来日して復帰。2002年に引退。現役終盤は足や膝の炎症に悩まされていた。

ゴメスズエピソード

いつもなにやらブツブツ言いながら打席に立って、下向きにバットをふらふら振って投手が投げるのを待っていた。
常に豪快なフルスイングで、転びそうになることもしばしば。空振りをした時にバットを杖のようにして体を支えることがよくある。ただ、パワーは相当なもので、バットを折りながらも、ファールポールの左、あと少しでホームランという打球も放ったこともある。
サードの守備では、素手でボールを掴んでそのままファーストに放るというプレーがよくあった。
東京ドームと読売ジャイアンツ戦と桑田真澄に強く、同球場では1試合3アーチも記録した(うち2発が桑田から)。
1999年、東京ドームの対巨人戦でソロ・2ラン・3ランを放ち、その後さらに満塁の場面で打席が回ってきたため、観客が「史上初のサイクルホームランが見られるか」と色めき立ったものの、記録達成はならなかった。
敬虔なクリスチャンでロッカーで聖書を読んでいたり、将来の夢は牧師になることと語る。
好調時は髭を伸ばし続けるジンクスを行っている。
パワーヒッターであるにもかかわらず、三振は少ない。
星野仙一が阪神タイガースの監督に就任した2002年、阪神打線があまりに打てなかったため「ゴメスがいてくれたらなあ」と漏らしたことがあるといわれる。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 24人

もっと見る

開設日
2008年1月29日

5992日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!