mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

湯平温泉です!(ゆのひら)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年7月20日 01:30更新

大分県由布市湯布院町にあるちいさな温泉街
湯平(ゆのひら)温泉を紹介するコミュニティです。

鎌倉時代から続く古き良き湯治場(とうじば)。
江戸時代に造られた温泉街のメインストリート「石畳(いしだたみ)」

昔は「由布院」よりメジャーだった!?

5ヵ所の共同温泉と、
26軒の宿泊施設、
石畳に点在する様々なお店を、
mixiの皆さんにもっともっと知って頂き、
興味を持って頂き、
遊びに来ていただきたく設立いたしました。

大分のメジャー温泉「由布院」から車で25分
JR久大線湯平駅から車で10分
九重 夢の大吊橋まで車で30分

湯平温泉公式HP
http://www.yunohira-onsen.jp/

当コミュの足跡帳です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27318317&comm_id=3003612

湯平温泉の主な催し物

☆湯平温泉祭り:5月の第3土曜・日曜

☆石畳・大そうめん流し:7月下旬頃

☆湯平白熊(はぐま)祭り:9月中旬頃

☆種田山頭火(たねださんとうか)展:11月中旬頃


湯平温泉・共同浴場

橋本温泉(はしもとおんせん)

銀の湯(ぎんのゆ)

中央温泉(ちゅうおうおんせん)=通称:砂湯

中の湯(なかのゆ)

金の湯(きんのゆ)



湯平温泉・宿泊施設一覧(あいうえお順)

旅館 いずもや

旅館 かいはら

ペンション 花合野(かごの)

上柳屋(かみやなぎや) http://www.oita.jiic.jp/0977862104/

旅館 菊水(きくすい)

宿彩 暁雲荘(ぎょううんそう)

旅館 小松屋(こまつや)

旅館 坂本屋(さかもとや) http://homepage3.nifty.com/yunohira_sakamotoya/

志美津旅館(しみづ) http://www.r-shimizu.jp/

新屋本家(しんやほんけ)

旅館 寿賀屋(すがや)

大吉旅館(だいきち)

清流とほたるの宿 高尾荘(たかおそう)

つるや隠宅(つるやいんたく)

旅館 白雲荘(はくうんそう)

ゆけむりの宿 花木綿(はなもめん)

宿潦ばん屋(ばんや) http://www.syukuryoubanya.jp/info.html

東屋旅館(ひがしや) http://www.higashi-ya.com/

旅館 福来屋(ふくきや)

山荘 松屋(まつや) http://www.sanso-matsuya.com/

旅館 まるや

右丸旅館(みぎまる)

旅館 都屋(みやこや)

旅館 山城屋(やましろや)

やまとや旅館

よろずや旅館


湯平温泉・店舗一覧(あいうえお順)

あいやん<地元産野菜の販売・他>

あざみ<カラオケスナック>

麻生豆腐(あそうとうふ)<手造りピーナッツ豆腐製造>

AJITO(あじと)<地元の若旦那衆が日替わりでバーテンダーを勤めるバー>

一休窯(いっきゅうがま)<焼き物教室・販売>

一行堂(いっこうどう)<マッサージ>

石畳屋(いしだたみや)<ゆのひらんアイス製造>

嬉乃食堂(うれしのしょくどう)<川魚料理>

岡村商店(おかむらしょうてん)<湯の華まんじゅう>

KAZURA(かずら)<カフェ>

金子商店(かねこしょうてん)<各種御土産物販売>

山頭火ミュージアム時雨館(さんとうかみゅーじあむ しぐれかん)

時代屋(じだいや)<手作り小物と古布>

JIDAIYA(じだいや)<手作りアクセサリー>

じん平食堂(じんぺいしょくどう)<だご汁・うどん・そば>

だがしや

つかさ青果<八百屋>

利光(としみつ)<床屋>

花かご(はなかご)<オムライス・パスタ>

花川堂(はなかわどう)<羊羹>

ふみちゃん食堂<だご汁・うどん・そば>

宝来屋(ほうらいや)<蜂蜜饅頭>

三屋商店(みつやしょうてん)<酒・タバコ>

rinden(りんでん)<カフェ・バー>




キーワード:九州 大分県 由布市 湯布院 由布院 湯平 温泉 旅館 宿 石畳

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 69人

もっと見る

開設日
2008年1月24日

5973日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!