mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

midorimushi

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月8日 22:45更新

2008年発足!

ミドリムシ!

熱いハートと素晴らしく高いテンションを持っていれば参加可能です。

選手紹介!

西脇修平 右投右打 背番号27 外野手権主将  登録名 SyuHey

ミドリムシのキャプテン。
誰よりも高いモチベーションを持ち、チームを鼓舞し続ける。
最近メキメキと上達したバッティングに注目。
高い頭脳を活かし、データ野球で投手をかき乱し、出塁する。
松江が誇る中距離バッターを目指し、週4でホームランドームに通う。
ホームランを出してメダルを3枚ゲットしたい。
今後、目が離せない成長株!!



飯塚武志 右投右打 背番号31 外野手権球団社長  登録名 ガッツ飯塚

チームのムードメーカー。
やたら高いテンションに注目。その高いテンションで、味方はもちろん、相手のテンションすら上げる。
たまに空回りするのが傷。
テンションと同時に、彼の強肩も見放せない。
余裕をこいて3塁を回ったランナーは、彼のレーザービームのようなバックホームに言葉を失うはずだ。



与那覇良 右投右打 背番号47 内野手 登録名 YONAHA 

ミドリムシが誇るユーティリティプレイヤー。
軽快なグラブさばきと広い守備範囲は小阪誠のようだ。
主にセカンドを守り、ミドリムシの鉄壁二遊間の一角を担う。
1番打者が出塁したときの彼のバッターボックスは目が離せない。
チームの状況に応じて、ポジションを自由自在に変えれる柔軟さと、ランナーを確実に進める堅実なバッティングに注目だ。


田中資範 右投右打 背番号18 外野手 登録名 MOTO

誰もがほれてしまう、スマートなプレイに注目。
彼のポリシーは、「ユニフォームを汚さずに魅せるプレイをする」だ。
右打ちだが、往年の和田を思わせるライト方向へ流し打ちのバッティングに注目。
彼の細い目の奥にある瞳に見つめられたピッチャーは、確実に球種をよまれているはずだ。
体の線は細いが、試合を決定付ける長打力を持ち、相手を打ち砕く。



後藤真一 左投左打 背番号5 投手 登録名 shinchan

ミドリムシのサウスポー。
先発で投げれば工藤を思わせ、中継ぎで投げればウィリアムスを思わせる。
抑えで投げれば岩瀬を思わせるような、変幻自在な投球は必見だ。
打たせて獲るピッチングと、その投球術、笑顔には憎たらしさすら感じる。
しかし、ダイヤモンドの真ん中に彼の笑顔があることは、ミドリムシにとって間違いなくプラスだ。
左打者を討ち取る職人技と、彼の笑顔に注目だ。



勝部征平 右投右打 背番号79 内野手兼守備コーチ 登録名 KAPPE

ミスターミドリムシ。
ミドリムシ野球をナインに伝える伝道師。
堅実な守備からの正確無比なスローイングは必見中の必見だ。
バッティングではシャープな打球で左中間を突き抜く。
緻密な野球を貫く彼は、もはや職人の域だ。
そして守備コーチとして、選手達に己の厳しいプレイを見せることで、チームの守備力の底上げをはかる。
彼の手腕と冷静なプレイに注目だ。



宮本祐介 右投左打 背番号2 内野手 登録名 MIYA

ミドリムシ左の大砲。
左打者でありながらレフト方向にも長打を打てる、強いリストの返しがあり、その一発はミドリムシの危機を救ってくれるはずだ。
大きな体だが、守備範囲も広く、打球反応もよい。
主にファーストを守ることが多い。それた送球でも難なく捕球してしまう技術はさすがだ。
試合終盤の負けている場面で、相手選手にとって、もっとも恐いのはこの男に他ならない。



小林達矢 右投左打 背番号8 外野手兼内野手 登録名 左の小林

ミドリムシの三拍子。
運動能力が抜群で、とにかく走・功・守そろっている。
狙えば長打も打てる高いミート力には絶句だ。
走れば盗塁もでき、投げれば捕殺する。
この男がミドリムシのセンターラインを固める時、それはチームの勝利とミドリムシの安泰を意味する。
絶対に敵に回したくない男だ。



原卓也 右投右打 背番号21 外野手 登録名 HARAN.

ミドリムシの満塁男。
満塁になった時、打者がこの男なら、投手は失点の覚悟が必要だろう。
彼の調子次第では走者一掃も余裕だ。
満塁の時、野球の女神様は間違いなく彼に微笑む。
満塁の時、彼は究極の力を発揮する。
野球の女神様が彼に微笑み続ける限り、ミドリムシに「負け」の2文字はありえないだろう。



鳥屋尾克也 右投右打 背番号10 外野手兼生徒会長 登録名 KATSU

ミドリムシの生徒会長。
一見、目立ったプレイは少ないかもしれない。
しかし、それは難しいプレイを簡単にこなすからに他ならない。
難しいライナー性の打球も難なく捕球し、アウトにしてしまう。
彼のプレイは広島の緒方孝市を思わせるほどの玄人好みの野球をする。
また生徒会長として、選手からの信頼も厚い。選手会長兼生徒会長だ。
チームを支えるのは彼の堅実なプレイと人望だろう。



藤原優紀 右投右打 背番号7 内野手 登録名 FUJIHARA

ミドリムシ期待のFA選手。
同じミドリムシでも、湖南中からの移籍選手。
他チームで活躍していたが、幼少時代をすごした故郷でプレイしたいという思いから、FA宣言。
今オフ、ミドリムシが積極的に動き、見事獲得成功。
ミドリムシ初のFA獲得選手に、周りやファンからの期待も大きい。
その期待に答えられた時こそ、ミドリムシが日本一になる時だ。



松蔭俊介 右投右打 背番号44 外野手 登録名 タイロン・ウッズ

ミドリムシ08年大・社ドラフト1位選手。
08年大学社会人ドラフトの目玉選手。
12球団中7球団が1位指名し、見事ミドリムシの球団社長である飯塚武志が、不夜城で行われたドラフト会議にて交渉権を獲得。
かねてからミドリムシと、飯塚武志の「がっつき」に憧れていた彼は即、契約書にサインした。
タイロン・ウッズを目指すべく。背番号44、登録名T.WOODSに。
ランナー時、相手選手から「走れ!」と言われて走ってしまいアウトになるくらい頭が弱いが、ポテンシャルは一級品。
ドラフト1位がミドリムシを、いや、日本を熱くさせる。



塩谷大河 右投右打 背番号6 捕手 登録名 TIGER

ミドリムシ扇の要。
扇の要として、ミドリムシの頭脳としてチームを引っ張る。
またその強肩は相手の俊足ランナーを塁に釘付けにするだろう。
またバッティングでは右の大砲の役割を持つ。
長打力はもちろん、打球の速さには定評がある。
サードがまったく動けないほどの速い打球をはじき返す。
しかし、彼は海外(北海道)からの召集選手なので、日程をうまく合わせれるかに注目が集まる。
ミドリムシが勝つとき、それはかれが日程を合わせたときだ。



浅野俊次 右投右打 背番号19 外野手 登録名 SYUNJI

ミドリムシの安打製造機。
松江が生んだ奇跡である。自給600円の居酒屋でバイトしていたことがある。
高いミート力には定評があり、ストライクゾーンに来たボールは、いとも簡単にヒットにしてしまう。
また選球眼にも優れており、フォアボールにも非常に多いので、出塁率はチームでダントツのナンバーワンだろう。
また守備でも職人気質であり、打者が打ったヒット性のあたりをアウトにしてしまうので、飛び出した打者を捕殺し、ゲッツーという場面が多く見られる。
彼の守備とバッティングは必見だ。見逃さないでほしい。
自給は上げてあげたい。



加藤裕一 右投右打 背番号14 内野手 登録名 YUICHI

未だ見ぬミドリムシ戦士。
前回の試合不参加のため能力は未知数だが、監督に高い期待を受けるルーキー。
テニスで鍛えた強靭な足腰で、広い守備範囲と頭から飛び込む、ガッツ溢れる守備に期待。
彼の熱いプレイに触発されて、ミドリムシナインが溌溂としたプレイをするに違いない。彼が、いや彼の熱いハートがナインの士気を高める。
高いミート力と、広い守備範囲に注目だ。



松蔭武士 左投左打 背番号23 投手兼外野手 登録名 MATSUKAGE

ミドリムシのリーサルウェポン。
長身から繰り出される直球に打者はなぎ倒されるだろう豪腕。
牽制を得意とするので彼から盗塁を試みるものは少ないだろう。
左打者ならではの内野安打にも注目。
長身なので長打力にも期待が集まる中、ミート力も並々にある。
ミドリムシ投手陣が崩れた時、最後の砦として彼が現れる。
彼が出てきた以上、負けない。



岩田惇信 右投右打 背番号11 外野手 登録名 ATSUNOPU

ミドリムシのスマイル。
彼も前回不参加なので能力は未知数だ。
しかし島根大学に通う彼は、気候や環境的に最も松江でプレイするのに適した選手である。
彼もまたテニスで鍛えた足腰とミート力でミドリムシの絶大なる戦力になることは間違いない。
頭を使った野球で相手どころか味方もあざむく。
さぁ、君の頭脳野球を解禁する時がきた。
まず初めに混乱するのは、間違いなく敵ではない武志だ。



野島大輔 右投右打 背番号1 内野手兼打撃コーチ 登録名 BEER

ミドリムシのホームランアーティスト。
一発が欲しい場面で働くであろうこの男。
彼にど真ん中の球を投げてしまった投手は、マウンドを降りることになるだろう。
スタジアムをまたぐ美しい放物線は見るものすべてをとりこにする。
また打撃兼任コーチとして、武志の打撃力アップに努めてほしい。
守備ではいぶし銀の働きをしてくれることは間違いない。
打球が彼の前に来た時は、アウトカウントが一つ増えることとイコールしてよいだろう。
期待の大型選手に注目だ。



谷本貴大 右投左打 背番号32 内野手兼投手 登録名 MightyTANI

ミドリムシ待望の助っ人外国人。
異国は雲南・加茂からの助っ人。遊学の里・加茂からの助っ人。
メジャーで4番を打っていたこの男。
海外視察に行っていた原スカウト部長、藤原副部長の目に留まり、ミドリムシが高額年俸+出来高で交渉。即決サインした。
外国人ならではのパワーはもちろん、日本野球に合った緻密なプレイも披露してくれるだろう。
また内野ならどこでも守れるという器用さにも注目してほしい。場合によってはマウンドに上がることも予想される。
この助っ人、年俸以上の活躍をしてくれそうだ。



影山洋平 右投左打 背番号13 代打専門兼副キャプテン 登録名 SHADOW

ミドリムシ代打の神様兼永遠の副主将。
副キャプテンをやらせたら、この男の右に出るものはいないだろう。
キャプテンの補佐ならお任せだ。
小中高と副キャプテンを務めたのだから。
選手の意見・要望を監督・キャプテンに伝える、チームの潤滑油的存在だ。
また試合になると代打専門で出てくる・ミドリムシの代打の神様だ。
代打で登場した時、ミートカーソルの大きさが3倍になることで有名。
彼がグラウンドに登場した時、ファン達の声は声援ではなく、祈りになる。
元阪神・八木を超える代打の神様として、新聞の一面を飾る男になるだろう。



大西真季 マネージャー 背番号28 登録名 makichan

ミドリムシのマリア様。
ミドリムシが誇るマネージャー陣の一人。
彼女の応援で、気合が入るのは後藤君だけではないはずだ。
ほぼ全員、気合とかそういうレベルではないくらいの気迫になるだろう。
その気迫には後藤君もタジタジだ。
彼女の声援がグラウンドに届けば、選手達は実力以上の力が出るのだ。



細田まどか マネージャー 背番号58 登録名 MADOKA

ミドリムシのお姉さん。
ミドリムシが誇るマネージャー陣の一人。
このマネージャーは只者で無いということを改めて忠告させていただこう。現在は、マネージャーとしての登録だが、時が満ちれば内野手としての登録も夢ではない、元ソフト部エース。
小さい体からは想像しえない送球、身長を活かした身軽な球さばき。どれをとっても男性には負けない力を秘めたマネージャである。
彼女の存在が、ミドリムシの選手層の厚さを物語っている。   文 ShuHey



石井はる香 マネージャー 背番号3 登録名 HARUKA


ミドリムシのホビット。
2007年は千葉ロッテの本拠地、マリンスタジアムでチアガールをしていた彼女。
そこへ偶然現れた男は三拍子男・小林達矢。
彼の熱心なスカウトにより引き抜きに成功。
彼女の応援で楽山球場が盛り上がる。その盛り上がりで選手達はプレイしやすくなる。
千葉に住む彼女だが、試合時にはかけつけてくれるに違いない。
彼女がいれば小林達矢が熱くなり、ミドリムシが熱くなる。 文構成 shinchan



田邊美恵 マネージャー 背番号24 登録名 minchi


ミドリムシの浅倉南。
ミドリムシが誇るマネージャー陣の一人。
高校時代、新体操でインターハイ出場経験を持つ、まさに浅倉南的存在。
その美貌とは裏腹なノリの良さは、すべての選手の支えとなるだろう。
また、美貌ゆえ、敵チームさえ虜にするが、彼女の視線の先には上杉達也しかいない。
彼女がベンチにいること、それだけで我がミドリムシの勝利は揺るぎない。

                             文 ShuHey


曽田祐輔 右投右打 背番号12 選手兼任監督 登録名 右の曽田

少年野球しか経験ないけど、野球愛は誰にも負けません。
みなさんよろしくお願いします。
とりあえず格好からってことで、もう少し待てばユニフォームができますんで、そしたらまた試合しましょう!
それまで、自主トレを各自でよろしく。
目指せ日本一だね。
みんなで楽しめる環境を作っていきましょう!!
友達とかバシバシ連れて来ていいけんね!!









合言葉は「楽しみましょう、ミドリムシ。」





−END−

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2008年1月23日

5973日間運営

カテゴリ
同年代
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!