mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Cri☆siS サポーターズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年1月24日 16:55更新

ようこそ『Cri☆siSサポーターズ』へ! (最終更新:7月11日)

【本コミュよりお知らせ】
2011年7月10日をもってCri☆siSの活動が休止となったことを受け,本コミュも活動を休止いたします。今後は,メンバの方々のイベントやお仕事情報などの共有,またそのようなイベント時におけるCri☆siSファンオフの告知の場として機能してゆきます。休止後でもCri☆siSのファンになった方,今でもCri☆siSを忘れられない方,各メンバのファンの方,どのような目的であってもお気軽にご参加ください。

【バンド活動一旦休止のお知らせ】
2006年12月17日に結成され,4年にわたり目覚ましい進歩をつづけてきたCri☆siSの活動は,2011年7月10日のライブで一旦休止となりました。趣味として仕事と平行して今までバンド活動を行ってきましたが,メンバの各個人の仕事やプライベートとの兼ね合いが難しくなってきており,今後の活動を持続的に続けてゆくために決断されました。ライブに類する次の活動予定は未定です。

【CD発売情報】
<Cri☆siSファーストミニアルバム「MELODY」>
Cri☆siS 4年間の劇的な成長の軌跡をぜひご堪能あれ! 失恋を歌うバラードからライブ向けのアップテンポな曲まで全5曲です。2010年8月14日発売。

1. アナザーヘヴン
(lyrics MIKI/music NORIKO/arrange Kyoichi Miyazaki)
2. untruth
(lyrics MIKI/music Moriji Fujiwara/arrange Kyoichi Miyazaki, Nitto Mizuki)
3. Little Grace
(lyrics MIKI/music MEGUMI/arrange Kyoichi Miyazaki)
4. メロディー
(lyrics MIKI/music NORIKO/arrange Kyoichi Miyazaki)
5. 鼓動
(lyrics MIKI/music NORIKO/arrange Kyoichi Miyazaki)

<Cri☆siSファーストシングル「Little Grace」>
大先輩バンドbambooさんのアシストのもと完成した初シングル。初の本格的レコーディングに挑んだCri☆siSの初々しい演奏をお楽しみください。2009年8月15日発売。

01 Little Grace(作詞_MIKI 作曲_MEGUMI)
02 Little Grace (ORIGINAL KARAOKE)

「Little Grace」,「MELODY」の両CDとも,Cri☆siSメンバの出演するイベント等で買うことができるほか,メロンブックスでも販売(通販を含む)されています。
「MELODY」には先着200名様にCri☆siSファンの漫画家・高遠るい先生の書き下ろし見開きマンガがつき。
購入:http://shop.melonbooks.co.jp/shop/check_age.php


【Cri☆siSサポーターズとは?】
「歌手一名,役者三名,そしてOL一名」,という一風変わったメンバーからなる,自称「ほぼ声優系バンド」Cri☆siS。ロック? コミック? へヴィメタル? といろんな可能性を模索しながら,2006年末から2011年夏まで4年半全速力でかけぬけてきたガールズバンドのサポーティングコミュニティです。

【Cri☆siS 今までの活動歴】
2006/12/16 リーダNORIKO(G.)とともにMIKI(Vo.),MEGUMI(Key.), SAYORI(D.)がCri☆siSを発足。

2007/**/** RUMI(B.)がメンバーに加わり体制が固まる。

2007/08/18 「ナツコン」にてCri☆siS初お披露目。 はじめての披露曲は「世界で一番熱い夏」。

2008/02/02 東京・秋葉原CLUB GOODMANにて第2回ライブを対バンにて実現。

2008/11/16 東京・恵比寿LIVE GATE TOKYOにて3回目のライブを対バンにて実現。
MIKI作詞とMEGUMI作曲による初のオリジナル『Little Grace』が披露される。

2009/04/18 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFEにて初のソロイベントを達成。2008年から2009年はじめにかけて放送されていたインターネットラジオ「今夜もCri☆siS!?」の番外編も行われる「ライブ&トーク」イベントとなった。

2009/08/15 東京・お台場 コミックマーケット76にてMIKI作詞,MEGUMI作曲にの初のオリジナルシングル「Little Grace」が発売される。

2009/11/01 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFEにて同じく声優ユニット『ハピ☆ラバ』 とともにイベント 『Cri☆siS×ハピ☆ラバ 〜東京☆ないと〜』 を開催。MIKI作詞のオリジナル曲第二弾『untruth』が発表される。緒方恵美さんもゲストでステージに登場し,サプライズだらけのイベントとなった。

2009/12/09,13 六本木・テレビ朝日多目的スペースumuにて緒方恵美さんプロデュース&テレビ朝日主催のライブイベント“Magical☆Voice☆Party -silent&noisy night-”に出演。
9日は緒方恵美さん・豊口めぐみさんとの共演による「Agape」「ダイヤモンドクレバス」が,そして13日はそれまでに出演した役者さんたちとの総共演も見られた。また,3曲目となるオリジナル『アナザーヘヴン』が初のお披露目となった。Cri☆siSの2009年の躍進を象徴するような,メンバーにとっても思い出深いステージとなった。

Magical☆Voice☆Party! -silent & noisy night- Webサイト
http://emou.net/magical_voice/

2009/12/30 東京・お台場にて行われたコミックマーケット77にて,自ブースを確保してCri☆siSがグッズの販売およびバンド活動の啓蒙を行った。
MIKIさんおよび応援でRUMIさんがかけつけた。Cri☆siSオリジナルタオルおよび初のCD『Little Grace』,そしてMIKIさんのお知り合いの土屋実紀さんの主催イベントの先行チケットなどが販売され,多くの方がMIKIさんRUMIさんとお話できる機会となった。

2010/06/05 東京・田町StudioCube326 10周年ライブにて,近江知永さん / MAKOさん / 桃井はるこさん / Linkさんとともに対バン出演。新曲「メロディ」のお披露目およびミニアルバム発売の告知と,大きな躍進が形になってきたことを実感させるライブとなりました。

2010/08/14 東京・お台場 コミックマーケット78にてミニアルバム「MELODY」が発売。近年まれにみる猛暑の中,メンバーも自ら参加をして宣伝および販売をしました。

2010/08/29 東京・吉祥寺 MANDA-LA2 にて,レコ発およびSAYORIバースデーイベントが開催。アルバム製作にまつわるエピソードが披露され,またファンによる人気曲の投票が行われました。後半のバースデーイベントでは,前代未聞となる,SAYORIへの「ステージ」がプレゼントされ,AKBの衣装を着て「会いたかった」をフリつきで二回歌うという,まさにSAYORIオンパレードなものになりました。最後には,メンバーから記念品としてアルバム「MELODY」に使用されたスナップ写真がメンバーから直接配られました。

2010/10/31 東京・東京流通センターにて行われたメディア系同人即売会「M3」にてCDを出品。

2010/12/18 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFE にて Cri☆siS Winter Live 2010 〜メリークライシス!〜 を行う。ミニアルバムに収録されている曲がはじめて全て生で演奏され,ファンを魅了した。今までに演奏してきた全てのカバー曲も披露され,計13曲という大変充実したライブとなった。そして,メンバのスケジュールおよび今後の持続的なバンド活動のために,2011年3月26日のライブをもって活動を一時休止することが伝えられた。

2011/07/10 東京・吉祥寺 STAR PINE'S CAFE にて,バンド休止前最後のライブ Cri☆siS Final Live 〜また会う日まで〜 が行われた。2011年3月26日のライブが東北関東大震災の状況を鑑み延期になった末の開催となった。最後のライブにふさわしく,「君の知らない物語」「卒業」の二曲のカバーが披露された。アンコール前最後の曲として,Cri☆siSとしてはじめて演奏した曲「世界で一番熱い夏」が選ばれ,ファンの涙を誘った。

Cri☆siSとは何? という方。また,最新情報はこちらへ:

【オフィシャルWeb】
http://cri-sis.net/


【Cri☆siSブログ】
http://yaplog.jp/cri-sis/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2008年1月10日

5992日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!