mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

報道特捜プロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年6月26日 03:33更新

http://www.ntv.co.jp/tokuso/index.html

報道特捜プロジェクト(ほうどうとくそうプロジェクト)は、日本テレビで第2または第3土曜日(毎月1回)の午後1:30〜2:55に日テレ・マイスタジオから放送する報道取材番組。1993年放送開始。

地上波では、関東ローカル(ミヤギテレビや静岡第一テレビなど一部系列局でも不定期で放送する場合がある)であるが、CS放送・日テレNEWS24でも時差放送される。

行政問題や社会問題などを視聴者からのFAXとあわせ進行する。特に国民年金流用問題など、通常のニュース枠では扱うことの難しい問題を扱うことが多い(報道番組部制作)。

出演者
キャスター・井田由美(日本テレビ解説委員・日本テレビキャスター担当部長)/矢島学(日本テレビアナウンサー) 
レギュラーコメンテーター・河上和雄(弁護士)/ゲスト他1名秋野暢子/藤吉久美子/山本みどりなど
取材ディレクター
ナレーター・玄田哲章/梅津秀行
かつてキャスターとして出演していた「ズームイン!!SUPER」解説員の辛坊治郎(読売テレビ解説員)もコメンテーターとして8年ぶりに出演した(2005年1月22日放送分)。

過去・長谷川憲司(当時日本テレビアナウンサー

名作シリーズ
ドイツ国営ロト - 国際的な詐欺行為ではないかという視点から、ひたすら先方に電話をかける。番組ディレクター「イマイ」のリダイヤル攻撃はもはや伝説である。
変な信号機 - 変な場所に設置されている信号機を追いかける。
年金の無駄遣い - プールされた年金の運用で建てられた全国の建物を追う。
オバサンは怒っている - 主婦層の視点で、世の中への不満を放つ。レポーターは、「オバサン」こと荻原弘子(元アナウンサー)。
放置自転車問題 - 駅前の放置自転車の異常さをレポートする。

そして何よりも

伝説の記者イマイ、執拗までのダイヤル攻撃に計算ずくか天然か業者相手に怯む事のないボケっぷりが大好きなんて方は是非とも

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 6人

もっと見る

開設日
2008年1月9日

5993日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!