mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Admiral

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年9月11日 15:07更新

ブランドプロフィール↓

アドミラルは1914年(第一次世界大戦)に海軍の制服を作製していたところに端を発し、その名前の由来は海軍司令官『ADMIRAL』から来ており、後に革新的なスポーツウェアメーカーとして発展を遂げていく。

1970年代には、ADMIRALブランドのサッカー用品が国内だけではなく海外チームなどに広がり世界的に有名になった。
ADMIRALはサッカー用品にデザインを取り入れたり、スポーツウェアのレプリカ用品の展開など、新しい分野へ積極的にチェレンジし今日のサッカーというスポーツを広めるための先駆者的な役割を果たした。ブランドは現在広く認知され、またサッカー史における高い位置付けを確率している。

ADMIRALは様々なスポーツとの関連を重視してきた。
現在はイングランド、南アフリカ、西インド諸島のクリケットの公式スポンサーを行う一方、英国内サッカーチームのスポンサーにも積極的に参加している。

ADMIRALの拡大は1970年代に多くの有名な英国プレミアリーグのサッカーチームや各国代表チームとのスポンサー契約によるものであった。
それには以下のクラブが含まれている。

イングランド代表        1974−84、1982スペインW杯
ウェールズ代表         1974−79
マンチェスター・ユナイテッド  1975−80
トッテナム           1977−80
ウェストハム          1973−81


そのほかにもADMIRALから供給されていたクラブは

グラスゴーレンジャース、ディナモ・キエフ、スパルタ・ロッテルダム、ニューヨーク・コスモス、リーズ・ユナイテッド、サウジアラビア代表などがある。

1970年代から90年代のクラシックなスタイルはADMIRALをサッカー史において不動のブランドとした。また、現在は過去の復刻版を思い出させるスタイルに基づいた独自デザインで市場においてのその市場価格を高め、プレミアリーグの下部リーグの4チームをスポンサーしている。
(プレストン、ハダーズフィールド、ピーターボロー、キダーミンスター)

アメリカ・カナダではチームユニフォームを中心としてライセンスし、欧州全体ではサッカーギアのライセンス及び英国ではカジュアルライセンスも展開している。

2006年春にはハイファッションスポーツブランドとしてイタリア(ピッティーウォモ出展)とドイツ(ブレッドアンドバター出展)の新たな展開が続く。

*英文を直訳したので文章になっていないところはご勘弁を

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1136人

もっと見る

開設日
2005年9月1日

6848日間運営

カテゴリ
ファッション
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!