mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

☆出航 横濱開港200周年へ☆

☆出航 横濱開港200周年へ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年2月12日 00:09更新

★「OPEN YOKOHAMA」
  「出航 横濱開港200周年へ」に名称変更いたしました。
 
★「祝祭空間 横濱開港150周年」は終わりましたが、「だらだら祭り風」に楽しんでいこうというコミュニティです。BATONを横濱開港200周年へとつなげていきましょう。
 今後は横浜港に関係することを、適当に書いていっていただければいいかな?と思っています。

★ロゴマークの説明 
横浜市緑区のデザイナー飯田高紀さんが考案された船の帆の形をしたロゴマークが会期中は使われていましたが、横濱開港150周年を記念して新しい「OPEN YOKOHAMA」のロゴマークが作られました。

★コミュニティの趣旨
・2009年(平成21年)の横濱開港150周年の成果を、希望の未来につなげたい方の参加をお待ちしております。
・横濱開港200周年へ向けて、何でも書き込んでいただいて結構です。
・「三日住めば浜っ子」と言われますので、参加者が増えてくださればありがたいです。
・もちろん浜っ子でなくても横濱を應援してくだされば大歓迎です。
・ウォーターフロントとヒンターランド(後背地)が一体となって、今後も横浜を盛り上げていきましょう!

★つなげたい3年に1度のトリエンナーレ
(横浜トリエンナーレ)
http://www.yokohamatriennale.jp/
(横浜トリエンナーレ・サポーターサイト)
http://www.yokotorisup.com/

★横浜リンク
(横浜市)
http://www.city.yokohama.lg.jp/front/welcome.html
(横浜情報)
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/
(横浜市港湾局)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/
(横浜熱闘倶楽部)
http://www.hamaspo.com/nettouclub/
(ヨコハマ・アートナビ)
http://www.yaf.or.jp/
(ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/

★横濱開港150周年関連サイト
(横濱開港150周年記念事業の総括について)
http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/j1-20091204-ts-41.pdf
(横浜開港祭)
http://www.kaikosai.com/
(横濱開港150周年記念 象の鼻パーク)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/guide/gaiyou/zounohana/
(象の鼻テラス)
http://www.zounohana.com/

-Y150出航-
★横浜開港150周年 テーマイベント「開国博Y150」 
(正式名称は「開国・開港Y150」)
【トータル・テーマ「出航」】
実施内容
マザーポートから7つの種をのせて横浜から世界へ!
日本の開国、横浜の開港。
多くの種が世界からこの地にやってきました。
それから150年・・・
その種たちは根づき大きな森へと育ちました。
今、日本の近代化150年を見つめなおし・・・
そしてこれからの150年に向かって・・・
母なる港・マザーポート横浜に集まった多様な「チカラの種」が・・・
それぞれの個性を輝かせながら参加・協働・創発しました!
持続可能な地球都市を目指してアジアへ世界へ!
新たな時代の種を乗せて2009年横浜は未来に向けて「出航」しました!
このテーマイベント「Y150」を通して、持続可能な地球的共生社会の創造に貢献する"地球都市構造"の形成に向け“地球都市・横浜(Global City Yokohama)”のブランディングがはかられました。
「持続可能な社会の実践」、「多様な主体による参加協働」、「横浜の発信力の強化」等を目的に、「出航」をテーマとして7つの会場で各種活動が展開されました。

★テーマイベントが開催された期間
・ベイサイドエリア   2009年 4月28日(火)〜9月27日(日)
・マザーポートエリア 2009年の年間を通じて展開
・ ヒルサイドエリア   2009年 7月 4日(土)〜9月27日(日)
   〜来場者数約717万人を達成しました!〜

★「出航」の理念
これからの150年-横浜のゆめ、地球の希望
キャラクター
たねまる(横浜港を見守ってきた玉楠(タマクス)の木の精)
七つの力のたね
「共生力」 「共感力」 「想像力」 「創造力」 「交流力」 「横浜力」 「市民力」

(出帆 芥川龍之介 青空文庫)・・・イメージがつかめます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/160_15199.html

★禁止行為
誹謗中傷や荒らし行為はおやめください。

★ホエールズが一応管理人をやらせていただいております。(平成20年11月/16日(日)就任)…向いていません…

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 69人

もっと見る

開設日
2007年12月30日

6021日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!