mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ジョニー・キャッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月4日 22:40更新

Johnny Cash

ザ・マン・イン・ブラック。

このアメリカの伝説のシーンガーの興味がある人のためのコミュニティーです。

全身を黒服に装い、強面の風貌と低いバリトンの声でカリスマ的人気を得ていました。
1932年アーカンソー州キングズランド生まれ。55年にサン・レコードからでデビュー。自信のバンド「Tennessee Two」において初期のロックサウンドを生み出し、エルヴィス・プレスリー、ジェリー・リー・ルイスと共にサン・レコードを支えた一人です。

深く響くバリトンの声・・・
印象的なパーカッションのリズム・・・
簡潔なギター・・・

彼の音楽は彼独特のものでした。その流行に迎合しない音作りは「オレはオレ」と言っているようです。

Folsom Prison Blues(1956) #4
Get Rhythm(1956) #1
I Walk The Line(1956) #1

Ballad Of A Teenage Queen(1958) #1
Guess Things Happen That Way(1958) #1
Ring Of Fire(1963) #1
Man In Black(1971) #3

Hurt(2003) #33

また彼はとても情熱あるアーティストです。
炭鉱労働者、南部の小作人、強盗、詐欺師、囚人、カウボーイ、背教者、アメリカ原住民、そして家族思いの父親・・・
アメリカが抱えるさまざまな問題を歌い上げます。「Folsom Prison Blues」のレコーディングは刑務所で行われたほどです。

「死や地獄、麻薬を歌って間違っているとは誰にも言わせない。
今までずっとそうしてきたし、これからもそうだ」と。

彼の偉大さは多くの受賞歴が物語っています。
彼は「ロックの殿堂」、「カントリーの殿堂」、そして「ソングライターの殿堂」入りを果たしており、グラミー賞は11回の受賞を誇っています。
「カントリーの殿堂」と「ロックの殿堂」の両方に選ばれた史上初のアーティストで、これまでレコーディングした曲は1500曲以上! ビルボードには130曲以上がランクインしているのです。

http://satusatu.blogzine.jp/melody/2004/08/johnny_cash.html

あと、関係あるミクシィコミュニティ:
WALK THE LINE http://mixi.jp/view_community.pl?id=537283

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1035人

もっと見る

開設日
2004年9月6日

7231日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!