mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

未来の家電を考える!2009年夏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年3月22日 11:35更新

エコポイントを経由して電球型蛍光灯が電球型LEDに変わる!って
時代が来たのでしょうか!なかなか電球型LEDの実力がわかりません
買ってから そんなもんだったの? とかなったら高価なものだけに
避けて通りたい!!

そこで オーム電気、パナソニック、シャープ、サンジェルマン の
4社  4Wで明るい 電球型LEDライトを購入

オーム 3000円前後
サンジェルマン 2500円前後
パナソニック 4000円前後
シャープ 4000円前後

耐久性もチェック中!!

LEDは熱に弱い だから 放熱板を工夫しないと切れてしまう 又は
変色してしまう(発光色)

シャープは 変色が早いのがいくつか出てきた 夏乗り切れるのか不明
パナソニックは本体が小さく発熱が多く 小さな本体がかなり熱い!!
変色は今のところないようだ!
オーム電気製とサンジェルマン社製はそんなに熱くなく 変色も出ていない

夏を過ぎてどうなるでしょうか! 実験は続けます。
2010年4月14日 管理人 (合計電球型LEDの購入数=30個

          オーム電気社製、サンジェルマン社製=22個です。)


ではまたお会いしましょう!!



2009年夏を迎え入れるには!
全て読んで下さい それしかない!

夏 冬 二つの考え方で家電の知識は十分です。ではあなたの参加を
お待ちしております。



未来の家電を考えよー!わーい!

さて始まりました未来の家電コーナーです。

簡単にいうと何でもありです。関連していたり
話の途中に何らかの家電が出てくる話もオーケー!

では第一話:

法律は本当に変わるのか!
家電には製造年月日が記載されているが
いつまで使えるか記載がない!
安全のために10年後に捨てて
新しいものに買い換えたほうがよい という意味合いで
買い替え時期年月日が記載される
これを過ぎて
けがをするような火災になっても
メーカーにはなんら責任はないと定める法律である!


第二話:
最近家電にかかわらず科学生物学が沢山用いられる時代になっている
マイナスイオン
微生物消臭
銀イオン
さらに目移りしそうな商品が出てくるでしょう!

さて皆さんは
どのように受け止められますか?


最近気になる商品!

LEDのライトである1年間に消費する電気代は(1日8時間で)45円
早速買ってみた!
サイコーである!熱が出ない!電球みたいにフィラメントが切れたりしない!
完全に安上がりである!
まだ一部分を照らすスポットライト的なのが多い!
30年後には蛍光灯も電球もなくなるという話もある!




いろいろな家電のあり方に どんどんメスを入れていきます。

新しい トピック も参加ください!ご意見ご感想でもかまいません
皆さんの意見が 形になります。


管理人  2009年6月

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2007年12月24日

6010日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!