mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

画家 山口長男とその作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年3月13日 07:12更新

山口 長男(やまぐち たけお、1902年11月23日 - 1983年4月27日)は、洋画家。

山口は日本の抽象絵画の先駆者である。

1902年、当時京城と呼ばれた、韓国、ソウルに生まれ、

19歳まで同地で過ごす。本郷洋画研究所で岡田三郎助に学び、

1922年東京美術学校(現・東京藝術大学)に入学。

1927年、同校卒業とともに渡仏。

フランスではピカソ、ブラック、

それに当時渡仏中だった佐伯祐三にも刺激を受ける。

また、彫刻家のオシップ・ザッキンのアトリエにも出入りし、

立体的な造形をも習得に努めた。典型的な作品は、

黒系の地に黄土色または赤茶色系の大きな色面を配したもので、

いわゆる「ハード・エッジ」の抽象絵画とは違った、温かみを感じる。
<以上wikipadeaより>

山口長男ー終わりのないかたち 池島充著
http://www.bk1.jp/product/02907519

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 43人

もっと見る

開設日
2005年8月29日

6855日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!