mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ElectricFlava

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年12月25日 03:13更新

Electric Flava Next〜Rose's X'mas Party〜

様々なクラブで開催してきた"ELECTRIC FLAVA"の今年最後を飾るX-mas Party!!
味わい深くエモーショナルなDJ達とDESERT ROSEレギュラーダンサーが皆様をお出迎え。RED BARでは昔懐かしい70'S〜80'SサウンドをBLACK〜ROCKまでGROBAL MIXをお楽しみ下さい!


feat DJs
MAIN LOUNGE

Junichi SOMA [ DJ Soma ](buzz works)
ジャンルに捕われない自由な発想がSOMA Worldを造り出し、国内だけでなくシンガポール・マレ−シア・ホンコンなど海外のClubでもキャリアを広げ人気を確立,DJというカテゴリ−だけには収まらず、そのスキルを活かしRe-Mixを手掛け始め浜崎あゆみEveryLittleThing、Jody Watley、INSTANT FUNK等、多くの国内外アーチストの楽曲プロデュース・リミックスなどを手掛ける他、自身もア−チィストとして『GROW SOUND WORKS』、EbSアルバム『イン・ザ・フューチャー』もリリース。作編曲家としても様々なアーティストに楽曲を提供している。

姜 淑伊 [kan-Sugi] (buzz works)
幼少の頃から様々なジャンルのDANCEを習い、自然と音楽に興味を持ち始める。やがてDJというスタイルに傾倒し、2003年からHip Hop R&B を中心に都内イベント等でDJを開始。六本木Bar Mojos 、Feria、横浜アースリーパラダイスカフェ等でイベントやレギュラーDJとして携わり、同時にPlayスタイルもHip Hop,R&Bを含め、House,Reggae,Pops,Dance Classic,と幅広いPlayへとシフトし現在はHouse Musicを中心にMOA CAFE(alife)、恵比寿Aoyuzu、砂漠の薔薇 等のClub/Loungeシーンで活躍中。

DJ H/I/R/O - H.I.R.O.
1990年頃よりロンドンアンダーグラウンド的なパーティを初め野外での数千人規模のイベントなど、DJ、イベントプロデュース等、精力的に活動。楽曲制作も精力的に行い、DELTA名義でリリースした楽曲が、MADONNAなどのRe-Mixでも有名なDJ JOHNNY VICIOUSと楽曲が同時収録される他、海外アーティストへの楽曲提供、数々のレーベルからリリースしている。プログレッシブなサウンドを中心に、スピリチュアルかつ時空間をイメージさせるプレイを得意とし、様々な幻想の世界にオーディエンスを引きずりこんでゆく。

TETSURO MIKAMI (buzz works)
98年から横浜を中心にDJ活動を開始。2003年頃から都内に活動拠点を移し、
CLUB IZUM,香,eggmanなどでPLAY。
2005年DJ SOMAと出会い竹芝DASH-GのレジデントDJを務める。
PLAY STYLEをBLACK中心から現在のHOUSE中心のSTYLEへと広げ、ラジオ番組やイベントにてRusmas Faber、Stephane Pompougnacなど様々なメジャーアーティストと共演。
最近のPLAY STYLEとしてはTech House、Minimal 、Electro House、Disco Houseを中心にラテン、ジャズ、アラビック、R&Bなど幅広くPLAY。

YASU

RED BAR
DJ MIKE (buzz works)
横須賀で生まれ、18才でDJを開始。
1980年代後半より横浜BAYSIDE CLUBにてステージマネージャーとして音楽全般の実質的プロデュースを務め、MID NIGHT STAR/FATHER MC/KOOL & THE GANG等のアーティストブッキングにも携わる。
イベントでは2000年Wella ヘアーメイクショーにてVJチームとして参加。
横浜八景島シーパラダイスミレニアムカウントダウンパーティーでは
30000人を超える観客の前でPLAYした経歴も持つ。
銀座「砂漠の薔薇」ではサウンドプロデューサーとしてDJ PLAY以外でも店舗音楽面を統括しダンサーショー等の演出も手掛ける。

ASADA
NISAWA

POLE DANCERs
Gena : Coko : Fumi

VJ / KAMO-TAXI

2008 : 12 / 20 Sat 22:00 ~ Close

Admission Male 4000yen/2d Female 3000yen/2d
With Flyer 1000yen Off

砂漠の薔薇
東京都中央区銀座2-3-6
銀座並木通りビル6F
03-5159-7201
http://www.sabakunobara.jp

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 25人

もっと見る

開設日
2007年12月5日

6046日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!