mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

SONY MDR−EX シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年8月21日 15:56更新

このコミュニティはソニーのインナーイヤーイヤホン(カナル型)M D R - E X シリーズ専用コミュニティです


・M D R - E X シリーズユーザー+M D R - N C シリーズユーザー
・いろいろ聞き比べたけど、やっぱりイヤホンはソニーで
・ソニーが基本的に好き

そんな方はご参加下さい。


◎注目の新製品


・MDR-EX1000 (61,950円)
10月23日発売予定

ソニーのカナル型イヤホン最上位機種として好評だったMDR-EX700の更に上のモデル、MDR-EX1000が10月23日に発売されます。

 口径はEX700SLと同じ16mmだが、振動板に液晶ポリマーフィルムを使った新しいユニットを採用。さらに、一般工業製品としては最も高いエネルギー効率を持つという440KJ/m3の高磁力マグネットを採用。横磁場プレス法と呼ばれる特殊な製造方法を用いて作られており、クリアな中高域とパワフルな低音を再生できるという。線材には7NグレードのOFC(銅の純度99.99999%)を使用する。

 遮音性を高めるために、イヤーピースに工夫。音道に近い内側に硬いシリコンを、耳穴に触れる外側が柔らかいシリコンを使った「ハイブリッドイヤーピース」をベースにしながら、イヤーピースの“傘”の内側に低反発ウレタンフォームを充填させており、耳穴に挿入すると“傘を開く”ような力をイヤーピースに与え、耳穴との密着度をアップ。遮音性を高める「ノイズアイソレーションイヤーピース」を同梱している。

 なお、従来のハイブリッドイヤーピースもサイズの違いで7種類、ノイズアイソレーションイヤーピースは3種類付属する。



 再生周波数帯域は3Hz〜30kHz。感度は108dB/mW。インピーダンスは32Ω。ハウジングはマグネシウム合金製。ケーブルは着脱できるようになっている。Y型で、60cm(接続プラグはステレオミニストレート)と1.2m(同L型)のものが付属するので、用途に合わせ選択が可能。重量は8g。本革のキャリングケースが付属する。


 ソニーのカナル型としては珍しく、装着性を高めるために、耳の裏側に這わすイヤーハンガータイプの装着方法を採用している。

 耳の裏に当たるイヤーハンガーの部分には、三井化学のテクノロートと呼ばれるプラスチック素材を採用。細いプラスチックの線材を編み込んだもので、自由に形が変えられると同時に、耐久性が高く、医療分野で使われるほど人体に対して安心・安全な素材だという。


情報元(AV watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391224.html

ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201009/10-0903/



・MDR-EX600 (24,675円)
10月23日発売予定


16mm径 ML振動板ユニット
440KJ/m3マグネット
アルミニウム合金+制振ABSのハウジング
フレキシブルイヤーハンガー
ノイズアイソレーションイヤーピース
手作業による音質調整
ケーブル着脱可能


・MDR-EX510SL (12,390円)
11月10日発売予定

13.5mm径 ML振動板ユニット
制振ABSハウジング
フィッティングアシスト機構
ノイズアイソレーションイヤーピース
手作業による音質調整



・MDR-EX310SL (6,195円)
11月10日発売予定

13.5mm径ユニット
フィッティングアシスト機構
ノイズアイソレーションイヤーピース


情報転載(AV watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391462.html



・ MDR-EX500SL / MDR-EX300SL(2008年10月10日発売)

最上位機種MDR-EX700SLの下位モデル
希望小売価格は12,390円/6,195円


優れた装着性とクリアな音を生み出す、密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式
ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式を採用。優れた装着性を維持しながら、直径13.5mmの大口径ドライバーユニットが生み出すクリアな音質を余すことなく耳に届けることを実現

新開発13.5mmドライバーユニットを採用し、クリアな音を実現

筐体とドライバーユニットを一体化することで、気密性を高めた音響構造を実現し、音の漏洩を低減。低域から高域までの広い帯域で鮮明な音を再生

AV Watch レビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080926/np044.htm




〓検索キーワード〓
sony QUALIA クオリア N・U・D・E MDR-EXQ1 MDR-EX700SL MDR-EX90SL MDR-EX85SL MDR-EX81SL MDR-EX71SL MDR-EX55SL MDR-EX52SL MDR-EX51SP MDR-EX51LP MDR-EX32SP MDR-EX32LP MDR-NC32NX MDR-NC22 MDR-NC11A MDR-NC11
MDR-EX59Z MDR-EX77SLA MDR-NC300D MDR-NC600D MDR-NC33 MDR-EX36SC MDR-XB40EX MDR-XB20EX
MDR-EX36VF MDR-EX35LP MDR-EX33LP MDR-EX76LP

イヤホン カナル式 密閉式 インナーイヤーレシーバー sonystyle Walkman PSP PS3 NETJUKE VAIO AIBO BRAVIA WEGA PIXY ソニー・エリクソン Hi-MD ベータマックス サイバーショット Cyber-shot α Handycam CLIE スゴ録 CoCoon ロケーションフリー アクトビラ ブルーレイ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 39人

もっと見る

開設日
2007年11月22日

6036日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!