mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ミシュランガイド東京

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月3日 11:53更新

大いなる権威と歴史を持つレストランの格付けガイドブックである
「ミシュランガイド」の全てが分かる!

http://www.michelin.co.jp/guide/index.html

本はどこで買えますか?
英語版はどうやって手に入れられますか?
早く手に入れるにはどうすれば良いですか?
星の定義は?
家のマークは何ですか?
フォークとスプーンのマークの意味は?
何で日本でなく東京?
調査員になるには?
私の推薦するお店にも調査に行ってもらえるんですか?
ミシュランガイドの歴史を教えて!

ミシュラン掲載店について自由に書き込みをして参加してくださいね!
面白いトピもどんどんたててくださいね!

以下は2012年版リストです。

●東京都内の三つ星店(16)

麻布 幸村(日本料理) 港区

あら輝(すし) 中央区

石かわ(日本料理) 新宿区

臼杵ふぐ山田屋(ふぐ) 港区

えさき(新日本料理) 渋谷区

かんだ(日本料理) 港区

カンテサンス(現代風フランス料理) 港区

小十(日本料理) 中央区

ジョエル・ロブション(現代風フランス料理) 目黒区

すきやばし次郎本店(すし) 中央区

鮨(すし) さいとう(すし) 港区

鮨 水谷(すし) 中央区

鮨 よしたけ(すし) 中央区

七丁目京星(天ぷら) 中央区

濱田家(日本料理) 中央区

龍吟(新日本料理) 港区

●横浜・湘南の三つ星店(1)

幸庵〈こうあん〉(日本料理) 神奈川県藤沢市


●東京都内の二つ星店(52)

味満ん(ふぐ) 港区

一文字(日本料理) 新宿区

一凜(日本料理) 渋谷区

海味〈うみ〉(すし) 港区

エディション・コウジ・シモムラ(現代風フランス料理) 港区

エメ・ヴィベール(フランス料理) 千代田区

カーエム(フランス料理) 中央区

かどわき(日本料理) 港区

き久ち(日本料理) 港区

菊乃井(日本料理) 港区

キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ(現代風フランス料理) 新宿区

銀座 奥田(日本料理) 中央区

銀座 とよだ(日本料理) 中央区

クレッセント(フランス料理) 港区

湖月(日本料理) 渋谷区

こだま(新日本料理) 港区

虎白(新日本料理) 新宿区

小室(日本料理) 新宿区

近藤(天ぷら) 中央区

さわ田(すし) 中央区

重よし(日本料理) 渋谷区

すきやばし 次郎 六本木(すし) 港区

鮨(すし) かねさか(すし) 中央区

青草カ〈せいそうか、カは穴かんむりに果〉(日本料理) 港区

赤寶亭〈せきほうてい〉(日本料理) 渋谷区

醍醐(精進料理) 港区

拓〈たく〉(すし) 港区

タテル ヨシノ 芝(フランス料理) 港区

中国飯店 富麗華〈ふれいか〉(中華料理) 港区

つきじ やまもと(ふぐ) 中央区

辻留(日本料理) 港区

傳(新日本料理) 千代田区

と村(日本料理) 港区

なだ万本店 山茶花荘(日本料理) 千代田区

初音鮨(すし) 大田区

ピエール・ガニェール(現代風フランス料理) 港区

菱沼(日本料理) 港区

一二三庵(日本料理) 文京区

福樹(日本料理) 中央区

福田家(日本料理) 千代田区

ふぐ 福治(ふぐ) 中央区

ベージュ アラン・デュカス(現代風フランス料理) 中央区

堀兼(日本料理) 港区

まき村(日本料理) 品川区

モランボン(韓国料理) 渋谷区

楽亭(天ぷら) 港区

ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション(現代風フランス料理) 目黒区

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(現代風フランス料理) 港区

ル・マンジュ・トゥー(フランス料理) 新宿区

レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ(現代風フランス料理) 港区

蓮(日本料理) 新宿区

分とく山(日本料理) 港区

●横浜市内の二つ星店(3)

菅井(日本料理) 中区

馳走 きむら(日本料理) 青葉区

真砂茶寮(日本料理) 中区

●湘南エリアの二つ星店(2)

円(日本料理) 鎌倉市

石葉〈せきよう〉(旅館・日本料理) 湯河原町


●東京都内の一つ星新規店(34)

赤坂 潭亭(日本料理) 港区

アンティーカ トラットリーア ノスタルジーカ (イタリア料理) 目黒区

一空(日本料理) 台東区

一二岐〈いぶき〉(日本料理) 中央区

エクイリブリオ(フュージョン) 世田谷区

大谷之鮨(すし) 港区

オストゥ(イタリア料理) 渋谷区

オマージュ(フランス料理) 台東区

かさね(日本料理) 港区

北島亭(フランス料理) 新宿区

コートドール(フランス料理) 港区

壽修〈じゅしゅう〉(日本料理) 港区

治郎長(ふぐ) 中央区

鈴なり(日本料理) 新宿区

スリオラ(現代風スペイン料理) 港区

勢きね(うなぎ) 港区

千の花(韓国料理) 港区

蕎麦 みわ(そば) 杉並区

匠 達広(すし) 新宿区

仁行〈にぎょう〉(そば) 中央区

はし本(うなぎ) 文京区

瓢亭(日本料理) 世田谷区

フウ(現代風フランス料理) 港区

ブルガリ イル・リストランテ(現代風イタリア料理) 中央区

ボンシュマン(フランス料理) 目黒区

松の実(韓国料理) 新宿区

四谷 うえ村(日本料理) 新宿区

ラッセ(イタリア料理) 目黒区

リューズ(フランス料理) 港区

ル・コック(フランス料理) 渋谷区

ル・ブション(フランス料理) 中央区

レヴェランス(現代風フランス料理) 港区

レフェルヴェソンス(現代風フランス料理) 港区

レ ロジェ エギュスキロール(フランス料理) 中央区

●横浜市内の一つ星新規店(2)

茶つぼ(日本料理) 横浜市中区

ふく西(天ぷら) 横浜市中区

●湘南エリアの一つ星新規店(18)

右京(日本料理) 小田原市

うな平(うなぎ) 藤沢市

エルルカン ビス(フランス料理) 湯河原町

樹勢〈きせい〉(日本料理) 平塚市

喰い切り ひら山(日本料理) 藤沢市

國よし(うなぎ) 大磯町

幻董庵〈げんとうあん〉(日本料理) 鎌倉市

旬菜 せきね(日本料理) 湯河原町

しらこ(日本料理) 湯河原町

蕎麦 ひら井(そば) 藤沢市

琢亭〈たくてい〉(日本料理) 葉山町

手打蕎麦 おかむら(そば) 逗子市

天一坊(天ぷら) 平塚市

友栄〈ともえい〉(うなぎ) 小田原市

葉むら(天ぷら) 横須賀市

日影茶屋(日本料理) 葉山町

プランデルプ(フランス料理) 鎌倉市

柚の木(日本料理) 茅ケ崎市

仏タイヤメーカーのミシュランは29日、レストランや宿泊施設を格付けする「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」の掲載店を発表した。

 今回、ガイドは神奈川県のエリアを横浜・鎌倉から湘南まで拡大。最高ランクの三つ星は東京都内で16軒で、初登場の「鮨(すし) よしたけ」(東京都中央区)のほか、新日本料理「龍吟(りゅうぎん)」(同港区)が二つ星から昇格した。湘南エリアでは、日本料理「幸庵(こうあん)」(神奈川県藤沢市)が三つ星にランクされた。湯河原町の温泉旅館「石葉(せきよう)」は料理で二つ星を獲得し、宿泊の快適さでも高い評価を得た。

 掲載店の7割を和食のジャンルが占めるなか、韓国料理で世界初という二つ星を獲得した「モランボン」(渋谷区)は日本の食材を使って韓国の宮中と郷土の味をコースで提供する。ジョン・ピョンヨリ社長(53)は、「父の代から40年、食文化を広めようと努力してきたことが認められてうれしい」。

 世界で現役最高齢の三つ星シェフの座を守る「すきやばし次郎本店」の小野二郎さん(87)は「震災の影響で、三陸の貝類が手に入らないなど困ったこともあるが、また一年がんばろうと思います」と語った。

 ガイドの日本進出から5年。日本ミシュランタイヤの森田哲史社長室長は「調査員もパリの顔色を気にせず自信を持って日本を評価しています」と話す。ガイドの発売は12月2日。


◆井戸端会議場

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26969451&comm_id=2818635

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 203人

もっと見る

開設日
2007年11月20日

6037日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!