mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

わすれな草

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年9月24日 09:32更新

Myosotis alpestris

わすれなぐさ・勿忘草・忘れ名草・忘れな草・ミオソチス
学 名 Myosotis alpestris
分 類 ムラサキ科ワスレナグサ属
原 産 ヨーロッパ
タイプ 一年草(本来は多年草)
開 花 4月〜6月
花言葉 私を忘れないで/forget me not

Myosotis(ミオソティス)はギリシャ語の
"myos(はつか鼠)+otis(耳)"が語源
葉が短くて柔らかいことに由来。
春〜夏にかけて青・白・桃色のかわいらしい花が咲く。

ドイツの伝説で ドナウ川の岸に咲くこの花を
恋人ベルタに贈ろうとして 誤って川に落ちて
死んでしまった騎士ルドルフの物語からきている。
その後ベルタはその言葉を忘れず この花を
一生髪に飾り続けた。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 448人

もっと見る

開設日
2005年8月17日

6885日間運営

カテゴリ
その他