mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

俳句サークルむつきの会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年11月24日 13:31更新

はじめまして
俳句サークルむつきの会
ミクシィ支部管理人のセージ♪です。

俳句サークルむつきの会とは・・

01年から活動している
30代が中心の俳句サークルです。
上級者もいますが、
どちらかというと初心者向けのサークルだと思います。

俳句という趣味は定年後にやる方が多く
その中で30代中心の会は貴重だとよく言われます。わーい(嬉しい顔)

年数回、日曜に神田にて定例句会と
年数回、首都圏の景色のいい場所で
吟行(景色を見て即興で句を作る)をしています。

俳句全くやったことない人も私、セージ♪が指導します。
難しく感じるかもしれませんが
コツをつかめばめきめき上達します。

また、このコミュは俳句に興味のある方なら
どなたでも参加してください。
共に学びましょう。

会のブログです。(携帯、PC両方可)
http://mutukinokai.blog4.fc2.com/

会のホームページです。(PC専用)
http://mutukinokai.jimdo.com/

ミクシィページもあります。
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=137800
ぜひフォローお願いします。

またこのコミュには作った作品を発表する場がないので
作品を気軽に発表する場を作りました。

気軽に五七五
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5531924
こちらもよろしくお願いします。

東京近辺で活動しています。
俳句に興味のある方ならば
どなたでも歓迎します。
俳句について語りましょ。

よろしくお願いします。

キーワード
俳句、句会、ミクシィ句会、吟行、俳人
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県
季題、兼題

季語集(時候の季語のみ)
春・二月・三月・四月・立春・春来たる・早春・晩春・啓蟄・彼岸・行く春・夏近し・春暁・春の朝・春の昼・春の夕・春の宵・春の夜・暖か・うららか・のどか・花冷え

夏・五月・六月・七月・立夏・初夏・夏来たる・晩夏・入梅・梅雨明け・行く夏・夏終る・秋近し・夏の朝・夏の昼・夏の夕・夏の夜・熱帯夜・短夜・白夜・夏めく・暑し・涼し・真夏日・冷夏・土用・麦の秋・半夏生

秋・八月・九月・十月・立秋・秋来たる・初秋・晩秋・秋深し・行く秋・冬近し・秋の朝・秋の昼・秋の夕・秋の夜・夜長・残暑・新涼・さわやか・秋うらら・冷やか・肌寒・身に染む

冬・十一月・十二月・一月・立冬・冬来る・初冬・冬至・冬深む・師走・年の暮・行く年・大みそか・冬終る・春近し・冬の朝・冬の夕・冬の夜・寒し・凍る・冴ゆ・真冬日

新年・正月・元日・松の内

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 27人

もっと見る

開設日
2007年10月28日

6064日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!