mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

自家現像部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月27日 14:11更新

自家現像部

”概要”
8mmフィルムの自家現像方法の紹介を軸に、
16mm、35mmフィルムの自家現像実験・考察、
PC・ビデオ・音響メディアの情報、
国内・海外映像公募展の告知等、
自主映画/映像制作者のための情報交換の場。

”誰でも参加してください”
興味の有る方は是非。無い方もいらっしゃい。
どんな内容のトピックでも構いません、自由にどうぞ。
また各々の知識や技術、披露しても良い場合、是非お願いします。
なるべく傍観はせず、意見があれば書き込んで頂きたい。

"8mm"
8mmの色彩・像の印象は強力で、
代替不可能、唯一のものであると思います。
けれども、
8mmフィルムは、今まさに消えようとしています。
時代の需要に勝てず、滅びようとしています。
国産の8mmフィルムは既に生産中止が確定していますし、
コダックも8mm生産継続の宣言をしていますが、
例えば10年後も存在しているかは
かなり怪しい気がします。
何もかもが、便宜的な価値だけを理由に、
デジタルに代わっていくのには強い抵抗を感じます。
それにいつか8mmで撮れなくなるんじゃないかと思うと、
単純に、とってもさみしい。

”自家現像”
本題の自家現像。
己の手で己の撮った己の映像を現出させんかいの行為。
自家現像には二つのメリットがあります。
1、
50ftリール一本当たり最速で、およそ30分程度で現像が仕上がること。
現像所に出して悶々と待つ必要全く無し。
2、
経済的に少し助かる。

デメリットもあります。
1、
仕上がりを保証出来ない。
ごく稀に、手順通り処理をしても失敗することがあります。
失敗とはフィルムが透明で何も像が見えない状態のことです。
2、
仕上がりが荒い。
ムラと傷が結構出る。また乳剤が未処理のまま仕上がることがある。
3、
処理薬は、劇薬を含むため作業した場所が汚染される。
うちの風呂は既に汚染されています。現時点で健康被害は無し。

自家現像をする場合は、
メリットとデメリットをよく理解した上で、
完全自己責任でお願いします。
現像所のような仕上がりは期待出来ませんし、
処理薬は劇薬を含むため、健康に影響する可能性もあります。
(僕は自家現像をする場合、
吐気、頭痛、肌の痛み等、経験しています)

ただ、やはり、特に8mm使用者には、
是非一度自家現像を体験して欲しいものです。
自分で撮ったフィルムを自分で現像するってのは、
なかなかドキドキするものがあります。
処理を終えて、タンクを開けフィルムを取り出した時、
フィルムに浮かび上がった像を確認する瞬間は鳥肌ものです。
かっこつけて言えば、光の記憶を呼び覚ます作業ですから。
フィルムは『なまもの』なんだと実感するはずです。

”その方法”
自家現像のやり方についてはリンク先を参照してください。
(現在制作中)
現像液は近代インターナショナルさんから、
ネット通販で買いましょう。
『E6 3浴処理キット』というものです。
平日に頼めば大抵翌日には届きます。
劇薬ですので、店頭では買えません。
もちろんビックカメラ、ヨドバシカメラにもありません。
グーグルで『近代インターナショナル』で検索してください。
はじめは1リットルで良いと思います。約¥6000。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2007年10月19日

6089日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!