mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Neo-Future

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月8日 13:12更新

「日本全国に埋もれる才能に日の光を当て、音楽を愛する全ての人にその素晴らしき才能を届け、リスナーとアーティストの架け橋となる。」という願いを込め、
音楽シーンの新未来を切り開く為にZooooo.jpが立ち上げた新規プロジェクトレーベル「Neo-Future」


※ 遂に、2010年7月10日、初CD化音源を集めたコンピレーション、「夜空に煌く星のように」を発表!!!!


こちらはのコミュニティーは、Jazz Hip Hopを中心として、ハイセンスなアナログレコード、ミックスCD、CD/DVDを取り扱うオンライン・セレクトショップ、Zooooo.jpが設立した新レーベルのコミュニティーです。

なお、こちらでインフォメーションした商品は基本的にオンラインショップ、Zooooo.jpのみで先行販売されていますので、是非チェックしてください。


<Neo-Future コンピレーション予約開始!! / 2010.6.26 更新>

【予約 / Z独占】夜空に煌く星のように (CD) - Neo-Future衝撃 &珠玉のコンピ誕生!

http://www.zooooo.jp/?pid=21821369


Hidetake Takayamaの名曲"Puke"、Phantasmaによる"Last Tears "(ビート再構築Ver !)、を筆頭に、 何とあのTsunenoriがこのコンピレーションの為だけに書き下ろしたストリングス×ヴォーカル×ピアノ・ダウンテンポ、"Lantern"など、その殆どがファンでさえもCDで聞くことの出来なかった初CD化音源を収録した、Zooooo.jp独占企画コンピレーション・アルバム、「夜空に煌く星のように」を発表。


さらに、あの凛氏が本作の監修しているという事で、ミックスで虜になったファンにとってこの上ないセレクションに仕上がっている。 また、Neo-Futureの新機軸として数々のエレクトロニカ・アーティストともコラボ企画を続けてきたNeo-Future、akira kosemura、no.9、そして、凛氏とも交友が深く、監修の軸ともなっていたharuka nakamuraに、ソロ・アルバム、Neo-Futureでのアナログ限定音源としてリリースし凛氏のミックスCDにもオフィシャルで楽曲を収録し話題となっているmatryoshkaが、CDはもちろん、アナログでさえ音源化されていない新曲2曲を収録。

そして、凛の処女作、「刹那に過ぎゆく時の中で」に収録された、Sharman Rock / Hanabi、「Stronger Than Blood」で話題を呼んだ、RoS、スクウェア・エニクスへのサウンド提供も行っているという、Anunnaki Sessionなるアーティストによる、コンピレーション限定音源も多数収録。

デジタル社会において、未だアナログのみという形で数々の作品を発表してきた、Zooooo.jpのレーベル、「Neo-Future」作品をコンパイルし、タイトルにもある通り、日本人であるからこそ感じ得ることの出来る、四季折々が織り成す美の世界、儚さと切なさを帯びながら、壮大で美麗なサウンドを凝縮した、日本にただ1つしかない、美メロなどという言葉など一切の意味を持たないであろう、極上コンピレーション・アルバム、それが、

Zooooo.jp最大級の独占企画コンピレーション作品、「夜空に煌く星のように」 となる。

これまでにZooooo.jpと共に作り上げてきてくれたNeo-Futureアーティスト達が紡ぎだす、12編のサウンドで贈る壮大なる叙情詩が、貴方のその心に届くことと切に願って。

- Zooooo.jp & Neo-Future Artist -



収録アーティストと楽曲のご紹介

01. Hidetake Takayama / Puke - Analog Version (完全初CD化)
02. Haruka Nakamura / Faure (完全初CD化)
03. Phantasma / Last Tears (Original) (完全初CD化)
04. no.9 / Last Song
05. RoS / (完全初CD化)
06. Flat Field / Hourglass (完全初CD化)
07. akira kosemura / good-bye summer rain, (完全初CD化)
08. matryoshka / Monotonous Purgatory (完全初CD化)
09. Anunnaki Session / Vimana Trip (完全初CD化)
10. tsunenori / Lantern feat. Yuka Kurihara (完全初CD化)
11. Sharman Rock / Hanabi
12. matryoshka / Noctambulist (完全初CD化)



<Neo-Future 第7弾 Release Infomation!! / 2008.8.21 更新>

【Little West / Into The Little World】

Neo-Futureからリリースしたアナログレコードでリスナーの心を掴んだ、Little Westによるフル・アルバムがそのベールを脱ぐ !

セカンド・シングルとなった"Blur(Tr.10)"や"Rainy SundayTr.11)"や、ファンに人気の高く、DJ Fumiyaのミックスにも収録された"Once(Tr.3)"等、これまでアナログレコードのみでの販売であった為、CD化が多く望まれていた美麗トラックが顔を揃える中、これまで未発表となっていた初CD化の音源を絡ませた全14トラック。特に、新曲の中でも"Breeze"(Tr.4)、においては、アナログのシングルカットも可能な流麗なるピアノ・ビーツに仕上がっており、"Home(Tr.9)"や"Finaly(Tr.5)"等も外せない。そして、美メロ・コンピとして銘打った、「Beautiful Field」にもリミックスが収録されたファースト・シングル"Mugen Eternal(Tr.2)"も収録した待望の1枚。

01,Into The Little World
02,Mugen Eternal
03,Once
04,Breeze
05,Finaly
06,Twilight
07,Walk Alone
08,Drowing
09,Home
10,Blur
11,Rainy Sunday
12,Unblinking
13,Lost In My View

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=9325554


<Neo-Future 第6弾 Release Infomation!!>

【DJ Musasabi / 足元 c/w 雪上】

Neo-Future第四弾アーティストとるDJ Musasabiによる美メロ・インスト!陽炎のトラックメイカーも行うMusasabi自身初のソロ作品!"足元"は元々、陽炎の為に造られたトラックを、インスト仕様のドラマティック美麗サウンドにエディット。サイドBの"雪上"はメロディアスなストリングス展開から暖かなメロディーで進行する上モノとがマッチしたこちらも"足元"に負けず劣らずの美麗トラック!

A1, 足元
B1, 雪上

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=7333335

<Neo-Future 第5弾 Release Infomation!!>

【Hidetake Takayma / Puke】

2008年、Neo-Futureが全総力を挙げて贈る超大型新人Hidetake Takayamaが遂に始動!生演奏によるピアノ、ヴァイオリン、ビオラ、チェロで構成された壮大なスケールで送るHidetake Takayamaによる一大叙事詩。
A1, Puke - Original Version
B1, Puke - Piano Instrumenals

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=7333336

<Neo-Future 第4弾 Release Infomation!!>

【Phantasma / Last Tears】

脅威のメロディーを引き下げ、遂にPhantasmaが始動!類稀な作曲能力を駆使した自身によるドラマティックなオリジナル・メロディーと、エレクトロニカ、ヒップホップの要素を融合させた言わば「Suburban / 栞」系サウンド!美しさ、ドラマティックさ、切なさの三拍子がそろったオリジナルメロディーにまずは脱帽させらえる壮大な一曲"Last Tears"!

A1, Last Tears
B1, Last Tears Remix

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=6685456

<Neo-Future 第3弾 Release Infomation!!>

【Lems / Siki c/w [en]strumentality】

Nomakに代表させるジャパニーズオーガニックを継承する 和とジャズを見事に融合させた大推薦サウンド誕生!Zooooo.jpの新規プロジェクト、Neo-Futureからのリリース第3弾は、myspace等でも活躍し、SNSでもその認知度を広げている、LEMS!

A1, Siki
B1, [en]strumentality

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=7333333

<Neo-Future 第2弾 Release Infomation!!>

【Little West / Blur c/w Rainy Sunday】

前作では、驚異的なセールスを記録した、Little Westの新作が、Zooooo.jpの新規プロジェクト・レーベル「Neo-Future」よりリリースする第2弾シングル。前作よりも、より哀愁と儚さを帯びた緩やかなピアノが心にすっと流れ込む美しいトラック!

A1, Blur
B1, Rainy Sunday

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=7333334

<Neo-Future 第1弾 Release Infomation!!>

【Little West / Mugen Eternal 】

新プロジェクトレーベル「Neo-Future」からのリリース第1弾アーティスト、 Little West始動!ドラマティックな美しいシンセに硬質なビートとのアンバランスさが絶妙に重なり合うMugen Eternalと曲が進むにつれてメロディーコードが美しさを増す壮大な一曲。そしてサイドBには渓流を静かに流れる水の如く、寂しさや切なさを溢れさせる流麗ピアノが心打つ、 Onceを収録。

A1, Mugen Eternal
B1, Once

試聴、詳細はこちらのURLでご紹介しています。
http://zooooo.jp/?pid=5560607

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 277人

もっと見る

開設日
2007年10月18日

6074日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!