mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ラルクのマイナーな曲が好き。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月17日 19:45更新

       ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)桜桜400人突破ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

L'Arc〜en〜Cielの曲の人気の曲ってやっぱりシングルだったり売れた曲だったりしますよね。「NEO UNIVERS」とか「STAY AWAY」とか「flower」とか「HONEY」など。
もちろんネオユニとかSTAY AWAYも好きですが・・・私はあまり好んで聴きません。よくスキップしちゃいます。MステとかのラルクのリクエストTOP10とかにはほぼ毎回HONEYが1位ですが、正直私にはなぜHONEYが1位なのか理解できない。

そこで

ラルクのマイナーな曲が好きな人!

このコミュでマイナーな曲(アルバム曲)の良さを語り合いましょう!


・ラルクのマイナーな曲(アルバム曲)が好き
・カップリング曲が大好きだ。
・自分の好きな曲が好きな友が回りにいない
・自分の好きな曲の良さが分かり合える友が欲しい
・シングルよりもアルバム曲のほうが好き
・ライブで盛り上がる所が他の人と違う。
・mixi最大のラルクアンシエルのコミュについていけない。
・「HONEY」って最後いつ再生したっけ?
・「HONEY」をライブでやられるとげんなりする。
・NO MORE HONEY(渡部陽一 風)
・てっちゃんがバナナでベースを弾き始めるとあぁ…ってなる。
・ネオユニはラルク知らない人に勧めるための曲。
・ラピニュは「I'm so happy」を聴きに行ったようなものだ。
・20thラニバの2日目はラニバではない。
・ラルクのライブは賭けだ。
・ラニバで「All Dead」を選曲してくれたkenは神。
・「夜想花」が好きな人は真のマイナーだ。
・「Blame」はいつライブで聴けるんだろう?
・「瞳の住人」より「瞳に映るもの」
・「I’m in pain」をもう一度ライブで聴きたい。
・ラニバでI'm in painを棒立ちで聴いていた自分を悔やむ。
・ライブのラストは「虹」ではなく「静かの海で」がいい。
・「夢を描くよ〜♪」じゃなく「feel heavenly〜♪」を合唱したい。
・「As if〜」のイントロで鳥肌が立つ。
・「what is love」を日が沈む海辺で聴きたい。
・月を見ながら「the silver shining」
・「Wind of Gold」を聴いてたたそがれる。
・子守唄は「眠りによせて」
・「風の行方」を聴きながら脳内モロッコ一人旅。
・雨の日のBGMはもちろん「singin' in the rain」
・明日晴れたなら「Peeping Tom」
・春が来たなら「ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE」
・星を見ながら「twinkle, twinkle」
・「White Feathers」を聴いて脳内PV再生。
・切ない恋に「Fare Well」
・妖しい雰囲気に「Secret Signs」
・「追憶の情景」でノスタルジックな気分に。
・大人なバーで「Ophelia」を。
・ハロウィンには「THE GHOST IN MY ROOM」
・夜、月に照らされた海orプールで「ガラス玉」を聴いて溺れたい。
・「Voice」を聴いてセンチメンタルな気分に。
・優雅な休日にアイスを食べながら「C’est La Vie」
・「Inner Core」の語りがGacktに聴こえる。
・歌詞がどうこうは置いといて「bravely」はいい曲だ。
・「死の灰」は「いばらの涙」と同じくらいライブでやるべき。
・「trick」はhydeが一人でかっこよく歌い上げて欲しい。
・「Cradle」を聴きながらぷかぷかした気分になる。
・「真実と幻想と」でhydeの歌声に酔いしれる。
・人生のエンディングに「さようなら」
・ドライブにはドラハイもいいけど「Brilliant Years」もいい。
・雲より高いところで「In the Air」を聴きたい。
・太陽が眩しい青空の下で「賽は投げられた」
・ライブの「Pretty girl」で自分がスクリーンに映ることを夢見ている。
・砂浜に砂時計を置いて「砂時計」を聴く。
・深々と降る雪の中「雪の足跡」を聴きながら誰かと手を繋ぎたい。
・天気の悪い寒い日に傷心の身で海辺で「海辺」
・ヨーロッパ一人旅中に何処かで聴きたい「ALONE EN LA VIDA」
・ハートに火をつけろ!の「birth!」を歌うhydeはかっこいい。
・七夕には「milky way」
・「Promised land」はライブのテンポの方がが好きだ。
・「shout at the devil」もまたライブの方がいい。
・ライブでhydeのサックスが聴きたい「LORELEY」
・「"good-morning hide"」は適当に歌う。
・てっちゃんのコーラスに酔いしれる「Dearest Love」
・フランスの街角のオープンカフェで「the Fourth Avenue Cafe'」
・ぽかぽか陽気の春に散歩しながら「Time goes on」
・列車に乗り移りゆく景色を眺めながら「Vivid Colors」
・爽やかな気分の時に聴きたい「Still I'm With You」
・太陽の光が差し込む海中で「TRUST」を聴き神秘的な気分に。
・夢の中で聴きたい「My Dear」
・旅に出たくなる「LOST HEAVEN」
・眠れなくてイライラした時に「EXISTENCE」
・甘く濃厚な夜を過ごすなら「metoropolice」
・熱く激しい夜がお好きなあなたに「THE NEPENTHES」
・ベースラインに聴き惚れる「ROUTE666」
・異国の花咲く田舎道で聴きたい「TIME SLIP」
・夜、月明かりのさす暗い部屋で独りで聴きたい「a silent letter」
・南国のビーチで「Perfect Blue」
・ピアノがあるシックなラウンジでつかの間の夢に漂う「Sell My Soul」
・行く宛もなくただ車を走らせたい「It's the end」


等等ひとつでも同感できる人はここへどうぞ。

電球トピックは誰でも好きなだけ立ててください☆
    管理人以外の方が立ててくれたほうが盛り上がりますので。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 505人

もっと見る

開設日
2007年10月16日

6077日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!