mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

中野忠晴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年11月2日 23:44更新

日本ジャズ・コーラスの元祖
戦前期のポピュラー歌手
そして戦後の作曲家としての顔

愛媛県出身
武蔵野音楽学校に学び、昭和7年に声楽学校卒業生を集めた
新人音楽会でジャズ・オペラ『三文オペラ』を歌って認められ、山田耕筰の推薦でコロムビア入り。
昭和8年、山田耕筰作曲の『走れ大地を』(国際オリムピック派遣選手応援歌)のヒット。
その後、日本初のジャズコーラスグループ
“コロムビア・リズム・ボーイズ”を結成〜育成。
共にジャズ・ソングをどしどし吹き込む。
昭和11年にはリズム・シスターズも結成。
作曲家・服部良一とのドッキングもあり、
中野はもちろん、淡谷のり子・二葉あき子との
共演も多い、このジャズ・コーラスグループ。
その生みの親であり、育ての親でもある。

また、昭和11年には『大阪タイガースの歌(六甲おろし)』を歌う。
今なお歌い継がれる阪神タイガース応援歌のオリジナル歌手である。

戦後は作曲家としてキングレコードに亡くなるまで在籍。
三橋美智也とのコンビが圧倒的!
クラシックからジャズ・ポピュラーの道を歩んできた人に
日本民謡の第一人者のその歌声は
新しい出会いとともに、何かがピッタリ合ったのでしょう。


中野忠晴についておおいに語ってください(^○^)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 56人

もっと見る

開設日
2005年8月11日

6875日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!