mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

モデスト・マウス Modest Mouse

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年12月6日 21:56更新

米ロックバンド「モデスト・マウス」(Modest Mouse)

アメリカ合衆国ワシントン州イザクワ出身のロック・バンド。
1993年にアイザック・ブロック(Isaac Brock)を中心に結成された。ベースにエリック・ジュディ(Eric Judy)、ドラムにジェレミア・グリーン(Jeremiah Green)が正メンバーである。

1994年、キャルヴィン・ジョンソンのダブ・ナーコティック・スタジオにて「Blue Cadet-3, Do You Connect?」(EP)をレコーディングし、K-レコードより2000枚リリースされた。この時、他にも無数の曲をレコーディングし、「Sad Sappy Sucker」というタイトルでCD、LPデビューし、4月24日にリリースされているが、9曲足してのワイド・リリースされるのは2001年となる。

1996年にサブ・ポップ(SUB POP)レコード・レーベルよりシングル「Broke」を発売。
Suicide Squeezeレコード・レーベルよりシングル「A Life of Arctic Sounds」発売。
同年、UPレコード・レーベルに移籍し、LP 「This Is a Long Drive for Someone with Nothing to Think About」にて4月16日、メジャー・デビュー。非常に良い批評を得る。
同年、今やアウト・オブ・プリントになっているEP「Interstate 8」を発売した。

1997年、Hit or Missレコード・レーベルよりシングル「Birds vs. Worms」を発売。
Kレコード・レーベルよりEP「The Fruit That Ate Itself」発売。
UPレコード・レーベルより「Other People's Lives」発売。そしてLP「The Lonesome Crowded West」を発表。数多い評論家達が90年代を代表する名盤という賞賛を得、カルト的な人気を誇りはじめる。
スピン・マガジンの1985年から2005年の間の100 Greatest Albums中59位。
ピッチフォーク・メディアの90年代の100 Greatest Albumsでは29位と貢献している。

1998年5月5日、サブ・ポップ・レコード・レーベルよりシングル、「Never Ending Math Equation」を発売。
7月7日、Suicide Squeezeレコード・レーベル、UPレコード・レーベルより764-HEROとのコラボ・シングル「Whenever You See Fit」を発売。14分28秒のこの曲はモデスト・マウスの曲では最長である。

1999年、日本限定販売EP「Night On The Sun」を発売。後にアメリカでは2000年に12" vinylとして発売されている。

2000年1月18日にコンピレーション・アルバム「Building Nothing Out of Something」を発表。96年から98年にリリースされたシングルのAサイドやBサイドを含めた作品である。ピッチフォーク・メディアから10点中8.9点、Allmusic.comでも5点中4.5と高い評価を得ている。この年、モデスト・マウスはメジャー・レーベルのエピック・レコードに移転。
3作目となるLP「The Moon & Antarctica」を6月13日発売。
ピッチフォーク・メディアから10点中9.8点という数字を叩き出し、他の評論家からも高い評価を得る。
器楽曲が多い理由はレコーディング中、アイザック・ブロックが顎の骨を折るという事件に関わったからである。このアルバムは2004年に4曲追加され再リリースされている。

2001年4月1日に1994年にレコーディングされていた曲のコンピレーション・アルバム「Sad Sappy Sucker」をKレコード・レーベルより発売した。
9月25日にはEP「Everywhere and His Nasty Parlour Tricks」を発売。

2003年、バンドのドラマー、ジェレミア・グリーンが神経衰弱を理由に脱退。バンドはダン・ガルッチーを代わりに受け入れる。

2004年、2月14日にシングル「Float On」を発売。大ヒットし、モデスト・マウスの名を世界に広めた。ビルボード・モダン・ロック・トラックで第一位を獲得している。
第四作目「Good News for People Who Love Bad News/バッド・ニュースを好む人へのグッド・ニュース」を4月6日、発売。欧米のみで150万枚を超える大ヒットとなる。
4月13日にはフロリダ州オーランドで録音されたブートレッグ・ライブ・アルバム「Baron von Bullshit Rides Again」を発売。
シングルである「Float On」、シングルとなる「Ocean Breathes Salty」を11月13日にサタデー・ナイト・ライブにて演奏している。
2004年度ベスト・アルタナティブ・アルバムのカテゴリーでグラミー賞にもノミネートされている。

2005年1月11日にシングル「Ocean Breathes Salty」をリリース。

2006年には元ザ・スミス(The Smiths)のジョニー・マー(Johnny Marr)が加入。
ジェレミア・グリーンもドラマーとして復帰する。

2007年1月16日にシングル「Dashboard」を発売。
3月20日にはプロモとしてシングル「King Rat」、「Missed the Boat」を発売。同日、第5作目となる「We Were Dead Before the Ship Even Sank/生命の大航海」を発売。
USビルボードアルバムチャート第1位を獲得して50万枚のセールスを誇っている。

2009年4月よりギターはGrandaddyのJim Fairchildが担当している。Johnny Marrが次のモデスト・マウスのアルバムに関わってくるかは不明である。
5月26日、シングル「Satellite Skin」を発売。
6月23日にはシングル「Autumn Beds」を発売。カップリングの曲である「The Whale Song」はアカデミー賞を受賞した俳優、故ヒース・レジャー(Heath Ledger)がPVの監督を勤めた。
7月17日に「Perpetual Motion Machine」発売。
この年に発売された3作のシングルとそのカップリングに二曲を足して含まれた EP「No One's First, and You're Next」が8月4日に発売された。

*トピック作成はご自由に

オフィシャル・ウェブサイト
http://www.modestmouse.com

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 18人

もっと見る

開設日
2007年10月1日

6110日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!