mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

CARE FREE MUSIC  

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年12月2日 14:53更新

 上質なHIPHOPで音に酔う。
 軽快なHOUSEでHIになる。
 COOLでHOTなCROSS OVERで音に乗る。
 SEXYなR&Bで目を瞑る。

゜・*:.。. .♪♪。.:*・゜♪゜*・゜゜♪・*

時代は移り変わる。
現在一人一人が主役である。
ずっと一緒に笑い合いたい仲間が居る。
様々な工夫で独創的なジャンルが混ざり合う。
音を楽しむ事にジャンルは関係ない。
CAREFREEがひとつの音楽体であると同時に新感覚を実現する。
飲んで、踊って、笑って、出会って・・・
体が勝手に楽しめる。
その楽しむ為の条件は整っている。
間違い無いアーティスト達が、今までに無い組み合わせで夜を跨ぐ。
横浜の夜に蒼い燈が灯る。

★★★インフォメーション★★★(更新日2010.4.20)
Jump Up&EFFEX&WHAT'S

supported by
care free music

@CRIB
2010 4月24日(SAT)
22時〜
\1500/1drink



DJ

DOPE (ZODIA'C)
CHOPPA (S.O.P)
TIMER (AP PROMOTIONS)
MUU
KO-SUKE
digggy
g.k.g


RELEASE LIVE

偉丈夫


LIVE

MIC'TRIBE
FUNAUTA


DANCE

JAMELE (S.O.P)
PRIMROSE
Wear'n Skinny

MC

TOCCHI
HAYATO


【mixi割のお知らせ】コミュニティメンバーは当日エントランスにて『mixi見た!』と言っていただければ、ご友人を含め「ゲスト価格」での入場とさせていただきます!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2556886


■オーガナイザー,スタッフ,フライヤー作成,スクリーン映像作成,web関連等のデザイナー及びエンジニアの方々,等我こそは!ってアーティスト随時募集しております。管理人又は副管理人までメッセージお待ちしております。



★★★開催イベント★★★

【CARE FREE】
■祝前日(日曜日)不定期開催 ※次回は2009.11.22 日曜日(祝前日)
■The NINE 横浜関内
■MAINFLOOR HIPHOP,R&B LOUNGE HOUSE,CROSSOVER/JAZZ
■CAREFREE MUSICとMST ENTERTAIMENT.開催の全イベントを総合したお祭り的存在nのイベント。
NINEの2FLOOR特性を生かしたHIPHOPとHOUSEのフュージョンスペース。

【VOOGUE.】
■不定期 
■PANTERA(青山)、TheNINE(横浜関内) (AREA51 関内伊勢佐木)
■HOUSE(DeepHouse、Jackin'House etc...)

【EFFEX】
■不定期開催 ※次回は2009.6.27 第四土曜日
■CRIB 横浜石川町
■HIPHOP,R&B,REGGAE
■CAREFREE MUSIC若手で開催を行っているイベント。
横浜を中心に旬なアーティストから、CAREFREE MUSICのネットワークを利用したベテランアーティストまでを配し、とても温かみのあるアットホームで踊れて楽しめるイベントです。

【JUNP UP】
■不定期開催 第四土曜日
■CRIB 横浜石川町
■HIPHOP,SOUTH,WEST SIDE,R&B
■B.B.Fプレゼンツイベント

【SOUTH SIDE】
■新イベント 
■CRIB 横浜石川町
■HIPHOP,SOUTH,R&B
■コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3479789



★★★主催★★★
【CAREFREE MUSIC】
【MST ENTERTAIMENT】


★★★関連アーティスト紹介★★★

『SONOMI』
青森県青森市生まれ。
KREVA主催「くレーベル」第一弾アーティストとして、2005年、シングル「一人じゃないのよ」、アルバム『S.O.N』をドロップ。
KREVAやDJ TATSUTA、RHYMESTER、DJ TAMAなどの客演を経て、2007年にミニアルバム『Everyday☆エビデー☆』でメジャーデビュー。ブジュ・バントンをサンプリングしたリード曲「Everyday☆エビデー☆」は全国FM局、ミュージックチャンネルでパワープレイされた。
そして2008年1月、セカンド・ミニ・アルバム『midnight』をリリース。リード曲「midnight」はTBS系「COUNT DOWN TV」1月度のオープニングテーマに、収録曲「FOREVER」はTBS系「21世 紀エジソン」の1月〜3月のエンディングテーマでそれぞれ決定している。
KREVAのツアーに同行し、日本武道館やROCK'IN JAPAN FESのメインステージでマイクを握りながらも、19歳のときに始めて立ったクラブのステージに未だに立ち続け、地元青森でもレギュラーイベント「CONTROL」を持つ、現場主義のHIP HOPシンガー。
普段の素朴な佇まいからは想像できない圧倒的なステージングと、強くしなやか且つ暖かい歌声で、全てのMUSIC LOVERをロックする!
http://www.sonomi.biz/index.html
http://mixi.jp/view_community.pl?id=204257


『Dj Solo&Ijoff』
Yellow rip (Ijoff、SHEN RONG) 【A 134 Lineage】 (YLRP-134 \1500 税込)
1999年、湘南134street sideでIjoff、SHEN RONGが結束し『Yellow rip』が誕生。
彼等が求めているもの…それは''一曲のClassic''日本語に囚われず''音''にこだわった独自のスタイルで、バイリンガルや混血とも違う純国産Yellow ripビーツを生み出す。
Lineage[血統]を掲げ、いずれは国境を越えそこにjapanese HIPHOPを連れて行ける存在…それが彼等である。
現在IjoffはソロとしてもDj Soloと都内、横浜、湘南で活動中。
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2193321
■youtube http:// jp.you tube.c om/wat ch?v=5 YRR1qt 8utY

『MIC'TRIBE』
MC Y-RO、MC TOMO、DJ KOTE通称マイトラ(舞虎) 生まれ育った土地、性格、感性も全く違う三人から出来上がる個性豊かな曲を武器に湘南、横浜を中心に精力的に活動中!
2007年7月にAZNPRIDE RECORDSから待望のマキシシングル『Meltingpot』(APR-0001 ¥1050 税込)をリリース!
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2193574
■ライブ映像 http://jp.youtube.com/watch?v=dsvGnIU8C3A
http://jp.youtube.com/watch?v=ody_TetbPlw

『DJ KENTA』
横浜出身。実家がレコード屋であったDJ KENTAは、16歳の時に本格的にDJを志すようになる。地元横浜と東京を拠点にクラブDJとして精力的な活動を展開していく中、2002年から約2年間レジデントを務めたshibuyaNUTSの帯イベント"NEXTRA"では、HIPHOPを軸としながらR&B、SOUL、REGGAEからROCKまで、じつに多彩な楽曲をVIBES溢れるMIXで披露。その持ち前の豊富な知識と繊細かつ大胆なDJセンスに加え、聞き手の期待を裏切ることのない一本の線を紡ぐかのようなスムースなプレイで、確実に「踊れる」・「ノレる」DJとしてオーディエンスはもとより共演者からも支持を受けるようになる。これまでに共演したアーティストは国内のトップDJやアーティストをはじめ、Black Eyed Peas、?uest Love (THE ROOTS)、DJ SPINNA、DJ Jazzy Jeff、Smif N Wessun, Large Professorという、いずれも世界のビッグ・アーティストばかり。さらに2005年から3ヶ月に1度リリースされているMix CD『Beautiful』シリーズは、DJ KENTAの音楽性追求と現場さながらのプレイが凝縮された至高作であり、毎季の楽しみとしてグッドミュージックラバー達から絶大な支持を集め続けている。
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=281140

『cut lemonn』
(turntable+MPC3000+effector+loop sampler)
「リアルタイムでのサンプリングと、生演奏での打ち込みと、ターンテーブリズムとで創りあげる、ヒップホップを根底に展開するハンドメイドブレイクビーツ ソロプロジェクト。」
HIPHOPを根底にjazz,bossa,funk,house,break beats等、ジャンルレスな選曲とscratchを混ぜたオリジナルなmixセンスでDJ活動中。またtruntablistとして多種多様なアーティストとjazz要素を取り入れたsession live活動を精力的に行う。現在track makerとして楽曲制作中。
■公式サイト http://funlove.jp/

『feebee』フライヤー表紙デザイン
(feebee/フィービー)
2002年よりクリエイティブ活動を開始。
外見のみならず、内面の「強さ」「美しさ」を持った女性を和洋折衷の独特のスタイルで描く。
代表的な仕事
国内 原宿「かんざしや」看板イメージ
海外 「WELLA 」ヨーロッパのボトルデザイン など
■公式サイト http://www.feebee.jp
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=89322

『DJ MORITA』
今や細分化されたHIP-HOP、R&Bをスクラッチ・2枚使いを織り交ぜ、Smooth Mixを
身上とする。 知性・感性・スキル・駆使し『聴けて踊れる空間』を創出。これまで渋谷Vuenos、Nuts、Atom、es、Amate-raxi、Unity、J-POP CAFÉ、六本木Core、横浜Crib、Bay jungle、Nine等、数々のクラブで活躍。
その他にも、J-wave 「Reality Bites」出演やMTV協賛Event「Jim beam
Njght(2007)」 DJ Competition 最終Winner と輝かしい経歴の持ち主でもある。
■mixダウンロード http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26613952&comm_id=2556886

『MAYA』
レトロでモダンな雰囲気をかもし出すMAYA。うっすらハスキーで力強い声が胸に響く。
1998年から湘南のクラブイベントで歌い始め、横浜を拠点に東京、地方と精力的にHIPHOP,R&B,レゲエのクラブでライブ活動を展開。華があり、グルーヴ感あるステージでフロアを暖め、横浜のクラブシーンを代表とするシンガーとして活躍する。
CORN HEAD,KEN THE 390,CHANNEL,GYP-C,...etcの作品へFeaturing、コンピCD、チャリティーCDなどにも積極的に多数参加。
アーティーストからの信頼も厚く、湘南乃風やナオトインティライミのコーラスを担当したり、Hi-D、ダブセンスマニア、RICKIE-G、IRIEなどとLIVEでコラボレーションをしたりと活動は幅広い。
クラブシーンにとどまらず、サーフシーンなど多方面の人々に支持されている。
2007年、バックBANDを付けてのよりソウルフルなスタイルをとり、2月、9月と自らイベント「DANCE“Toe”THE MUSIC」のプロデュースも試み、結果は二回とも満員御礼で大盛況。バンド、ダンス、DJ、和楽器などを取り入れ、クラブシーンの良さとそこになかった要素を融合させてMAYAらしい空間作りを追求している。
■MAYAブログ『雨の日と月曜日は』 http://singermaya.exblog.jp/
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=277522
■ライブ映像
途切れた愛の歌 http://www.youtube.com/watch?v=oPdUXR5iS-8
Special http://www.youtube.com/watch?v=zTg4LL0xkGo
爪先のダンス http://www.youtube.com/watch?v=hwquq-1Vv38

『しげ(SIGE)』イベトロゴデザイン
■公式サイト http://www.sgk7.net
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2282507
■MySpace http://www.myspace.com/sgk7

『MICCA from SOOOGHETTOOO 』
■コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=471815

『鳥勝舞飛』
■公式サイト http://81.xmbs.jp/torijazz/

『DELCATECK』
■公式サイト http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=shin_sui1983
■ライブ映像 http://www.youtube.com/watch?v=ZaHGVZ6gStA


★★★協賛★★★
TOKU,SUN RISE,MAGNIFICO(http://www.magnifico.jp/)


★★★SP THUNX★★★
CRIB,THE NINE,AZNPRIDE RECORDS,CHEVY,HOT PEACE


※コミュニティリンク並びにトピック・イベントは自由にご使用ください。
尚、適切でないと判断させて頂いた場合のみ削除させていただきます。
※当コミュニティはCAREFREE MUSICのオフィシャルにて運営を行っております。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 125人

もっと見る

開設日
2007年8月30日

6121日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!