mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

士幌線 廃線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年1月18日 18:27更新

士幌線


士幌線(しほろせん)は、日本国有鉄道(国鉄)が運営していた鉄道路線(地方交通線)。北海道帯広市(十勝支庁管内)の帯広駅で根室本線から分岐し、十勝平野を北上して河東郡上士幌町の十勝三股駅に至る。国鉄再建法の制定に伴い、特定地方交通線(第2次)に指定され、国鉄民営化直前の1987年に廃止された。


パソコン路線データ(廃止時)
管轄:日本国有鉄道
路線距離(営業キロ):帯広〜十勝三股 78.3km(糠平〜十勝三股はバス代行)
軌間:1067mm
駅・仮乗降場数:20(起終点駅含む。駅15、仮乗降場3、バス停2)
複線区間:全線単線
電化方式:全線非電化
閉塞方式:タブレット閉塞式
交換可能駅:5(木野、音更、士幌、上士幌、糠平)
簡易委託駅:駒場、中士幌、萩ヶ岡、清水谷、幌加、十勝三股(幌加と末期の十勝三股では、乗車券の発売は代行バスの運転手が担当していたと思われる)

電車バス運行形態
廃止直前時点で以下の本数の列車が運行されていた。

帯広〜上士幌 上り5本、下り6本
上士幌〜糠平 5往復
糠平〜十勝三股 4往復(バス代行)


1925年(大正14年)12月10日 【開業】士幌線帯広〜士幌(30.1km) 【駅新設】木野、音更、駒場、中士幌、士幌
1926年(大正15年)7月10日 【延伸開業】士幌〜上士幌(8.3km) 【駅新設】上士幌
1935年(昭和10年)11月26日 【延伸開業】上士幌〜清水谷(10.4km) 【駅新設】萩ヶ岡、清水谷
1937年(昭和12年)9月26日 【延伸開業】清水谷〜糠平間(10.3km) 【駅新設】糠平
1939年(昭和14年)11月18日 【延伸開業・全通】糠平〜十勝三股(16.9km) 【駅新設】幌加、十勝三股
1955年(昭和30年)8月1日 【ルート変更】清水谷〜糠平〜幌加(+2.3km)(糠平ダム建設のため) 【駅移設】糠平
1956年(昭和31年)?月?日 【仮乗降場新設】糠平ダム(行楽時期のみ営業)
1956年(昭和31年)12月25日 【駅新設】武儀、黒石平
1957年(昭和32年)12月25日 【駅新設】北平和
1963年(昭和38年)11月1日 【仮乗降場新設】電力所前(上り列車のみ営業。同時に黒石平駅は下り列車のみの営業となる)
1966年(昭和41年)10月1日 【仮乗降場新設】新士幌
1978年(昭和53年)12月25日 【バス代行化】糠平〜十勝三股(18.6km) 【バス停新設】スキー場入口、幌加温泉入口 【貨物営業廃止】上士幌〜十勝三股
1982年(昭和57年)11月15日 【貨物営業廃止】帯広〜上士幌
1984年(昭和59年)6月22日 第2次特定地方交通線として廃止承認
1987年(昭和62年)3月23日 【路線廃止】全線。バス転換

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 35人

もっと見る

開設日
2007年8月25日

6129日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!