mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

第89回甲子園決勝 佐賀北対広陵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年9月29日 14:29更新

第89回大会夏の高校野球決勝
奇跡的な球史に残る逆転劇

そんな試合をした両校ナインの健闘を称え、心打たれた人のためのコミュ

注 純粋にこの試合が好きという人のためのコミュです。
熱狂的佐賀北ファン、広陵ファンの方はご遠慮下さい。

以下転載
第89回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は第15日の22日、阪神甲子園球場で決勝があり、再試合を含め6試合を勝ち抜いてきた佐賀北(佐賀)が、5―4で広陵(広島)を下し、初優勝を決めた。
 試合は、40年ぶり決勝進出の広陵ペースで進んだが、8回に逆転満塁本塁打で形勢を一気にひっくり返した。 
 佐賀北は左腕馬場が先発。広陵はエースの右腕野村が先発した。 
 馬場は初回、打者3人で終え、無難な立ち上がり。一方、野村は佐賀北の2、3番に連続四球を与え、1死一、二塁のピンチを迎えたが、後続を三ゴロと三振にとった。 
 2回表、広陵は先頭打者・山下からの3連打で無死満塁とし、二ゴロの間に先取点。スクイズ失敗、連続四死球で2死満塁とし、櫟浦の左前安打で2点目を挙げた。
 ここで佐賀北は馬場をあきらめ久保に投手交代、後続を断った。
 佐賀北は3回裏、2死から井手がチーム初安打を放ったが、後続を三振にとられ無得点。
 4回表、広陵は岡田淳の右中間二塁打に犠打、死球を絡め2死一、三塁の好機をつくったが、追加点はならなかった。
 5回表、久保は2安打と四球で2死満塁のピンチを招いたが、後続を三振にとり、追加点を許さなかった。6回にも、安打、四球などで1死二、三塁のピンチを堅守で切り抜けた。
 追加点が欲しい広陵は7回表、内野安打と死球で1死一、二塁とし、野村の左中間を抜く二塁打で2点を加え、リードを広げた。久保は甲子園に来て初の失点。 
 
 佐賀北打線は、野村の速球にスライダー、カーブなどを織り交ぜた投球に的を絞りきれず、7回まで1安打、10三振に抑えられてきたが、8回裏、久保、代打新川の連打に続き、辻、井手の連続四球でまず押し出しの1点。なおも1死満塁の好機に、副島が左越え本塁打を放ち一挙4点を加え、逆転した。
 9回表、広陵は先頭の林が左前安打で出塁したが、犠打で一気に三塁を突こうとしてタッチアウト。後続も三振に倒れ、試合終了となった。(朝日新聞社)



検索ワード
高校野球 甲子園 2007年 佐賀北 広陵 優勝 準優勝 決勝 逆転満塁ホームラン 野球 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 185人

もっと見る

開設日
2007年8月22日

6152日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!