mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

皆空窯〜優しい時間〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年12月26日 07:06更新

名  称:皆空窯(かいくうがま)
住  所:北海道上川郡美瑛町白金
交  通:JR美瑛駅→車15分
      旭川空港国道237号16km20分
駐 車 場:数台
入 館 料:無料
営業時間:8時30分〜17時
休 館 日:火曜(7・8月は無休〉
問合せ先:TEL0166-94-3354

公式HP:http://www.biei.ne.jp/kaikuugama/
ファンHP:http://www.alived.com/time/

「皆空窯」(かいくうがま)ドラマ「優しい時間」を見ている人
なら、すぐに分かると思います!!

「森の時計」等に続いて人気ロケ地として実際に「美瑛町」
に存在する観光スポットになっている。拓郎が修行して
いた窯房でもあるのは有名。


●倉本聡脚本ドラマ「優しい時間」
■ロケ期間:2004年10月から2005年3月上旬で主に富良野
■放送期間:2005年1月13日から3月24日
■フジテレビ系列で毎週木曜日22:00-22:54
■平均視聴率:14.8%
■全11話 

◎主な登場人物
○湧井 勇吉:寺尾聰(拓郎の父)
○湧井 拓郎:二宮和也(勇吉の息子)
○湧井めぐみ:大竹しのぶ(拓郎の母)
○皆川 梓 :長澤まさみ
○九条朋子:余貴美子(めぐみの友人で北時計オーナー)
○天野六介:麿赤児(皆空窯オーナー)


ゲスト→北島三郎・時任三郎・徳重聡など…。

陶芸指導をしたのが実際の「皆空窯」オーナーの南正剛氏である。(日展会友)
南氏は「北の国から」の世界に憧れて、この地に窯を開いたらしい。

母屋・窯房・ギャラリーに分かれている。
母屋、窯房はさすがに立入禁止にはなっているが結構近くまでは、見学できる。
皿・湯飲み・茶碗などの作品が展示・販売されています。
拓郎が勇吉にプレゼントした彩紋磁器のマグカップが皆空窯にて販売中。
梓(長澤まさみ)が割った皿や拓郎がコンクールの為に作
成した一品も飾ってある。
当初は購入は難しいようだが今では行けばちゃんと手に
入る。見るとついッ!買ってしまう。

っとまー楽しいコミュニティになればと思っています!
皆空窯だけでなく「優しい時間」に関する事であれば何でも書いて下さい!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 28人

もっと見る

開設日
2007年8月15日

6154日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!