mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

国道350号線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年8月8日 20:15更新

新潟県新潟市から新潟県上越市を結ぶ国道です。
…といっても、この国道は、佐渡島を経由するルートを
とっている国道です。
佐渡島には欠かせない道でもあり、
フェリーターミナルのある上越市では、
直江津港と国道、高速道路を結ぶ、
物流の面でも極めて重要なルートでもあります。

旅人だけでなく、もちろん、

新潟に住んでいる人。
両津に住んでいる人。
佐和田に住んでいる人。
真野に住んでいる人。
小木に住んでいる人。
上越に住んでいる人。

佐渡島に住んでいる人。

通勤で通っている人。
通学で通っている人。

遠慮せずにどうぞご参加ください!


〜ルール〜

・トピ立ては自由です。お気軽にどうぞ!
 なお、重複する内容があるかどうか、事前に確認願います。

・自己紹介や「はじめまして」などは、
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21823874&comm_id=2504734
 …でお願いします。

・このコミュに対するご意見などございましたら、ご遠慮なく
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23377491&comm_id=2504734
 …でお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

国道350号線(R350)は、新潟県新潟市から
佐渡市(佐渡島)を経由して、
新潟県上越市に至る一般国道である。


・陸上距離:50.1km
 (新潟市起点〜新潟港:1.3km、
  両津港〜小木港:46.6km、
  直江津港〜上越市終点:2.2km)

 新潟港〜両津港間67km、小木港〜直江津港間78kmの
 計145kmは海上区間であり、この区間を航行する
 佐渡汽船の2航路が国道を兼ねる。
 なお、佐渡汽船両航路のカーフェリーのデッキ部には
 「国道航路350号」と書かれたパネルが設置されている。

・起点:新潟県新潟市中央区本町通七番町1054番2
 (本町交差点=国道7号線、国道8号線、国道113号線、
  国道289号線の起点、国道17号線、国道116号線、
  国道402号線の終点)
・終点:新潟県上越市大字下源入橋向177番4
 (下源入交差点=国道8号線交点、国道18号線終点)
・指定区間:なし(重複区間を除く)

・重複区間

 ・国道7号線
 (新潟県新潟市・本町交差点〜東港線十字路)

 ・国道113号線
 (新潟県新潟市・本町交差点〜三和町交差点)

 ・国道345号線
 (新潟県新潟市・東港線十字路〜三和町交差点)

・通過する市

 新潟県新潟市中央区⇔佐渡市⇔上越市

・別名

 ・新潟港道路万代島1号
 (新潟市・三和町交差点〜
  佐渡汽船新潟港フェリーターミナル)

 ・本線(佐渡市・夷二ノ町交差点〜窪田交差点)
  佐渡島内のうち、両津港から国仲平野を横断し、
  佐渡市役所のある金井を経て、
  島西側の経済・文教の拠点である佐和田までの区間は
  佐和田以西の新潟県道45号および新潟県道31号と
  合わせて「本線(ほんせん)」と呼ばれており、
  両津地区と国・県の出先が多く置かれている
  相川地区とを結ぶ幹線道路としても機能している。
  国道350号線は佐和田から島西側を南下し、
  真野を経て小木港に至る。

・途中にあるバイパス(建設中・計画中も含む)

 ・両津バイパス(未開通)
 ・国仲バイパス(未開通)
 ・佐和田バイパス


              (以上、Wikipediaより一部引用)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■関連コミュニティ(★…相互リンク)

 ※国道350号線に関するコミュニティを
   管理人の独断で勝手にリンク致しました。
   相互リンク、大歓迎致します★連絡は不要です。
   但し、PC画面左にある「コミュニティリンク」は、
   管理人のみ編集できるようにさせていただきます。
   もし、リンクが不都合でしたらご一報願います。    

□国道
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4657
□国道3桁
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=239503
★[dir] 国道(国道CDB)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1859635
★酷道
 http://c.mixi.jp/kokudou
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=54799
 ※国道350号線は“酷道”ではないです。


□国道7号線「国道7号」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=172174 
□国道8号線「国道8号線」
 http://c.mixi.jp/8go
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=195199
□国道17号線「ROUTE17 (中仙道)」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=63043
★国道18号線「国道18号」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=389626
★国道113号線「国道113号」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2271668
□国道116号線「国道116号」
 http://c.mixi.jp/route116
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=183287
□国道289号線「国道289号」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=917437
□国道345号線
 (コミュ未開通)
□国道402号線「国道402号」
 http://c.mixi.jp/route402
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=232031


★国道19号線「国道19号」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=388559
 ※国道350号線は国道19号線とはつながってないです。


□新潟県「新潟 あるいは 越後もん」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1574
□新潟市「新潟市」
 (旧新津市、白根市、豊栄市、旧中蒲原郡小須戸町、
  横越町、亀田町、旧西蒲原郡黒埼町、岩室村、西川町、
  味方村、潟東村、月潟村、中之口村、巻町)
 http://c.mixi.jp/niigata_city
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=101204
 ※国道350号線は旧新潟市以外の地域を通りません。

□新潟市中央区「2K7 新潟中央区」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1743592
 
□佐渡市「佐渡」
 (旧両津市、旧佐渡郡相川町、佐和田町、金井町、
  新穂村、畑野町、真野町、小木町、羽茂町、
  および赤泊村)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=16561
 ※国道350号線は、旧佐渡郡相川町、新穂村、
   畑野町および赤泊村を通りません。

◇旧両津市
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡相川町
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡佐和田町
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡金井町
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡新穂村
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡真野町「佐渡島「真野コミュ」」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=962567
◇旧佐渡郡羽茂町
 (コミュ未確認)
◇旧佐渡郡小木町「佐渡市小木町」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1241259

◇旧佐渡郡畑野町「佐渡 畑野町出身者」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1819535
◇旧佐渡郡赤泊村「人こそよけれ赤泊」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=451196
 
□上越市
 (旧上越市←旧直江津市、旧高田市、
  旧東頸城郡安塚町、浦川原村、大島村、牧村、
  旧中頸城郡柿崎町、大潟町、頸城村、吉川町、
  中郷村、板倉町、清里村、三和村および
  西頸城郡名立町)
 (コミュ未確認)
 ※国道350号線は、旧上越市・直江津地区以外の
   地域を通りません。

◇旧直江津市「新潟 直江津」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=40753 


□佐渡汽船「佐渡汽船っていいかも・・・」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1187294
 ※事実上の海上国道を結ぶルート。

□リベラ「東日本フェリー(リベラ)」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=375337
 ※直江津〜博多および直江津〜室蘭ののりばと、
   佐渡汽船ののりばは離れています。

□新日本海フェリー
 http://c.mixi.jp/snf
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=414784
 ※新潟〜敦賀および新潟〜秋田〜苫小牧、
   新潟〜小樽ののりばと、佐渡汽船ののりばは
   離れています。

□新潟交通/新潟交通佐渡「新潟交通 バス」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1573415


□新潟繋がりで友達を作ろう!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=50389
□アイシテルニイガタ♡
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=896225
□新潟県人
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=124507

□古町「古            町」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=248048
□新潟市万代
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=803309
□新潟市の遊び方☆
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=136182
□港・古町・萬代橋 柳都新潟
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=429345

□日本の島が好き!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=757911
□Iam島人.
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=328282
□佐渡島の自然を愛する会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=429090
□佐渡を盛り上げる会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=740079
□佐渡島に住む!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=503679
□佐渡のシマオコシ。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=757115
□佐渡ヶ島 *写真
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=403678
□美しい佐渡の風景
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1440791
□佐渡の未来を考えよう
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=539637
□佐渡ロングライド
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1811047
□佐渡ヶ島一周アタック (一周屋)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=289905
□佐渡観光
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1536319
□佐渡島を愛する。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2412296
□佐渡南部(小佐渡)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1710509

△佐渡出身者集まれ!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1179542
△佐渡在住者集まれ!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1179572
 ※これらのコミュは管理人が不在のため、
   コミュの掲示板への書き込み等ができません。

□上越で遊んじゃえ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=144892
□あったかさぁ!
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=340867
□上越グルメ情報局
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1269397
□わが故郷上越の名産品と名物
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1880484
□上越暇人会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2208311
 ※このコミュは承認制になっています。


□やすらぎ堤「信濃川 やすらぎ提in新潟」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=592096
□ラブラ万代「LoveLa万代」(旧ダイエー新潟店)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1727762
□レインボータワー「レインボータワー」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=442041
□朱鷺メッセ「朱鷺メッセ vol.2」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1708595


□新潟県の海
 http://c.mixi.jp/niigata_sea
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=169072
□愛する佐渡の海
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=450698
□国立公園・国定公園
 http://c.mixi.jp/nationalpark
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=452278


□[dir] 新潟
 http://c.mixi.jp/dir_niigata
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=121406
□[dir] 上越全般
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=459855
□[dir] 旅・旅行
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=183816


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

トップの標識は、
新潟県上越市下源入で撮ったものです。

                  (2008年4月19日臨時更新)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2007年8月14日

6155日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!