mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

環境問題 の 『情報』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月19日 22:55更新

あなたの環境問題への疑問を集める、
本コミュの目玉コーナーです。

「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか」
のウソが日本で見事にまかり通ったのは最悪のジョークでしたが、あれがいい問題点を見せてくれていると思います。

世の中ウソかホントか、見破るのが難しくなっていますよね。

そういう人はこちら!真実を求めて叫びを上げよう!

「本当に聞きたい核心を教えて!」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21621918&comment_count=8&comm_id=2475345

ここで吐露した質問には答える場所があります。
えっ?誰が応えるって?
それはもちろん「我こそは真実を知る有識者なり」って人に決まってるじゃないですか!そう、あなたですよ!

「有識者が自分の知識を総動員して応えてみるトピ」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21712175&comm_id=2475345

上のふたつのトピは、ちょっとしたルールに基づいた2本立てになっています。慣れればすぐにいい展開になると思うんですがねー。

皆様、是非とも力を合わせて地球のために頑張りましょう。



○環境問題が世間に広く認知されるようになりました○

地球温暖化、森林破壊、オゾン層破壊、大気・水質・土壌汚染、食糧不足、水不足、石油枯渇、資源採掘、生物多様性危機、乱獲、絶滅…

もはや日本では誰もが知っています。

しかし、世界中の多くの人が取り組んでいるはずなのに
一向に良くならないと思えるのはなぜでしょう?

■私達は何か大切な視点を見落としてはいないか?■

このコミュは、そんな問題意識をもつ人の集うところです。

■私達は環境問題への取り組みから何を見出すのか?■


レジ袋、割箸、省エネ、アイドリングストップ、自然体験、植林、ごみ拾い、グリーンコンシューマー、環境教育、 … etc

様々な環境問題への取り組み、環境活動がなされるなかで
以前より多くのことが見えてきたはずです。

「このままで良いのだろうか?」

自らを振り返って、そう思ったことがある方も多いはず。

「できることからひとつずつ」のステップ・アップを
経験者達が語る、これから取り組む人々が知る。
環境活動、取り組みの、歴史を繋いでいく…

そんな場がひとつ、あっても良いのではないでしょうか?

そこで私はひとつの提案をします。

       『厳選された環境問題の情報』
 
              を

        『わかりやすく提示すること』

  これを、本コミュのルールとしたいと思います。

     ◆『真実』を求めるのではありません◆

  ◆『裏話』としてゴシップを楽しむのでもありません◆

  ◆『問題点』を『社会』ではなく『私達自身』に見出す◆

  ◆そして『新しい前に進む考え方』をそっと提示する◆

          否定ではなく前進

          対立ではなく協力

そんな姿勢を、もてたらいいと思っています。(コミュ管理人)

このコミュをこれから発展させていきたいと思っています。

皆様、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 118人

もっと見る

開設日
2007年8月4日

6150日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!