mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

茨城 バイク ツーリング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月26日 13:53更新

ようこそるんるん
「茨城 バイク ツーリング」へexclamation ×2

説明と言ってもコミュニティ名がそのまま内容になっちゃいますが。軽く説明を。

茨城を中心に色んな所へツーリングへ行こうってのが目的です。ツーリングだけじゃなく食事会・ウィンタースポーツなど色々できたらなって思います。

「ツーリング行きたいけど一人じゃちょっとな・・・」って人是非お誘いくださいexclamation ×2きっと一緒に行きたい人がいるはずexclamation ×2

自己紹介はこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65791279&comm_id=2473323

愛車の自己紹介もどうぞ
車種編:http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=26198646&comm_id=2473323
メーカー編:http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=26288191&comm_id=2473323

イベントのルール
ツーリングのルール:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42133269&comm_id=2473323

決め事:
コミュ内での売買行為を禁止させていただきます。(実際に会って納得行くまで話あってからならもちろんOK!)そのような書き込みがあった場合無条件で削除させてもらいます。

出会い系の書き込みも禁止させてもらいます(怪しげなリンクとか勧誘等)。ツーリング仲間との出会いが主な目的ですので出会いが禁止ってわけじゃありません。こちらも削除対象となります。

バイクの制限について:
見かけただけでパトカーが追ってくるようなバイクはご遠慮ください。あと族車もご遠慮ください。それ以外ならどんな車種でもOKです!

コミュ内ルールについて:
1. 千鳥走行を心がけましょう
前の人の横移動を確保するため互い違いになるように走りましょう。

2. 赤信号は無理に行かないようにしましょう
列が途切れてもちゃんと先で待っています。無理はしないようにしましょう。

3. できたらルートは覚えましょう
迷子防止とまたツーリングに行ったときに役立つかも知れません。

4. 連絡先を誰かに伝えましょう
まとめ、先頭、最後尾の人に携帯教えといてもらえると助かります。

5. 楽しみましょう!
最重要です!

6. 安全運転を心がけましょう
怪我をしては元も子もありません。

7.峠・高速道路等では集合地点を設定しフリー走行を行います。それ以外の区間での後列に迷惑のかかる走りは控えましょう。

8.走りに自信の無い人は管理人及び最後尾の人に伝えましょう。きっちりサポートします。

9. 長袖長ズボン着用を推奨します。転倒時の怪我の軽減及び高速走行時の体力の減少を低下させます。

10.保険はちゃんと入りましょう。どんなにうまくても100%事故らないなんてことはありません。

11.ヘルメットは排気量に見合ったものにしましょう。普通二輪以上での半キャップはコミュにおいて禁止します。

12.公道での乗り換えは禁止します。

13.タバコ、ゴミのポイ捨ては禁止です。というか常識です。

14.空ぶかしはやめましょう。

15.その他、気になったところは注意しあいましょう。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1072人

もっと見る

開設日
2007年8月4日

6150日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!