mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

福山市立鞆小学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年6月12日 10:41更新

本校区『鞆』は,広島県福山市の南部に位置し,福山駅から南へ14?。『鞆の浦』という呼び名で,瀬戸内海国立公園の景勝として全国にその名を知られている。瀬戸内海のほぼ中央に位置しているため,東は紀伊水道,西は豊予海峡からの流れがぶつかる瀬戸内の潮の分岐点にあたる。そのため,古くより潮待ち・風待ちの交易の港として栄え,由諸ある神社・仏閣・文化遺産が多くあり,数々の伝統行事も今なお継承されている。人口5.764人。世帯数2.271戸。(2002.4.30.現在) かつては,漁業を中心とした漁師町であったが,現在の在住者は,多種多様な職に従事されている。戦火を受けていない鞆の町は,細い折れ曲がった道が迷路のように続き,路地に一歩踏み込めば,そこには人情味豊かな日々の生活がゆったりとした時間の流れの中で展開している。この校区には,ここで暮らす人達が醸し出す何かしら優しい匂いがある。本校の子ども達は,そんな校区の《人》と《文化》と《自然》の中で,ゆったりと伸びやかに育っている。

○鞆小学校オフィシャル○
http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-tomo/

あのきつい坂を毎日上った。
たまに坂から転がり落ちた。
夏には町内のぼうふら駆除をした。
体育館は比較的新しい。
鯛網を見に行って抽選で鯛をプレゼントされた。
港に写生大会に行った。
いや、本当は港だけじゃなくて各所を描いた。
岡崎市立井田小学校は姉妹校。
鞆っ子体操はビリーを超えた。
女子サッカーチームは「鞆フレッチェ」
校庭のバスケットゴールを壊した事がある。
飼育してる鶏を食ったのはオレだ、という自信がある。

鞆小学校の卒業生の皆様、職員の皆様、ぜひどうぞ。
トピックも各自のマナーを軸にご自由にどうぞ。

○はじめまして○
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21041579&comm_id=2434586

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2007年7月23日

6158日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!