mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

東条英機

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月18日 06:55更新

●東条英機 とうじょうひでき

1884〜1948(明治17〜昭和23)昭和前期の軍人,陸軍大将。陸軍中尉東条英教(のち陸軍中将)の子として東京に生まれる。
陸軍士官学校,陸軍大学校卒業。ドイツ駐在武官,陸軍省動員課長,歩兵第一連隊長,関東軍参謀長などを歴任し,1938年(昭和13)板垣征四郎陸相のもとで陸軍次官をつとめた。
統制派の系統につらなり,厳格な部内の統制と優れた事務能力に定評があった。
その後,航空総監兼航空本部長を経て,1940年第2次近衛内閣に陸軍大臣として入閣,翌年,日米交渉に際して,陸軍の強硬論を背景に,中国からの撤兵に強く反対して近衛首相と対立し,内閣総辞職の原因をつくった。
1941年10月,近衛内閣退陣の後を受けて内閣を組織。陸相・内相を兼任するとともに,天皇の意を体して対米英開戦方針の再検討をはかったが,日米交渉は妥結にいたらず,1941年12月対米英に開戦した。
翌年翼賛選挙により国内体制を強化したが,戦争指導にあたって国務と統帥の分裂に苦しみ,1944年にはその統一を意図して参謀総長をも兼任した。しかし,戦局の悪化とともに重臣や海軍の間に反東条気運が高まり,同年7月退陣に追い込まれた。敗戦後自殺をはかったが未遂に終わり,A級戦犯として1948年,極東国際軍事裁判で絞首刑を宣告され,刑死した。


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%BE%F2%B1%D1%B5%A1

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 432人

もっと見る

開設日
2005年7月19日

6896日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!