mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

【関西】09就活 PDCA[DO]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年6月6日 12:12更新

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

     【関西】09就活支援をする学生団体
        PDCA 「Do」

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

ビジネスモデルにおいて「PDCAサイクル」というものがあるのは知っていますか??

「PDCAサイクル」というのは

まずは計画する(Plan)

行動する(Do)

振り返って、反省をする(Check)

行動を修正する(Action)

このサイクルは就活においても大変重要だと言えます☆

『団体理念』
〜目標を持つ(Plan)学生に対して〜
〜目標を達成する行動(Do)を応援し〜
〜目標と現状との隔たりを確認する(Check)ことで〜
〜未来を切り開くアクション(Action)を作り出す〜

学生団体PDCA「Do」 は就職活動に励む学生に、人間として成長する契機となる場の提供を行います。
就職活動とは、人生の一大転機であり様々な悩みや大きな挫折、困難を体験する時期だと考えます。そして、就職活動を行う学生はこういった困難を乗り越えることで、人間として大きく成長し、これらの体験が未来を切り拓く原動力や素養になると考えます。
当団体は学生へ成長の契機となる場を提供し、就職活動生が未来を切り開く力(アクション)を作り出せ、且つ、学生が持っている『可能性』をより大きく・より高めれるような団体でありたいと思っています。

『ビジョン』
〜自分らしく生きる人生へ〜

人は自分がやりたい事をやっている時、自然に心がイキイキしているものです。仕事に関してもこれは同じだと考えます。自分の志望する職業について、仕事をする。そうすると自分の心も仕事も、自然にイキイキしてくると思います。自分の夢(仕事や目標)が見つかった時、その未来に対して切り開く力をもって、夢を掴み、自分らしく生きられる人生を実現する。
自分の夢を掴み、自分らしく生きられる人がたくさんいれば素晴らしい世の中になるのではないのでしょうか?当団体は世の中に自分らしく生きられる人を一人でも多く生み出す事を目指して活動していきます。

『目的・ミッション 』
一.就活生が志望する企業への内定奪取をサポート
 就職活動をしていて「就職はあくまでも通過点でしかありません」という言葉をよく耳にすると思います。しかし、就職は夢と現状を繋げる大きな一歩であると考えます。当団体はその一歩を大切に考え、就職セミナーを開催することで、就活生が志望する企業への内定奪取をサポートします。

二.あらゆる分野で活躍できる人材の育成
 コミュニケーションに重点を置いたセミナーを開催。就活生のコミュニケーション能力をより高度なレベルにまで発展させ、問題解決能力、論理的思考能力、プレゼンテーション能力などの基礎的な能力の向上を図り、あらゆる分野で活躍できる人材の育成を目指します。

三.学生が成長の契機となる場の提供
 企業と合同でセミナーを開くことで、多くの社会人とのコミュニケーションを図ります。また、団体への参加条件の設定を行うことで、比較的(に)志の高い学生の参加を募り、新しい価値観に触れ、学生同士が刺激し合えるような環境を作り出し、学生が成長のきっかとなる場の提供を行います。

<HP>
http://space.geocities.jp/pdca1986/top.html



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

アナタの行動する(DO)を、
未来を切り開くアクション(ACTION)へ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 25人

もっと見る

開設日
2007年7月14日

6189日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!