mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

鎌倉 瑞泉寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年5月10日 20:39更新

鎌倉を代表する寺でもある瑞泉寺ww


鎌倉へ行く機会があったら是非とも立ち寄ってみては。


1327年創建の臨済宗円覚寺派の寺。開基は鎌倉幕府の重臣だった二階堂道蘊(どううん)、開山は夢窓疎石(むそうそせき)といわれる。のちに最初の鎌倉公方となる足利基氏(あしかがもとうじ)によって瑞泉寺と改められた。


本堂裏に残る、鎌倉に現存する唯一の鎌倉期の庭園は、夢窓疎石作の名園として名高い。


一年中花が見られる花の寺とも呼ばれる。


高台に位置しているので、晴れた日には富士山を眺めることもできる。


吉田松陰、大佛次郎 川端康成 久保田万太郎 高浜虚子 久米正雄 永井龍男 吉野秀雄 梶山秀之 山崎方代 立原正秋などの文人も訪れている。


=======================

・名称 瑞泉寺(ずいせんじ)
・住所 鎌倉市二階堂710
・TEL 0467-22-1191
・拝観料 100円 小学生50円 高齢者・障害者無料。
・拝観時間 9:00〜16:30
・駐車場 約10台 平日のみ駐車可能
・アクセス 鎌倉駅から京急バス。[鎌20・4番]大塔宮行き
大塔宮下車 徒歩10分

http://www.treep.jp/2006/06/zuisenji.html

=======================

<検索用:由比ガ浜、七里ガ浜、腰越、鎌倉高校、鎌倉、逗子、大船、藤沢、京都、神社、寺、古都、鶴ヶ岡八幡宮、報国寺、長谷寺、大仏、茶道、江ノ電、紫陽花、源氏、源頼朝、鎌倉幕府>

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2007年7月4日

6176日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!