mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Masi Oka (マシ・オカ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月12日 21:58更新

Masi Oka/マシ・オカ
本名:岡 政偉 オカ マサヨリ
1974年12月27日生まれ
東京都出身

東京生まれだが6歳の時、gifted(頭が良い)でサイエンス方面が秀でていたのに気が付いた母親が、この子の能力を伸ばすのにはアメリカの教育制度のほうが向いているとわざわざ渡米。ロサンゼルスに住む。
日本文化を忘れないように土曜日は日本語学校へ通い、マンガやビデオゲームを祖母から送ってもらいながら日本語力の維持に務めた。

ハーバード・ウエストレイク卒業生で、IQは180以上。
12歳の時、1987年のTimes誌「Asian-American Whiz Kids」(アジア系アメリカ人の天才児たち)の特集号で表紙の一人に選ばれている。
名門ブラウン大学で数学とコンピュータ・サイエンスを専攻、舞台芸術を副専攻。
卒業後ジョージ・ルーカスが特殊効果開発のために設立したILM(インダストリアル・ライト&マジック)社に就職。
『スター・ウォーズ』シリーズ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ、『宇宙戦争』、『ハルク』といった映画の特殊効果のための画像描写アプリケーション開発に携わる。
もともと役者志望だったオカは、夢をあきらめきれずにILMに懇願して、働きながらオーデョションを受けてILMの社員のまま、俳優としての活動も始める。
2006年9月に放送が始まった海外ドラマ『ヒーローズ(Heroes)』のヒロ・ナカムラ役でレギュラー出演し人気を博す。英語の台本は彼が和訳し、脚本家にヒロをより日本人らしくみせるためのアドバイスもしている。

なお、「Heroes」のレギュラーを獲得した時点でもまだILM社の正社員であり、2006年11月のTVガイドのインタビューの際も、主にプログラミングのアーカイブ・コンサルタントとして週に1、2日働いていると語った。
2006年第64回ゴールデングローブ賞のミニシリーズ・テレビ映画部門の助演男優賞にノミネートされた。
今、ハリウッドで誰もが知っているもっとも有名な日本人俳優であることは間違いないが、プログラマーと俳優という二束のわらじを履く変わり者。そんな彼のキャリアは、アメリカのマスコミでも度々取り上げられ、今後の活躍が期待されています。


もっと詳しいプロフィールはこちら↓
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%AB

Heroes NBC Official Site
http://www.nbc.com/Heroes/

スーパー!ドラマTV Heroes オフィシャルサイト
http://www.heroes-tv.jp/


トピ立てはご自由にじゃんじゃんどうぞっ!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 1330人

もっと見る

開設日
2007年6月29日

6181日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!