mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

HeArt-コラボ創作交流の場-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年2月28日 05:42更新

衝撃せっかくのmixiなんだからお互い協力し、
何か作りたいというコラボ、創作活動のコミュです目がハート

◆入る為の最低条件◆
締め切り守れる人、一応これだけよろしくです
承認制にしたのは無責任にはしたくなかったのと
やる気のある人が入ってくれればよいなと思ったからです。

自分の作品がある人はmixiのmyページに貼って誘導、
またはlonginus_13●hotmail.comまで送って下さい。
※●は@

チャットルーム
http://chat.cgi-r.com/longinus/

フリーペーパー、雑貨やTシャツ、音楽映画や映像ヘッドフォン
時間などをそそげるなら映画等。
とりあえず小さな事から大きな事まで指でOK
ワークショップとしてつかっていただけれれば使っていただければ嬉しいです。
---------------------------------------------

「有言実行」
構想で終わるのも楽しいけど芽を出して成長させましょう。

---------------------------------------------

クリエイター、作家、デザイナー、プログラマー
ミュージシャン(作曲)色々な人な交流を望んでいます。
熱い気持ちがあれば誰でもOKですパンチ
※行動に移す熱い交流のある場所にしたいと思うので
承認性にしました。
社会人、学生問いません。ちなみに管理人は社会人です。
学生の方の忙しいという言い訳は受け付けません。
時間は作る物です。


また基本的に外に出す事を目的にしております。
GEISAI、デザフェス、コミケ、グループ展etc
あまりジャンルにはこだわりませんので
同じ趣味を持つ仲間を見付ける、作ってコラボなど
色々な面で活用できればと思っています。

動いてる企画【サウンドノベルを作ろう】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=20764321&comm_id=2343100

えんぴつまた皆でコンペに応募できれば
というのも一つ案として思っています。



何か活動したいけど一人では・・・
というやる気があるけどという人、お互いの分野を活かしてスキルアップ、純粋に楽しみたいと思ってる人は是非。

主体になるのはトピ主です。
管理人も積極的にサポートや主軸になったり
関わらせていただきます。
色々アドバイスややりたい事を言ってくれればと思います。
ちなみに今年中にwebサイトも作れればと思っています

※ネーミングは管理人が2年ほど前に構想して
凍結していたデザインサークル名
Heart(こころ)にはHe(彼)とArt(芸術)が
住んでいるっていうことでつけました。
ロゴもそのときのものでケシゴムと鉛筆をイメージ。


デザイン、デザイナー、アート、アーティスト、クリエイティブ、クリエイター、プログラム、プログラマー、創作、ゲーム、映画、音楽、製作、制作、コラボ、コンテスト、募集、交流、作品

最終更新日2007.9.19

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 13人

もっと見る

開設日
2007年6月27日

6206日間運営

カテゴリ
アート