mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

社会起業家☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月5日 00:19更新

メモ【コミュニティの正式名称】

ぴかぴか(新しい)未来を変える社会起業家のフォーラム

当コミュニティに参加するには、承認が必要ですが、、社会起業家、社会起業家予備軍または社会起業家・社会貢献にご関心のある方であればどなたでも大歓迎です。

チャペル積極的な情報発信と発言・コメントいただける方のご参加を希望します。

☆トップのPhotoは2006年ノーベル平和賞受賞のグラミン銀行総裁のムハマド・ユヌス氏

 ユヌス氏は、貧困を本格的に減らすためには、貧しい人々が自活に必要な収入を得られる道を開くことが欠かせないとの考えから、母国で自ら銀行を立ち上げて「マイクロクレジット」と名付けた無担保の小額融資事業を開始。農民らは融資を元手に竹かごを編んだり、家畜を育てて生活水準を向上させています。これまでグラミン銀行は700万人を超える人々に融資 し、融資総額は7000億円にのぼり、その手法は貧困削減を目指す世界各国に広がりつつあります。

(中小企業診断士が管理人のコミュです)

----------------------------------------------
メモ【コミュニティの目的】

☆社会起業家のネットワークづくり。
☆社会起業家、社会起業家を目指す人、社会貢献に関心のある人の交流の場のて提供。
☆社会起業家の活動の支援。
☆社会起業家の活動の情報発信の場。
☆社会起業家の活動の研究。
☆社会起業家の活動の普及と啓蒙

----------------------------------------------
メモ【社会起業家とは?】

 社会起業家は、社会変革の担い手(チェンジメーカー)として、社会の課題を、事業により解決する人のことを言う。
 また、「ソーシャル・アントレプレナー」の日本語訳ですが、もっとも簡単な定義は「社会問題を起業家精神で解決する人」です。アメリカに「ソーシヤル・ベンチャー」という言葉があり、だいたい同じ意味。

 「社会」というと、「非営利」の分野でふつうは儲からない。一方、「起業家」というのは儲ける商売を興し、株主に報いるのがその役割です。ミスマッチに見えるこの2つを両立させる。
 これが在来のやり方ですが、そのどちらでもない。社会問題を、起業家精神によって経営力を発揮してやるとうまくいくという考え方です。

 社会的企業家(ソーシャル・アントレプレナー, Social Entrepreneur)ともいわれ、「ソーシャル・イノベーション(Social Innovation)を起こす人」とも定義される。自ら団体・会社を始める人でも、組織内にあって改革を起こす人でも、いずれもありとされる。

 社会起業家(社会的企業家)により行われる事業は、社会事業(ソーシャル・エンタープライズ、Social Enterprise)と表現されている。

 なお、日本ではソーシャル・アントレプレナー(ソーシャル・アントレ)という呼称が認知されているが、アメリカでは、ソーシャル・エンタープライズという呼称が一般的である。

----------------------------------------------
飛行機【ヘッドライントッピク】

【自己紹介はこちらのトッピクで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19851876&comm_id=2317637

【コミュ・プログ・HPの宣伝はこちらで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20015530&comm_id=2317637
【パートナー・提携先の募集はこちらで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20015330&comm_id=2317637
【情報提供はこちらで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20014977&comm_id=2317637
【イベントの宣伝はこちらで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20015021&comm_id=2317637
【雑談はこちらで】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20272882&comm_id=2317637
【管理人から参加者へのご連絡の掲示板】
えんぴつhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20719221&comm_id=2317637
-----------------------------------------------
【姉妹コミュへも参加ください。】
 2006年ノーベル平和賞を受賞したムハマド・ユヌスグラミン銀行総裁が来日され、平成19年7月9日に東京大手町の日経ホールで開催された同氏の講演を 聴き感銘を受けた管理人が、その講演の中で、同氏が貧困の削減のために、利益追求を主目的としない『社会的事業(ソーシャルビジネス)』の普及が必要との持 論に共鳴し、ソーシャルビジネスの普及のために、当コミュニティの姉妹コミュとして下記のコミュニティを立ち上げました。ご関心のある方は、ぜひ、ご参加ください。

ソーシャルビジネス
えんぴつhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2387755
-----------------------------------------------
メモ【台頭する日本の社会起業家】

社会問題を事業で解決しようという社会起業家が、様々な分野で活躍を始めている。行政にぶら下がるNPOの形に留まらず、積極的に収益を考えながら、社会の課題に挑んで成果を上げている事業もある。欧米で益々盛んになりつつある社会起業に対して、日本の社会起業家も世界に向けて提言や発信を行うべきだとする声も出始めている。
 琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい湖の霞ヶ浦の自然の再生を目指して、1995年に「霞ヶ浦アサザプロジェクト」を立ち上げたNPOアサザ基金(茨城県牛久市)代表理事の飯島博さんは、社会起業家の中でも草分けの存在。全周250キロの湖岸がコンクリートで固められたり、海に通じていた逆水門が閉鎖されたことなどが原因で、水質汚濁を招いて悪化した動植物の生態系に着目した。「霞ヶ浦の湖面に、絶滅寸前のアサザ(ミシガシワ科の浮葉植物)の群落を取り戻そう」という分かりやすいビジョンによって、小学生を中心に地域住民13万人を動員させ、「市民型公共事業」を立ち上げた。
 農林水産省、企業、研究機関、官庁などが、次々と参加した同プロジェクトは、子どもたちが学校で育てたアサザを湖に植え、現在、大規模なものが湖周辺に11カ所、設置から1年で激減した動植物が数十種類復活した。水草が根付きやすいように、流域の木材を利用した消波装置を提案し、国の公共事業に採用され、同NPOは地元林業と国の調整役を務めるなど、森林管理と湖の再生をつなげてみせた。
 また、東京の山谷、大阪の釜ケ崎と並んで日本の「3大簡易宿泊所街」として知られている横浜市・寿町では、街の再生化を目指す「ファニービー」(神奈川県横浜市)の谷津倉智子社長が活躍する。約200メートル四方にひしめく約120棟の簡易宿泊所のうち、老建築化で空き室になっている約8000室を利用して、1泊3000円程度の格安料金でバックパッカーなど外国人旅行者をはじめ、横浜を訪れる観光客に提供した。05年6月から、世界40カ国から700人以上の若者を含め約3000人が同宿泊施設に滞在。一昔前までは粗大ゴミであふれていた道路脇には花壇が設置され、町が生まれ変わりつつある。
 一方、米国では、投資家のウォーレン・バフェット氏から400億ドルの資金を寄付されたマイクロソフトのビル・ゲイツ氏で知られる「ビル&メリンダ、ゲイツ財団」は、計700億ドル資金をユニークな社会起業に投資している。また、米国のハーバード大学やスタンフォード大学のほか、欧州では英国のオックスフォード大学やロンドンビジネススクールなど教育機関で、社会起業をテーマとする講座が増加し、ビジネススクールの知識やノウハウを、積極的に社会問題の解決に活用しようという流れが大きくなっている。
(ライブドア・ニュース 2007年01月24日)

---------------------------------------------
メモ【収益得ながら、福祉、環境…】
 ビジネスとして収益を得ながら社会貢献に取り組む社会起業家が注目されている。
「社会起業家」…求められる、高い手腕
発展途上国への支援や環境保護など取り組む課題は様々だ。ただ、社会貢献を持続的なビジネスにつなげていくには、高い経営手腕が必要になる。
●途上国の自立手助け
 ジュート製のバッグを日本で販売している「マザーハウス」の山口絵理子社長(左端)(東京都台東区の倉庫で)=繁田統央撮影 国内でバッグや小物の販売をしている「マザーハウス」(東京都中央区)は、バングラデシュで作られてる布素材、ジュート(黄麻)をすべての商品の材料にしている。主にコーヒー豆を入れる袋に使われるもので、バングラデシュの特産品だ。バッグなどの商品作りも現地で行う。
 社長の山口絵理子さん(25)は大学卒業後の2004年、「発展途上国の現状を知りたい」と、バングラデシュの大学院に留学した。そのとき、バングラデシュが世界の生産量の9割を占め、軽くて環境にも優しいジュートという素材があることを知った。「これを使えば、日本でも売れるバッグが出来るはず」と考え、生産に協力してくれる工場を探した。
 多くの工場では、日本人向けにバッグを作る狙いを十分に理解してもらえなかった。資金をだまし取られたこともあったが、ようやく生産を請け負ってくれる工場を見つけた。
 帰国直後の06年3月に「マザーハウス」を設立。インターネット販売のほか、飛び込み営業で都心の若者向けの店にも販路を広げた。その結果、第1弾で作ったバッグ660個はすべて売れた。
 1年のうち3か月ほどは現地に渡り、提携工場とデザインや生産計画について話し合う。技術指導も行うが、「私たちは援助団体ではない。バングラデシュの人たちが作った魅力ある商品を武器に、現地に経済基盤を作りたい」と、あくまで発展途上国の経済的自立の手助けを目標にする。
 今月8日には東京の「表参道ヒルズ」にギャラリーを設けた。「秋には自前の専門店を持ちたい」と山口さん。他のアジア諸国にスタッフを派遣し、ジュートに次ぐ新しい素材の発掘にも挑戦するという。
●リサイクル、提案
 東京都渋谷区に本社を置く「リサイクルワン」は、メーカーや電力会社など廃棄物を出す企業に、環境に優しい廃棄物処理やリサイクルの方法を有料で提案している。処理やリサイクルを請け負う業者も紹介する。
 社長の木南陽介さん(32)は大学時代に環境政策を専攻した。卒業後は経営コンサルティング会社に勤めたが、「環境問題に貢献できる仕事がしたい」との思いを断ち切れず、00年5月、リサイクルワンを設立した。
 廃棄物の処理やリサイクルを行う業者をデータベース化したのが同社の特徴だ。環境に配慮した処理方法を希望している企業の要望に、すぐに対応できる。
 04〜06年の3年間で売り上げは3倍に増えた。今春の新入社員を加え、社員数も50人を超えた。現在、データベースに登録する業者は約500。木南さんは「これからもネットワークを広げていきたい」と事業拡大に意欲を見せる。
 理想だけでは困難…人脈も必要
 顧客を前に廃棄物の処理方法を提案する「リサイクルワン」の木南陽介社長(東京都渋谷区の同社で) 社会起業家を支援する動きもある。NPO法人「エティック」(本部・東京都渋谷区)は、社会起業家を目指す人に、企画立案や具体的なビジネスの進め方などを助言している。主に「社会企業塾」を通じて指導にあたる。代表の宮城治男さん(34)は「社会起業家が取り組む事業は未知の分野が多い。どう取り組めばいいのか、彼らと一緒に考えたい」と話す。
 ただ、社会貢献をしながら利益も得るという難しい課題に取り組むだけに、通常の起業と比べ、収益計画を立てることは容易ではない。銀行の融資も受けにくい。取引先や顧客から活動への理解を得ることが重要になり、理想だけでなく人脈や経営手腕も求められる。
 社会起業家に関する著書もあるニッセイ基礎研究所の神座保彦研究理事は、「社会問題の解決に取り組む社会起業家の増加は歓迎すべきことだ。定着させていくには、ベンチャービジネスの成功者の協力を得ていくことが一つの方法となる。さらに、社会貢献をしたい人たちが資金を少しずつ出し、有望な社会起業家向けのベンチャーキャピタルを作ることも検討するべきだ」と提言している。
(2007年4月12日 読売新聞)

---------------------------------------------
メモ【世界の社会起業家】

○世界初のマイクロクレジット、グラミン銀行創業者
 〜貧困のない世界へ〜
 ムハマド・ユヌス(バングラデシュ)
えんぴつhttp://www.grameen-info.org
○ネパール・エコツーリズム自然公園創設者
 チャンドラ・グルン(ネパール)
○カーペット製造会社
 フォーメーション・カーペット創業者
 スロ・シュレスタ・シャフ(ネパール)
○有機米のパイオニア 古野農場主催
 吉野隆雄(日本)
えんぴつhttp://blog.aigamokazoku.com/
○洗剤メーカーのサラヤの社長。エコロジストの手本。
 同社の生分解率99.9%。
 更家悠介(日本)
えんぴつhttp://www.saraya.com
○再生可能な木材を中国に広めるシノフォレスト創業者
 アレン・チャン(香港)
 〜森の再生という新ビジネス〜
えんぴつhttp://www.sinoforest.com
○ヨーロッパにおける自然農法のリーダー
 コパート社長
 〜地球にやさしい農業は、すべて動物に〜 
 ベーター・コパート(オランダ)
えんぴつhttp://www.koppert.nl
○ヨーロッパにおけるエコロジー洗剤のリーダー
 エコベール企画部長
 ペーター・マレーズ(ベルギー)
えんぴつhttp://www.ecover.co.jp/
○フランスにおけるフェアトレードのリーダー
 アルタエコ創業者
 トリスタン・ルコント(フランス)
えんぴつhttp://www.altereco.com
○元ノボ ノルディスクファーマ工場長
 ヨルゲン・クリスチャンセン(デンマーク)
えんぴつhttp://www.symbiosis.dk
○スローフード運動提唱者
 カルロ・ペトリーニ(イタリア)
えんぴつhttp://slowfood.it
えんぴつhttp://slowfoodjapan.net
○アメリカにおける有機食材のパイオニア
 ストーニーフィールド創業者
 〜有機食材という革命〜
 ゲイリー・ヒルシュバーグ(アメリカ)
えんぴつhttp://www.stonyfield.com
○世界初の社会起業家ネット、アショカ財団創設者
 ウイリアム・ドレイトン(アメリカ)
えんぴつhttp://www.ashoka.org
○バイオ建築とエコデザインのパイオニア
 ウイリアム・マクドノー(アメリカ)
えんぴつhttp://www.mcdonoughpartners.com
○世界初の社会責任投資ファンド
 ドミニ・ソーシャルインデックス創業者
〜投資家の耳元に、モラルをささやく〜 
 エイミー・ドミニ(アメリカ)
えんぴつhttp://www.domini.com
○世界的オフィス用カーペットメーカー
 インターフェイス創業者
 レイ・アンダーソン(アメリカ)
えんぴつhttp://interfaceinc.com
○エネルギー問題の世界的権威
 エイモリ・ロビンス(アメリカ)
えんぴつhttp://www.rmi.org
○バイオテクノロジーのベンチャー
 メタボッリクス創業者
 オリバー・ピープル(アメリカ)
えんぴつhttp://www.metabolix.com

(未来を変えた80人 僕らが出会った社会起業家より)
---------------------------------------------
メモ【サステナブル・デベロップメント関連サイト】

アゴラ21(フランス)
http://www.agora21.org
ケアインターナショナル(イギリス)
http://www.care.org
クリマクション(フランス)
http://www.climaction.org
エコロジー省公式サイト(フランス)
http://www.environnement.gouv.fr/developpement-durable/
ジャン=マルク・ジャンコビッチ(フランス)
http://www.manicore.com
サステナビリティ(イギリス)
http://www.sustainability.com
トランスペランシー・インターナショナル(ドイツ)
http://www.transparency.org
WBCSD(スイス)
http://www.wbcsd.org
ヤン・アルチュス=ベルトラン(フランス)
http://www.yannarthusbertrand.com

----------------------------------------------
人影【管理人の自己紹介】
社会起業家を応援する中小企業診断士です。
また、地球温暖化防止とエコロジー経営も支援しています。

チャペル管理人が社長を務める大学発ベンチャー企業のホームページです。
http://hyperbrainlabo.com/


禁止【ルールのお願い】
マルチレベルマーケティングやネットワークビジネスに関する売込み宣伝に関する書き込みは禁止いたします。また、当コミュの目的とそぐわない書き込み、案内・宣伝等も禁止いたします。当コミュニティの目的・趣旨に反すると管理人が判断したトッピクは削除いたします。
ご了解ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1137人

もっと見る

開設日
2007年6月21日

6183日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!