mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

妖怪イヌジマ

妖怪イヌジマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月12日 20:08更新

(諸事情を考慮して管理人と副管理人入れ替わりました
/2011年。 下記は現副管理人kamiさんによる紹介文)

妖怪イヌジマ
初めて見た瞬間誰もが怖っと思うけど。
でもよく見て見るとなんだかかわいい子じゃないですか。
そんな妖怪イヌジマにひかれた方。
イヌジマについて語ろうではありませんか☆

<妖怪イヌジマ.com>
http://妖怪イヌジマ.com/
http://yoko14145.com/inujima/
妖怪イヌジマのサイトです。

<妖怪イヌジマの生態>
犬島には約百年前の銅の製錬所跡地の遺跡がある。
その遺跡には、銅の精製過程で出る黒く光る砂が有る。
妖怪[イヌジマ]は、その黒く光る砂の中からうまれたと言われる。

性質は人畜無害。時折、人が住まなくなった古民家に出てきては走り回って遊んでいる。
犬島で疾風が吹いたら、この妖怪が近くに居るのかもしれない。
まれに、製錬所にしかないはずの黒く光る砂が古民家に落ちていることがあるが、それはイヌジマの足跡だと言われている。

島外各地でも目撃されており神出鬼没。
不意に目の前に現れては心にまとわりつきしだいに家に棲み憑きはじめるという。イヌジマと暮らすうち、いつしか我知らず遠く犬島へと心誘われるという。

【当コミュ内トピ】
☆はじめましてはコチラへ http://s.yoko14145.com/VCtmEk
☆飼い始めた方はコチラへ http://s.yoko14145.com/VSKcu1
☆イヌジマ分布調査mixi版 http://s.yoko14145.com/TvOHdY

【過去の妖怪イヌジマでの「展示」↓】
・犬島
2012.11 犬島天満宮に妖怪イヌジマNo.1000を奉納
2007.8  第4回犬島時間 白い家
2006.8  第3回犬島時間 山神社
2005.8  第2回犬島時間 旧犬島郵便局舎
(犬島時間 http://mixi.jp/view_community.pl?id=224223 )

・個展
2011.7 妖怪イヌジマ Satellite  岡山
     http://s.yoko14145.com/XlcJgY
2011.1 妖怪イヌジマ space エキチカ 岡山
     http://s.yoko14145.com/TwKYwZ
2009.8 ものの怪  popotame 東京

・グループ展 等
2012.9  GEISAI#17 Point Ranking4位〜10位 GEISAI受賞者展 
     Hidari-zingaro 東京 http://s.yoko14145.com/TLV3Iz
2012.9  GEISAI#17  都立産業貿易センター台東館 東京
     http://s.yoko14145.com/VF0qeJ
(GEISAI http://mixi.jp/view_community.pl?id=1308649 )
2006.12 Creaters File vol.5 Slogadh463 岡山

■妖怪イヌジマ棲み憑きました。http://s.yoko14145.com/SCSXrk
---[各地に棲み憑いた妖怪イヌジマたちの様子です。イヌジマリンク集にもなってます。]

【過去の妖怪イヌジマでの犬島里帰り上陸イベント↓】
■イヌジマトイヌジマヘイコウ
2012.8.04-05 http://s.yoko14145.com/TLVAdx
2011.7.16-17 http://s.yoko14145.com/Tu6bp3
2010.7.18-19 http://s.yoko14145.com/TvQgJ3
2009.8.01-02 http://s.yoko14145.com/SSHmHW
■イヌジマトイヌジマトイヌノシマへイコウ
2012.5.3 http://s.yoko14145.com/TwL5sb
2011.5.3 http://s.yoko14145.com/U8MMdV

■犬島里帰り(2012.8~) http://s.yoko14145.com/UxkSJc
---[イヌジマトイヌジマヘイコウを里親さん各自が個人で行ってもできるよう徐々に妖怪イヌジマと犬島を楽しめる仕組みを島にインストール進行中]
■犬島の石巡り(2012.08~) http://s.yoko14145.com/S4CjRL
---[犬島は良質な花崗岩で知られる石の島。大阪城・上野東照宮の鳥居・瀬戸大橋記念碑などなど、犬島が遠くて上陸が難しい方は犬島の石へ小さな里帰りを!投稿すると犬島天満宮のお祭の行灯になり妖怪イヌジマの"姿"を里帰りできます。]

【過去の妖怪イヌジマでの島外での活動↓】
■妖怪イヌジマオーナーの集い (記録/現在は「犬島の石巡り」になっています)
2011.07.01(高知) http://s.yoko14145.com/T1vMYO
2011.05.28(関東) http://s.yoko14145.com/QnEuDy
2010.12.04(広島) http://s.yoko14145.com/Rh1rpd
2010.12.05(関西) http://s.yoko14145.com/TvQBeR
2010.12.30(高知) http://s.yoko14145.com/PWIUBv
2010.5 (愛知・高知)
2009.3 (愛知)

●イベント等の広告・宣伝活動について・・・●
イベントを立ててもらうのは基本自由です。
一応イベント立てる際は管理人まで報告お願いしますね!
(諸事情を考慮して管理人と副管理人入れ替わりました)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 530人

もっと見る

開設日
2007年6月11日

6206日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!